• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R453のブログ一覧

2007年03月24日 イイね!

DVDレコ、買っちゃった♪

DVDレコ、買っちゃった♪ほぼ月刊・俺のブログorz

ついに念願のDVDレコーダーを買ってしまいました。

東芝のRD-S300という、中級グレードの機種です。

『なんで東芝…』というツッコミを入れたいむきもありましょうが、スカパー!連動が必須なので他に選択肢がなかったりします。

早速設置をしました。が、めんどくさいの何の…。

地上波アンテナ、BSアンテナ、テレビへの出力、スカパー!チューナとの接続、AVアンプとの接続、LANケーブル、電話のモジュラーケーブル…

ケーブルをまとめたりいろいろしてたら軽く1時間以上かかってしまいました。

そして初期設定。

基本的には説明書の通りにやればよいのですが、知らない言葉が次々に飛び出し、これまた1時間以上orz

で、とりあえずは設置が終了しました。

後は使いこなすのみ、なのですが、難しいなあ、いろいろ。

少なくとも全く初心者向きではありません。

ま、この手のものをいぢるのは苦にならないタチなのでいいんですけど、うちの実家にあったとしても永遠に使いこなせないだろうな…

Posted at 2007/03/24 18:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月24日 イイね!

ホイールを洗いたい。

ホイールを洗いたい。今日は洗車をしました。

今日は快晴で比較的気温も高く、割とまともに洗車できました。

しかし快晴といっても真冬の北海道。

細かいところまではなかなかきれいに出来ません。

ボディはきれいになったけど、ホイールはブレーキダストと泥汚れでえらいことになっています。

考えてみれば冬になってから一度もまともに洗ってない。

かといってこのクソ寒い中、ブラシでシャカシャカやるのもなあ。。。


…春まで諦めよう。。。



Posted at 2007/02/24 15:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月14日 イイね!

シフトノブを交換しました。

シフトノブを交換しました。ずいぶんと久しぶりなネタです…

以前からRAZOのヘビーウェイトのシフトノブを愛用していたのですが、革の部分がボロになってきたので買い換えることにしました。

今日はジェームスの15%オフDAY。

遠回りして会社帰りに寄ってみました。


…今まで愛用していたタイプが売り切れでした。。。

まあ特にこだわりがあるわけでもないので、その隣にあったLONZAの物にしました。

今回もヘビーウェイトです。

重たいやつだと楽にシフトチェンジ出来るんですよね。

で、早速装着。

常に触れているものだけに、違いはすぐに感じます。

欲を言えばもうちょっと短ければなあ、といった感じですが、なかなか満足なお買い物が出来ました。



うーん、今度はステアリング交換がしたいなあ。でもエアバッグが無くなるのは困るしなぁ。
Posted at 2007/02/14 19:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月28日 イイね!

えっらい久しぶりのブログ…

えっらい久しぶりのブログ…今日はお天気がよかったので久しぶりに洗車しました。

前回使っていい感じだったソフト99の洗車マンでモコモコとシャンプー洗車。

そして仕上げはフクピカドライで拭き上げ。

快晴とはいっても気温はマイナス5℃。

手早く済ませてしまわないと拭き取り不能になってしまうので、ちゃっちゃと済ませました。

うん、冬の洗車としては上出来ですね。


っていっても、何せ北海道なもので、雪でも降ろうものならあっという間に真っ黒になってしまうのですが。。。


Posted at 2007/01/28 19:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月14日 イイね!

911SH(アクオスケータイ)インプレその2!

911SH(アクオスケータイ)インプレその2!携帯を機種変更してみて、使える機能は一通りやってみようということで、おサイフケータイなる機能を使ってみました。

おサイフケータイといってもいろいろありますが、うちの近所で使えるのはEDYだけなので、とりあえずやってみることに。

登録を一通り済ませ、事前にチャージをしておいて、お店で『EDYでお願いします』っつって『シャリーン』とお支払い。

なんかわからんけど、楽しいぞ!



…と、思ったのも最初だけ。

数回使ってみて、どうも便利な気がしないというか、デメリットしかないのではないか、と感じてきました。

確かに、小銭が必要ないというのはいいことです。

でも、事前にチャージが必要っていうのがめんどくさいったらありゃしない。

そのめんどくさいっていうのは、多めにチャージしておけば済むことですが、それに対して利息やプレミアが付くわけでもなく、それもとっても理不尽に感じるのです。

たとえばETCなんかでは、今はなくなってしまいましたが以前は前払いに対してはそれなりのプレミアが付いていたし、今はマイレージの制度がありますね。

でもEDYにはなーんにも無し。

いくらかでもいいから何か特典をつけなきゃこれ以上普及しないような気がするのですが…

その点、EDY以外のクレジット決済方式のものなら『小銭いらず』って事だけでもそれなりに利点はありそう。

でもうちは田舎なので使えるお店が皆無です。。。

むむぅ。。。

本気で普及させる気があるのであれば、もちょっとがんばっていただきたいものです。



あら?何だかちっともケータイそのもののインプレじゃなくなってきたぞ?

Posted at 2007/01/14 17:45:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

北海道出身の田舎もんが、転勤で首都圏にやってきました。しばらくは環境の変化に戸惑うことが多そうです… 道幅狭いし、高速道路は怖いし、好きだったドライブが嫌いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
すでに10万キロオーバーのポンコツ車です。そこそこ気に入ってはいるので、しばらくは乗り続 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation