• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まるサンのブログ一覧

2015年06月07日 イイね!

C-1500でお散歩♪

なぜか、息子と二人きりの日曜日。昼ごはんを食べにシボレーでお出かけ(^o^)
ちょっと豪勢にステーキなんか食べちゃいました。写真無し!

で、お腹も満たされてドライブへ~

って、行く当てもなくフラフラしてたら戸倉上山田温泉に来ちゃって、アイス食べよう!

と、入ったコンビニにはなんと足湯があるのでした-----(゜∀゜)/----

温泉の匂いと、ソフトクリームを堪能して帰ってきました~(^_^)/~

Posted at 2015/06/07 20:02:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | C-1500 | 日記
2015年04月28日 イイね!

C-1500車検

C-1500車検善光寺さんは7年に一度、御開帳ですが、C-1500は2年に一度の車検でございます。
てな事で、今年は早めに親方に車検のお願いしてあったんです!(一月前)
どうも早すぎたようです。スッカリ忘れられていました…(--;)
しかし、そこは親方、『むりくりねじ込んでしまおう!』と鼻息も荒く仰るので、
私も準備です。






毎度の事ですが、荷台に箱付けたりしまして、準備完了!
でも、今回はちと違う!

なんと~




パラソルが指せます(笑) (///∇///)♪
これで小難しい検査官の笑いを取って、その隙にパスさせようと言う緻密な計画です。


しかし、ここで問題発生!
車検用のタイヤが、ひび割れで使えないとゆー 事態に…




蜂の巣まで作られている始末(笑)



仕方ないので、ヤフオクで探しましたよ♪送料込みで5000円也~ チーン。



お~気付きませんでしたが、GOOD YEARだったーーー(^^)v



ここまでで、すでに親方の工場の軒先に1週間ほど放置です。

連休までには終わらせよう!と、臨んだ28日午前の最後に持ち込んだそうですが、
引っ掛かった!
触媒が無いのがどうしてだとか、フレームが加工されてるのが、あーだこーだと
言われはじめて、『前回も同じ事を説明しましたよ!』と闘ってくれた親方。
お疲れ様でしたm(__)m 海よりも深く感謝です!
しかしまあ、こうなるとイジメとしか思えませんね~・・・(;´Д`)

ラムバンでも、ハイマウントストップランプに、
バックカメラ付いているのがダメ!って。2分割に見えるからだそうですが、
でもね、悪い事してるんじゃないし、ランプもちゃんと見えるのにーー<(`^´)>

こうなりゃ、オバマ君にでも、アメ車がイジメられてます!って手紙でも書いてみようかと
思っちゃいますよ!

おまけに、18年越えで、めでたく自動車税も増やして頂きまして、
高額納税者の仲間入りです(^_^)v
大事に乗ってると罰金喰らうとは、いやはや … ┐(´д`)┌
と、愚痴ぽくなりましたが、パラソルの出番も無く帰って来ました。




鉄ッチンホイール履きも捨てがたいのですが、やはり交換です。


その前にピカールでピカピカに!


オマケに頂き物の、ワコーズのバリアスコートを塗ってみました!
スゲー、ツルツルに~( ´∀`)/~~ 試しにバイパーにも塗ってツルツルに~

タイヤ替えてみますと、車高落ちますな~




くまモンで測定です(笑)






そして、近所のホームセンターまで買い物がてらC-1500ででかけると、
なにやら真っ赤な派手なダットラが!こんなの乗ってる人はあの人しかいない!
っと待つ事しばし・・・十数年ぶりのお友達♪もともと消防車だった物らしく、


実走3万キロの極上車!!
アオリは消防車だったからか、外されて無かったので、笑いが込み上げるTOYOTA印!
日産にトヨタの物がハマるとは(゜o゜)
日本に有る、最後の純正マフラーを手に入れた!と喜んでおられました(笑)


さてさて、
次の車検では何が起こるのか楽しみで~す(^^)v









Posted at 2015/05/07 22:34:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | C-1500 | 日記
2015年03月31日 イイね!

ガソリンスタンドにて

3月最終日ガソリンを入れに行くと~

パンパカパーン♪

こんな画面がwww\(^o^)/

って

今月ずっーと出てたんですけどね(笑)

3円くらい安いのかな?



Posted at 2015/03/31 23:47:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | C-1500 | 日記
2015年03月29日 イイね!

おひとり様~^_^

えー妻が、実家に子供を連れてお帰りになられたので(悪い事はしてませんよ、一応f(^_^;))





一人になっちゃった♪

さて、どうするか?

とりあえず昼寝(-.-)Zzzz・・・

すっきりしたところで、おねえさん行こう!・・・?

じゃなかった、おんせん行こう!とC-1500で出発。






片道、小一時間のドライブ。 コンビニでコーヒータイム。




前方に見える山が志賀高原でございま~す♪


はい到着(^_^)/


見て!輪止めギリギリ!うまいでしょ(笑)



なんてバカな事していると、




駅にはロマンスカーが出発する所でしたのでパチリ!撮り鉄ではありませんが、電車来ると

写真撮りたくなっちゃいますね(笑)



毎度お馴染みの『渋温泉の楓の湯』駅の中にある温泉。ここ好きなんです(^o^)

さっぱりして出てくると、ここには、足湯があるんですが、なにやらワイワイしている

覗いてみると、外人さんだらけ。皆さんスノーモンキー。温泉に入るお猿さん見てきたんですね。

ここから近いんですよ。




温泉と言ったら 温泉まんじゅう。 一個70円の幸せ^_^





夕暮れになってパチリッ いい感じ♪



なぜか、グローブボックスの中には、片岡義男のメインテーマと割り箸、そしてお守りが(__)



さて、腹減ったな~

何食べる~?

一人の時しか食べられ無い物は?

ピン!と、 キタ! (゜∀゜)/

そうだ!“いむらや”へ行こう!

いむらや。

長野市民のソウルフードなんです、たぶん・・・(笑)



焼きそばです。いや、揚げ焼きそばか。

とっても美味しいわけでは無いんですが、たまに食べたくなりますが、妻には不評ですので、

こんな時にこっそり食べます(笑) 長野にお越しの際はお試しください。でも、期待しないでね!

そんな分けで一日楽しく過ごしました。




Posted at 2015/03/29 23:58:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | C-1500 | 日記
2015年01月05日 イイね!

アケオメ(^^)/

皆様あけましておめでとうございます<(_ _)>

今年もヨロシクお願いします。

天気も良く道も乾いていたのでシボレーでお出かけに。
妻から頼まれて、今年初めてのおつかいに(笑)

大人なのでおつかいもそこそこに自分の用事に変更です!


はい、アストロの初売りに。


広告のトルクレンチを見に来たのですが、あいにく売り切れ(+o+)

しかたないので取り寄せて頂く事にしました。

工具屋さん。なんて楽しい所なんでしょう~)^o^(
いつまでいても飽きません。変な人だと思われても困るので引き上げて
子供の用事でドンキに行ったら、オイル安く売ってたので買ってきたり、
アイスクリーム買ってきてと指令を受けたり、


仕事始めのお巡りさんが一時停止違反捕まえるの見てたり、

楽しいひと時を過ごしましたヒヒーン ?  じゃなかった メ~ な一日でした。…(笑)



Posted at 2015/01/05 22:29:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | C-1500 | 日記

プロフィール

「@楽農家 さん、僕も車高短にしてポンコツチックに乗りたいです。」
何シテル?   01/31 09:17
まるサンです。よろしくお願いします。20年物のC-1500。最近は自分より妻がパートに行くのに使っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シボレー C-1500  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/15 11:38:56
冬支度でタイヤ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/15 20:54:04

愛車一覧

ダッジ ラム ワゴン バン 黒ブタ (ダッジ ラム ワゴン バン)
家族が増えたので大きい車にしたところ大きすぎたような気がします…でも便利。お座敷つくりま ...
シボレー C-1500 シボレー C-1500
シボレー C-1500に乗っています。気がつけば、 乗りはじめて20年、車は24年物に…
輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン 輸入車その他 ラジオフライヤー #18 クラシックレッドワゴン
わが家のエコカー!ゴミ出し、荷物運び、子供のお迎えとよく働いてくれます。木枠を外せるよう ...
ホンダ モンキーバハ ホンダ モンキーバハ
所有物では一番長く乗っています。流用、頂き物のジャンクバイク。自分で組んだ88ccのエン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation