• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫陽花のブログ一覧

2008年06月08日 イイね!

なんにしようかな・・・

相変わらずの、過去進行形です。

ネタ書き込みは9月です(^^ゞ

*********

復活した水色君をつれてぶらりと流していた時に考えていたのですが、
タイトル「置いてきちゃったよAlfa156を!オラどうしよう。(T_T)」
は、もうおかしいだろうと。

やはり、それなりに改名せねば・・・


第1期ブログタイトル
「手を出しちゃったよAlfa156に!オラしらね。」
は、初めて外車に手を出して、不安と期待に胸を震わしていた頃

第2期ブログタイトル
「置いてきちゃったよAlfa156を!オラどうしよう。(T_T)」
は、長期出張が決まり水色君を置き去りにせざるを得なかった心境の頃

ならば、復活した今は、新たなる気持ちで水色君と接してやらねば
と思ったのだ。

タイトルを既存の延長でない感じにしたかった。

考えた挙句、自分の使い方・家族とのつながり方 から
このように変更した。

 休日、晴れ、時々156!?

のんびりマイペースで往ってみますわ (*^_^*)

これに伴って、プロフィール画像も変更しました。(^^;


車ネタは少ないですが、見に来てくれる方々へ

 よろしくです♪ (^-^)/
Posted at 2008/09/21 23:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | alfa | 日記
2008年05月24日 イイね!

こんなんだっけ?

こんなんだっけ?娘が描いたAlfaRomeoの
シンボルマークです。

娘:たしか、こんなのだったよね

紫陽花:・・・うん、そうだね。(^_^;)

頭に残っているだけマシだと思う事にしました。

******

これだけじゃ、あんまりなので(^^ゞ

水色君復帰後の初区間燃費を計算すると、
 9.7km/L
でした。

冬眠する前と変わらんな。

エンジンやミッションに変な癖は、付いていないようです。
よかった。(*^_^*)
Posted at 2008/09/19 23:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | alfa | 日記
2008年05月05日 イイね!

イチゴ狩り

イチゴ狩り過去進行形です。
執筆時は9月です。時期外れもいいとこ
v(=∩_∩=)

***********

今年の連休は、遠距離旅行や帰省をしませんでした。
それでは娘も面白くなかろう。
と言う事で、終末期を迎えたイチゴ狩りに出かけました。

時期も終わりなので、ほとんどお客はいなかったです。
おかげで言葉どうりの「取り放題」!

もう大きな物は無いだろうと諦めていましたが、
どうしてどうして (*^_^*)

最盛期に小粒すぎたイチゴが、この時期に成熟するので
思った以上にデカカッタです。
DSCF2689
DSCF2689 posted by (C)紫陽花

DSCF2688
DSCF2688 posted by (C)紫陽花

もいでは食べ、もいでは食べ・・・
DSCF2690
DSCF2690 posted by (C)紫陽花
娘の手の大きさと比べて、イチゴの大きさが判るでしょう。
結構、腹にきます。

帰り際、娘が「水色君に乗せて」とせがむので、乗せてやりました。
DSCF2700
DSCF2700 posted by (C)紫陽花
まだまだ体が小さいね。(^^;
10年後、まだ水色君が我が家の家族でいたなら、
譲ってあげるからね。
Posted at 2008/09/19 23:21:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食品 | 日記
2008年05月04日 イイね!

復帰報告しに行きました

復帰報告しに行きました過去進行形です。
執筆時は、9月です。(^^ゞ

****************

紫陽花の妄想モードで、カキコしてます。真に受けないでね(^^ゞ

水色君の復活を、「Compagni di Alfa」の幹部にお見せするため、
ごく一部ではあるがお集まり頂いた。
連休中にもかかわらず、だ。ありがたやありがたや。
暇やの~


参加者は、写真の右から

からし君オーナーの
askashizka首領(Compagni di Alfaの創設者なので、ドン)

kenpi殿(145部門兼映像記録部門の、ドン)

REDJACK殿(ステーキの「どん」)
*この時はJack号はお店にてメンテ中でした。

アンド紫陽花(パシリなので、肩書きなし)
である。

からし君のold Alfaのオーラに当てられない様、気をつけましたです。

首領:して紫陽花よ、中部地区での活動報告をせよ。

紫陽花:(@_@) えっ!? いきなりなんですか?

首領:水色君復帰報告という形にしないと、おまえ 来ないだろう ( ̄ー ̄)ニヤリ

   しまった!はめられた。

首領:で、活動報告は?

紫陽花:あうあぅ~ 


   幹部達からこってり絞られたのは、言うまでも無い。 (T_T)
   みんな~、顔を出しただけでも、誉めてよんよんよん


たっぷり絞られた後、
RedJack様の愛車を引き取りに引きずり回された同行する事をお許し頂いたとさ。

***************

さて、書き逃げじゃ へ(^^へ)))。。。
Posted at 2008/09/19 22:45:03 | コメント(4) | トラックバック(1) | alfa | 日記
2008年04月30日 イイね!

復帰後のロングドライブ(*^_^*)

過去進行形のままです。ネタ書き込みは9月です(^^;;;

************

会社はGW連休に突入しました。
しかし、子供は学校・・・

こんなおいしい状況で、家でじっとしているわけには行かない!

水色君再出発祝いのロングドライブに出かけます。

かみさんには、ちょっと出かけてくる、
と言って飛び出します。かあちゃんごめん m(-_-)m  

R140で秩父へ行きます。

平日だから、そんなに込まないかなーと楽観視してたら、
秩父市市役所手前で大渋滞! (T_T)
ここは年がら年中渋滞ばっかだ _(++)/

しかし市役所を過ぎると、うそのように快調に進む。車がいない!
うれしい!ハイペースもいいとこである。

こんなおいしい状況なので、水色君の写真を撮る事もせず
ひたすらペダル・シフトレバー・ステアリングで対話する。

ほとんど前走車なしで、ダムまで来てしまった。
DSCF2671
DSCF2671 posted by (C)紫陽花

しかしそんなに都合のいい事は続かない。

観光バスとダンプカーとコンクリートミキサー車のコラボレーションの

後を走る事になっちまった。_(++)/だめだ.....

 まあ、しかたがない。

排気ガスを気にしつつ、窓を開け外の空気を感じよう。

空気と共に、V6の心地よいエキゾーストノートが聞こえる。

踏み込んだ時のビートも気持ちいい。





この感覚・・・忘れていたな




雁坂トンネルを出て、道の駅で休憩とするか。

おっ桜だ!枝っぷりがいいな。
桜の下でジュースタイムとす・・・
先客がいたか・・・!?
しかも自転車だ!この辺の道路勾配は厳しいだろう。
ゆっくり安めや。(*^_^*)
DSCF2673
DSCF2673 posted by (C)紫陽花

駐車場には、166前期型がいました。
ココまでの走行で、唯一のAlfaでした。かなしいっす。
DSCF2674_2
DSCF2674_2 posted by (C)紫陽花

山梨から秩父へは多数の商用車・観光バスが走っていきました。

戻るのは止めよう。
甲府方面に向かい、高速でバビューンと行くか♪(*^_^*)

と、思っていた頃



プルルル♪プルルル♪

ん?携帯が鳴っている。



   あんた、いつまで出歩いているの <`ヘ´> 


かみさんである。。。゛(/><)/ ひぃ


   「は、はい。すぐさま戻りま~す。((((((^_^;) 」



得てして、急いで戻ろうと思った状況の場合、
・・・・・・一般道は渋滞となるのだな (T_T)

中央→環状→関越 と一気に駆け抜けて帰宅したのが、夜8時である。



かみさん:たいした「ちょっと出かけてくる」よね。 (▼、▼X)










みなさん 連休中の家庭サービスは、最重要課題ですよ
Posted at 2008/09/16 22:43:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | alfa | 日記

プロフィール

「PCのクラッシュから回復したが、心はクラッシュしたまま(=_=)」
何シテル?   03/11 23:21
人生約半分過ぎて、何をとち狂ったかイタ車(Alfa)に手を出してしまった。 やばいよなー、壊れてなんぼのイタ車だよ。 でもよ、近頃のイタ車(156)は、そう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まったりDRIVE★ 
カテゴリ:のほほん
2006/09/22 23:33:44
 
Azzurra Alfa BLOG 
カテゴリ:のほほん
2006/04/14 23:48:44
 
SWEET”Nuvola” 
カテゴリ:お笑い系
2006/04/14 23:46:49
 

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
紫陽花弐号を嫁に出した後、悶々としたなか 外車試乗を繰り返し、びびっときたのがイタリアの ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
結婚後かみさん用として中古購入したインプ君です。 こいつが頑張ってくれたおかげで、紫陽花 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
初代アルちゃんが衰弱死する寸前の、独身最後の2ドアとして購入。 4ATであったが、トルク ...
スバル アルシオーネ スバル アルシオーネ
初めて買った車でした。 当時この得体の知れないアホさ加減が好きだった。 この車が発表され ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation