• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てっちぇーん♪(テツ)のブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

念願の間接照明つけました!

念願の間接照明つけました!最近の高級車には必ずと言っていいほど付いている、間接照明。
真っ暗のところで、ぼやっとついているのがわかる程度のこの照明!でも光源は絶対に見えなくしてあるんですね。
で、自分の車につけられないか、ず~っと考えていたんですが、見つけました!いい場所を!!
セルシオの自動防眩ミラーの中です♪
20後期の自動防眩ミラーです(ヤフオクで3900円でした)。ノギスで測ったんですが、可動部の玉は、アリストと全く同じ径でしたので、ミラーベースにポンつけです
で、うまく付いて大満足(^O^)/

詳細はここ
Posted at 2009/03/22 22:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年01月19日 イイね!

ステアリングを替えるぞ!パートⅣ(完成編)

ステアリングを替えるぞ!パートⅣ(完成編)やっとできました(^O^)/
実は出来たことに満足して、1カ月放置してたんですけど~('_')
ほぼショッボイ設計図通りでしょ?
見た目はかなりいい感じです~
「黒パンチングレザー・ガングリップ・太グリップ・上コブつき、本物ブラックカーボン、ステッチはカガリ縫いで赤」
なかなか理想形に近づきました♪
革とカーボンの境目は、今のトレンドを研究して決めました!縫い目は欧州車では一般的なカガリ縫いにしました。この縫い目は手に引っ掛かって、滑らなくてよいのです。
つけた感想は、ぶっといステアリングを握ると、不思議と車も重厚な感じになった気がして、気分転換にはいいですよ!!!
Posted at 2009/01/19 00:19:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月15日 イイね!

出張シリーズパート23(ロードスター)

出張シリーズパート23(ロードスター)久しぶりに書きます~!
先週末からロードスターのハードトップが開くやつ乗ってたので、
レポートします。

この車、屋根が開く以外、全くいいとこ見つけられませんでした。
強いて言うならメーターが割ときれいだったことくらいかな(@_@;)

悪い車ではないと思いますが、
パワーない、エンジン音はカローラ見たい、屋根の異音多い、
フワフワするのに、突き上げ多くて乗り心地悪い。
高速で長距離移動は疲れました。

くたびれたS2000って感じです。

屋根が開いてこの値段ならしょうがないのか。値段相応ってことなのでしょうか。

全長×全幅×全高 4020×1720×1255mm
車両重量 1150kg
エンジン種類 直列4気筒DOHC
総排気量 1998cc
性能最高出力 170ps(125kw)/7000rpm
最大トルク 19.3kg・m(189N・m)/5000rpm
286万円!
Posted at 2009/01/15 00:25:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月10日 イイね!

ドアロック修理。。。

ドアロック修理。。。左後ろのドアロックが死にました。
ゆっくり動くのですが、モーターがかなり弱っていて、たまにロック解除できないくらいになってきたので、
めんどくさいけどやりました(;O;)
窓外して、三角窓の棒も外さないと外れませんでした~
1~2時間くらいの作業ですね。
この部品、左が新しいやつで、右が古いやつなのですが
部品が変わっています。
前期後期かな。
とりあえずしっかりした作りに。
新しいって言っても、ヤフオクで1000円で買ったんですけどね(^。^)
この部品、新品で買うと、とんでもない値段です。
10年前:9000円位→今:20000円位
147の部品は、どんどん倍の値段になってきてますね。
Posted at 2009/01/10 16:32:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月17日 イイね!

アンプ新調♪

アンプ新調♪アンプを新調しました!!!今まで、キッカーの名機と言われているZX460っていうアンプつかってましたが、買ってから6年半がたち、そろそろくたびれてきたので買い換えました(^O^)/
で、雑誌みて評価が高かったロックフォードのパワーシリーズのT600-4っていうアンプを買いました。正規輸入だと定価102900円もするんですが、並行輸入のお店で半額以下で買いました(^。^)現地では定価$699で、安いお店で$350~450程です。どれだけぼったくってんだろ~(~_~)
音は意外と繊細な感じがあるのにパワー感もあり、前のアンプより線が太い感じです。なかなかイイ買い物だったかも♪♪♪

ちなみに最近のアンプは小型化されていて、前のよりちっちゃいのに、パワーは3倍以上あります。。。今までデカかったのは何なんだろか。。。
で不思議になり中身見てみてわかったことは、基盤の密度が違いました。昔のは大体一枚の基板に部品が付いてるんですが、今のは一枚の基盤の中に、小さい基盤が縦にびっしり付いてる感じです。
Posted at 2008/11/17 00:45:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

大人っぽくて、速くて快適な車を目指しています!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これアリストなのか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 07:14:17
BMW740eにレー探取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 19:18:26
BMW740eにレー探取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/07 19:16:30

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
23年4月納車。カラーはミッドナイトパープルです。今から自分仕様にカスタムしていくぞー😀
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
750iMSPです。E-sysでDIYコーディングを楽しんでいます。情報交換などできると ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
いい車です!
メルセデス・ベンツ CLクラス メルセデス・ベンツ CLクラス
限定車のAMGデジーノパッケージです。この年代ですが乗り心地が最高で、今でも通用すると思 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation