• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月11日

Dodge Charger Daytona

Dodge Charger Daytona 今日のデイトナです。
いよいよフェンダーに手をつけます!







大体の目印をして、



ガリガリやります。



まだまだ



分かりにくいですが先程より削れました。




↑これでビットを替えて削りましたが重い!
アストロの初売りで電動ミニグラインダーを買いに行くもゲットできず苦肉の策です。

続いて背面を作ります。









プラ板から切り出し加工しよう!
と思ったけど微妙に上手くいかない感じ😅
なのと、サイド出しマフラーを活かしてみたかったから。
元のパーツを分割してみる。


切ったり削ったりして調整。






いい感じ😊




トップ画のようになってきた♪


もっと車高下げたいのですが、これが限界。






サイクロンにも負けない車高短!


あとは、オーバーフェンダーを付けて完成予定。

心配なのは、裏のメッキを剥がないで色塗ったら剥げちゃうのかな?

つづく










ブログ一覧 | ミニカー
Posted at 2021/01/11 22:54:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

デフォルト
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2021年1月12日 15:16
こんにちは♪

低く構えると格段にかっこよくなりますね(^^)

シャーシのメッキ悩みますね……僕はいつも剥がれそうな所を糊付けしてミッチャクロンを筆で横着塗りしています(^^;
コメントへの返答
2021年1月12日 19:35
やっぱり車は車高短が基本ですね!(笑)

ミッチャクロン!
やっぱそれですね!車体の色も塗るとなると剥離剤!
そしたらエアブラシが・・・
お手軽じゃなくなってきた!

プロフィール

「@楽農家 さん、僕も車高短にしてポンコツチックに乗りたいです。」
何シテル?   01/31 09:17
まるサンです。よろしくお願いします。20年物のC-1500。最近は自分より妻がパートに行くのに使っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シボレー C-1500  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/15 11:38:56
冬支度でタイヤ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/15 20:54:04

愛車一覧

ダッジ ラム ワゴン バン 黒ブタ (ダッジ ラム ワゴン バン)
家族が増えたので大きい車にしたところ大きすぎたような気がします…でも便利。お座敷つくりま ...
シボレー C-1500 シボレー C-1500
シボレー C-1500に乗っています。気がつけば、 乗りはじめて20年、車は24年物に…
輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン 輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン
わが家のエコカー!ゴミ出し、荷物運び、子供のお迎えとよく働いてくれます。木枠を外せるよう ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
所有物では一番長く乗っています。流用、頂き物のジャンクバイク。自分で組んだ88ccのエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation