• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のるうぇ~じゃんのブログ一覧

2017年02月16日 イイね!

小ネタ パーツレビュー

まだイジイジ出来る季節じゃありませんのでチョコッとしたパーツを…



まずはこのステッカー



シルクブレイズのウイングミラーに変えていますので元々文字は入っていますがペタリ
車が汚いのはご容赦を…



ゴシゴシして表面を剥がして完成!USトヨタ風?らしいです(笑)

続きましては




みん友さんのレビューを徘徊していて見つけたパーツ
見ての通りミラーに被せる光り物ですね
発売当初は5000円近い値が付いてた事もあるみたいですけど今は1500円で買えました
電源はシガライターソケットになります



点灯させた画像ですがカメラの補正が入ってしまい上手く伝えられませんが実際はもっと濃いブルーで品よく光ります



フロント側も同じく実際は濃いブルーでこんなに明るくはないです

光り物好きにはたまらないですね(笑)

以上小ネタでした!


Posted at 2017/02/16 20:20:09 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年01月16日 イイね!

祝・みんカラ歴4年!だそうです(^^;)

祝・みんカラ歴4年!だそうです(^^;)1月21日でみんカラを始めて4年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう〉

昨年はプライベートで窮地に追い込まれ…車どころでは無かったのですが何とか踏みとどる事が出来…

再建途上ではありますがみん友さんに色々な事を教えて頂いて楽しくカーライフ&にゃんこライフを送れています♪

ほんとに皆様に感謝です!



これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/01/16 18:09:00 | コメント(10) | トラックバック(0)
2017年01月15日 イイね!

夏のホイール

自分は夏・冬ともに17インチで

夏がバルデイッシュ

冬はこれ

バルデイッシュのデザインは個人的に気に入ってるのですが高い車高の影響もあり小さく見えてしまいます😰
正直、冬タイヤの方が大きく見えるのですが4駆はスタビとの干渉の問題もあり17インチでいいやと思ってましたけど…

顔見知り程度の若僧に「なんで冬だけインチアップしてんの!?」って言われてカッチーン!!(-_-#

18インチ妄想計画が始まった次第で

メーカーやショップに問い合わせてみると…個体差がある前提で
「7.5jの+38までなら干渉しない場合が多いけど、それ以上のサイズだと…」みたいな感じでした

昔、スペーサーが割れてタイヤが外れそうになった車を見た事がありスペーサーは躊躇していたのですが…
7.5jだと選択肢が狭くなるのでスペーサーも考慮して…

伊賀ぼーさんにスペーサーの事を聞いたりskyfalconさんに購入されたホイールの事を詳しく聞いて…
と言っても財力に余裕が無いのでオクとにらめっこ


そんなんでしたが










冬だと言うのに買っちゃいました♪
GIBSON CAMYURA ブロンズです!
在庫商品入れ替えで未使用展示品が処分価格で購入出来ました♪♪♪

ただタイヤがありません😰
新品ホイールで予算が更に厳しく


結局はまたもやコイツです(笑)
まぁ、今も履いてるタイヤなんでイイかと

4月中旬頃にならないとタイヤ交換出来ないでしょう…
だぃすさんに譲って頂いたトーションバーが更に生かされるような妄想を抱きながら雪解けを待ち…ってトーションバーまだ交換してないんですけどね(笑)

あっ!どなたかバルデイッシュに興味のある方いらっしゃいますか?(笑)


Posted at 2017/01/15 14:24:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年12月19日 イイね!

野良ニャンコ『シャア』の変化?

いつも「シャーっ!」と言ってくる『シャア』ですが…
昨夜と今朝の出来事なんですけど
『シャア』と呼ぶと…



のこのこと近寄ってきます♪



『チョイとばかしカワイイポーズしてやるよ!』と言わんばかりにコロンと♪



私が手を伸ばすと『おっと!これ以上はサービスしないぞ!』





戻ってご飯…その後は物置の下へ

これって懐いてきたと思っていいのか?
それとも猫の気まぐれなのか?



サンタミント別Ver
Posted at 2016/12/19 06:44:01 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年12月16日 イイね!

トーションバーについて…教えて下さい

こちらの画像は何か判りますか?


北国の方なら、いつもの光景だと思いますが角度を変えて


今時期の路面です お笑い番組の罰ゲームみたいな路面になっちゃいます


こんな感じです



自分は4WDと言う事もありフロントは40mmダウンにしていますがテンションが下がっているので


このような路面も不快な突き上げもなく走れます…が!夏になると柔らかすぎるのも事実なんです
ショックは交換していますがスプリングあってのショックですからねー


自分のトーションバーは26550
40mmダウンで純正比何%テンションが下がったなんて…わかりません
(^^;)


そこでお聞きしたいのですが…
例えば26570に交換したら純正比20%アップらしく


玄武さんのソフトなら純正比39%アップらしいのですが…

何%アップと言うのが、どれだけ変化するのかわかりません(>.<)
自分的には現状プラスαがベストと思っているのですがトーションバーを実際に交換されている方々の感想を教えて頂けませんか?

感覚の違いや好みがあるので多種多様な考えがあるかと思いますが参考にしたいので宜しくお願いします
m(_ _)m










Posted at 2016/12/16 20:02:45 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@しょうブー さん
大変ご無沙汰しておりますm(__)m

私は50才ですけど…
メガネが合わないなぁと思い眼鏡屋に行ったら眼科を受診する事を勧められ…

検査の結果、白内障&緑内障でした(T_T)」
何シテル?   06/29 10:32
北海道の田舎町に住む猫好きオヤジです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

槌屋ヤック SYCO11 カローラクロス専用 スマートフォンホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 04:52:00
Beat-Sonic TOON X 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 17:49:16
Beat-Sonic TOON X DSP-T310 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 17:48:43

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕事車なので派手ではありませんが・・・ 大人のスポーティー(言葉が古い?)を目指して・ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation