• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R453のブログ一覧

2008年01月06日 イイね!

壱弐参四五六キロ突破です。

壱弐参四五六キロ突破です。今日買い物から帰ってきたら、オドメーターがこんなんなってました。

123456km突破です。

もっと早く突破すると思ってたけど、このところサンデードライバーなので距離数が伸び悩んでおりました。

まあ、これだけ乗ればあちこちガタがくるわけですが、かといって買い換えるほどまずくもなっていない。

こいつとのつきあいはしばらく続きそうですね。

Posted at 2008/01/06 16:43:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月06日 イイね!

♪白い恋人~

♪白い恋人~北海道土産の定番といえばこれなのであります。

例の問題もあってネタ性も十分。

買わないわけにはいかないのですが、考えることは皆さん同じみたい。

どこに行っても売り切れでした。

新千歳空港ではあっという間になくなってしまうらしいし、大丸などの大型百貨店でも並ばなきゃ買えないらしい。

正月早々白い恋人ごときに朝から並びたくはありません。

でもやっぱり欲しい。


そんなわけで、通販で購入しちゃいました。

こないだまで北海道にいたのに。

わざわざ送料かけて。


はい、私はバカです。

Posted at 2008/01/06 16:37:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月05日 イイね!

北海道は寒かった。

北海道は寒かった。昨日の夜中に実家の札幌から帰ってきました。

かなりゆっくりのんびりすることが出来ました。

飛行機嫌いはちっとも治りませんが、いつも音にヤラれるので耳栓を持参。

まあ気休めにはなりました。。。


で、今日お買い物に行こうと久しぶりにクルマに乗り込んだわけなのですが、危惧していた事態が起こりました。


バッテリー、あがってました。


ただでさえ電装品が多いクルマ。

でもセキュリティのスキャナがピカピカ光ってたので、大丈夫かなとも思ったのですが。

そんなわけでただいま充電中。

こないだあげちまった時に買った充電器、大活躍です。


考えてみれば、このクルマ買ってから1週間以上放っておいたのは初めてです。

そうか、あがるのか…

充電中は当然クルマに乗れないわけで、ちょっと不便。

予備のバッテリーでも買っとこうかな。


Posted at 2008/01/05 14:37:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月26日 イイね!

何を食べてもイマイチだ。

何を食べてもイマイチだ。年末ということで忘年会などで外食する機会が結構あったりします。

昨日はそこそこ値段の張る和食のコースをいただいたわけですが、こういう時、北海道の人は若干戸惑ってしまうわけです。

立派な佇まいのお店、都心の一等地、そして立派なお値段。

さぞうまかろうと思って口にすると、だいたい肩すかしを食ってしまいます。

何たっていままで、日本一食いもんがうまいところに住んでいたわけですから。

北海道に観光に訪れる方は、大抵は食べ物を楽しみに行かれると思います。

ウニだ、イクラだ、カニだ、と。

もちろん道産子っていったって、いつもそんな高級なものを食べているわけではありません。

でも東京あたりの人に比べれば遙かに食べ慣れているでしょう。

ええ、すっかり舌が贅沢になっているのです。

この値段出して、これかよ、と。

特にグルメというわけでもないぼくがこの調子ですから、舌の肥えた道産子は厳しいだろうな、こっちの生活。

もちろんうまい店もたくさんあるでしょうが、いくら金取られるかわかりませんし、田舎のサラリーマンには敷居が高すぎるでしょう。


嗚呼、うまい魚が食いたい!


28日に北海道に向けて旅立ちます。うまいものたくさん食ってこよ。



(写真はイメージです)
Posted at 2007/12/26 22:19:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月22日 イイね!

でっかくて高級なクルマに乗る人…

でっかくて高級なクルマに乗る人…えらい久々だな、ブログ。。。


引っ越してきてから早2ヶ月。

ド不景気な北海道に比べて、お金持ちっぽい人が多い東京。

あっちじゃ滅多にお目にかかれない超高級車をたびたび目にします。

こないだはエンツォを見かけました。

スピードなんて出せやしない都内でフェラーリもへったくれもないのですが、ぼくだってお金さえあれば高級な品物を手にしてみたいとは思うでしょう。

きらきら光る指輪に意味がないのと同じような感じでしょうか。


ただ、お金持ちがどんな高級車に乗ってもかまわないのですが、乗りこなせないのであればぜひやめていただきたい。

性能を100%発揮させなさいという意味ではありません。

例えば、右折の時にはしっかり右に寄っていただきたいわけです。

あと30センチ寄ってくれれば後ろがつかえなくて済むのに、ってシチュエーションにたびたび遭遇します。

そんなクルマってたいていがドイツの高級車。

ドライバーは大抵おばちゃん。。。


日本には軽自動車という素敵な規格のクルマがあります。

そっちならきっと乗りこなせると思うんだけどなぁ。

Posted at 2007/12/22 22:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

北海道出身の田舎もんが、転勤で首都圏にやってきました。しばらくは環境の変化に戸惑うことが多そうです… 道幅狭いし、高速道路は怖いし、好きだったドライブが嫌いに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
すでに10万キロオーバーのポンコツ車です。そこそこ気に入ってはいるので、しばらくは乗り続 ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation