• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウエテイのブログ一覧

2018年09月25日 イイね!

ドライブのおまけ?

ドライブの帰り道、ほぼ自宅に近くなって気づいたのはキュルキュルというかすかな異音。
なんだろうと思いつつ自宅に到着してよく見ると、助手席側リアのウインドウが下がってる。
これかなと思いつつも嫌な予感。
ウインドウのスイッチを動かしましたが、モーターの音だけ。
やはり「窓落ち」でした。
すぐに電話連絡して午後からディーラー詣で。
とりあえず窓だけ上げてもらって修理の発注。
なんと4人もの諭吉さんが‥。
経年劣化でしょうが、おまけだとしたら欲しくないおまけでした。
修理は週末かなあ。
また財務相の怒った顔が。
ついでに再来月初めには車検も。怖いです>_<
Posted at 2018/09/25 20:48:01 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年09月25日 イイね!

京都に行ってきました。

昨日夕方から京都までドライブ。
夕方といってもすでに暗くなっていて天気は雨。
高速道をひた走って5時間で京都東着。
実はこれだけのドライブは初。
毎日トラックを走らせる運転手さんは偉大です。

道中、山陽道はほとんどが山の中で暗闇の中を走るのみでしたが、神戸、大阪と近畿圏に入ると周りに照明や事故防止?のイルミネーションなど賑やかになり、分岐も各所にあって緊張しました。
おかげで一人旅でも眠くも全くなりませんでした。
目的地の京都の用事はあっという間に済んで、今度は来た道を戻るばかり。のはずが、どこをどう間違えたか、神戸の街中を走り抜けるなど、アレアレッという感じ。SAにもあちこち立ち寄って往路よりも2時間余計に時間をかけて帰還しました。おまけももらいましたが、(別述します。)事故も違反もなくて良かった。ひたすらに走ってばかりの12時間でした。
Posted at 2018/09/25 20:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年09月23日 イイね!

報告 謎のポケモンを捕獲

報告  謎のポケモンを捕獲Yahoo!ニュースに出てた謎のポケモンを捕獲しました。
昨日は仕事でコミュニティディには全く参加できずじまい。ニュースで出現を知り、ちょっと悔しい思いをしましたが、今朝無事捕獲できました。
報告通りメタモンに変化してしまいました。
Posted at 2018/09/23 10:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年09月15日 イイね!

ローテーション実施しました。

ローテーション実施しました。ナニシテルの時点では不安定な空模様だったのが、夕方近くなって雨も上がり、路面まで乾いてくれた。
そこでローテーションを実施することに。
開始は5時半。
日も短くなってきているので急ごう。
テンパータイヤを利用して、前後で交換。
運転席側リアのタイヤを外してテンパータイヤを装着。次にフロントのタイヤを外してリアのタイヤをフロントに装着。そしてリアに装着したテンパータイヤを外してフロントのタイヤを装着。
ちゃんと規定のトルクで最終締めも行う。
これを助手席側でも同様に繰り返して終了。
終わったら日も暮れて暗くなりかけていた。
約1時間もかかってしまった。
天気のおかげで涼しい日だったがけっこう大汗をかく作業になってしまった。ついでに体力の衰えも実感させられるおまけもつけてもらった。
まあとりあえず完了したので安心した。
新品時から5,416kmでのローテーションとなった。
お店に行けば早くて楽ちんだが、このくらいの作業で英世さん数名の出動をお願いするほどではない。(ディーラーだったら諭吉さん出動になりかねないからもっと論外(*`へ´*) )
ちなみにボルトカバーを外したら、豪雨災害時の砂と思われる砂が僅かに舞って、当時を思い起こしてしまった。今年の夏は忘れられない。
(写真はテンパータイヤをリアに装着したところ。こいつも現在装着中のコンチ製だった。最近は軽量化云々でテンパータイヤレスの車も多いが、こいつが結構重宝するものですね。ディーラーで見たランドローバーのSUVはテンパータイヤじゃなくて普通のタイヤがラゲッジ下に寝ていた。流石です。)

Posted at 2018/09/15 20:19:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月20日 イイね!

被害、やっぱりこっちも

お盆を過ぎましたが、昨日ようやく実家の墓参りに帰ってきました。
そう遠くないこともあって今年は結構帰っているので横着してしまいました(^◇^;)
ちょっと前までは子供達がいとこと遊びたかったりして、しっかり計画して帰省したりしていましたが、子供達も育ち、それぞれに予定があったりして計画的にということもあまり無くなってしまいました。
で、本題。
墓参りを終えて実家の田んぼを見てみるといくつかの田んぼに土砂が溜まった状態になっていました。豪雨の後にも実家に帰ったりもしたのですが、親も「それほどたいしたことない」みたいな言い方をしていたので十分に確認していませんでした。
多く土砂が入っているのは二枚の田んぼ。どちらもテニスコート一面くらいの面積で、岩や流木も無数にあり、どうするの状態。
家や人に被害が無かったから良かったとはいえ、今後どうするのだろうと‥。
一応、市には申し出ているようなのですが、全く豪雨後手付かず状態。もっとも残った分の収穫を終えてからでないと手をつけることはできそうにありませんが、相当な量の土砂をどうすればいいか、土(砂)も大変ですが、岩や流木の大きなのは簡単にはいきそうに見えません。
妻の実家もですが、こんな被害は生まれてこのかた目にしたことがなかったと、あらためて今回の豪雨の凄まじさを感じてしまいました。
双方の復旧、元気を出さねば。
Posted at 2018/08/20 10:13:44 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@なるなる@広島 今日は覆面パトカーによる違反検挙と、白バイによる同様の場面に遭遇しました。(いずれも広島市内)お盆後半ですが、油断なきよう、安全運転で。」
何シテル?   08/16 20:00
オデから乗り換えた街乗り車、弄り予算も少なくのんびりまったりとマイペースで楽しんで早7年強。 けっこうな過年式になりましたが、最近になって初めて自覚したmy車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Jowua センターコンソール・トレー (続編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 12:00:40
スーパーと薬局と雨樋と亙とアイスとテレビジョンと精米とハードディスクとウインカー矢印。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/14 00:58:01
海外製 DVD201 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 13:26:18

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
お気に入りだった送迎車です。(過去車)
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation