• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紫陽花のブログ一覧

2008年09月10日 イイね!

ムラムラ と ドキドキ

水色君は、夏に活躍してくれました。

その活動期間中の汚れ落としの一環として、ガラスの撥水処理を行いました。

例によって例のごとく娘がしゃしゃり出て、

娘:お父さん、僕がやる!

と、ガラコを奪い取られてしまいました。(T_T)

紫:むらなく大きな円を描くように塗るんだよ。…o(;-_-;)oドキドキ

娘:ムラなく、だね。OK !(^^)!

で、塗り始めたのがこの写真です。
DSCF3123
DSCF3123 posted by (C)紫陽花

大丈夫かな!? ((o(б_б;)o))ドキドキ
もうちょっと大きくネ ((((o゚▽゚)o))) ドキドキ

見てる方は、たまりません! _(++)/

何回か小言を言ってるうちに、なんとか様になってきました。

目線を外せるようになって、ふと脇を見て気がつきました。

バッタです。しかもでかい。
DSCF3120
DSCF3120 posted by (C)紫陽花

へえ、こんなのが家の箱庭に住んでいたんだ。

何枚か写真を撮って気に入ったのが、これ。
DSCF3121
DSCF3121 posted by (C)紫陽花

なんかカッコイイぞ!

なぜか最近のランボルギーニを思い浮かべました。


フフフ、我が家にはランボがあるのだぞ ヽ(`▽´)/
冬にはいなくなるけど (^^ゞ
Posted at 2008/10/11 14:14:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | alfa | 日記
2008年09月10日 イイね!

ゆるりと動き出した時間2

ワレ ミズイロクンノ エンジンキドウニ セイコウセリ

2008年3月22日
水色君復活に向けて:その2

2008年3月23日
水色君復活に向けて:その3

整備手帳

を更新しました。
Posted at 2008/09/10 23:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月09日 イイね!

ゆるりと動き出した時間

過去進行形の続きじゃ(^_^;)

水色君復活に向けて動き出しました。

その4
2008年2月27日編

その5
2008年3月14日編

その6
2008年3月19日編

をアップしました。
Posted at 2008/09/09 23:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年09月08日 イイね!

雪ノ下

雪ノ下過去進行形その3
本日3個目 ふう~(=_=)


2008年2月9日(土)
愛知県豊田市に大雪が降った。

過去の話である(*^_^*)
今は9月・・・
なんというおバカな事を書いているのでせう。
 _(^^;)ゞいやはやなんとも

毎年2月ごろに1回か2回しか降らないのだが、
この日は朝から大量に降った。
ニュースでは交通機関が麻痺していると速報で流れるくらいであった。

でも子供たちには関係ない。

付き合わされて雪ダルマ製作にいそしむ。(T_T)

DSCF2475
DSCF2475 posted by (C)紫陽花

これこれ、目鼻ぐらい付けなさい

DSCF2479_3
DSCF2479_3 posted by (C)紫陽花

もと住んでいた群馬南部でも、こんなに降らなかったなー






などど思い出していた頃、
水面下(この日の場合、雪面下)で、会社間の人事のやりとりが進行していた。


つづく はず

Δ1:2008年2月9日のブログにも記載
Posted at 2008/09/09 00:09:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年09月08日 イイね!

やってみた

やってみた過去進行形その2じゃ(*^_^*)




2007年11月某日

ご多分に漏れず、子供はTVの影響を受けやすい。

日テレの鉄腕DASHで焼き物製作をやっていて、

「あたしも ろくろを回してみた~い (>_<) 」

と、のたまった。


単純である。


そこを何とかせねばと、八方手を尽くすのが親の役目である。


ここ愛知県近郊は、焼き物が盛んである。
どこかで体験学習ができないかと探せばなんとか見つかるものだ。

で、ろくろと対話している姿がこの写真である。

至って真剣!

DSCF2397_3
DSCF2397_3 posted by (C)紫陽花

うまくいった と喜ぶ娘の横で、
うまくできん! とうなだれる紫陽花であった。

出来上がったのが、↓である。

DSCF2909_2
DSCF2909_2 posted by (C)紫陽花

これで食べた飯がうまかったのは言うまでも無い。(*^_^*)

だがしかし、数回の食事のあと

「宝箱にしまう!」といって、新聞紙にくるまれて片付けられた。

これでもっと食いたかったのに・・・(T_T)

Posted at 2008/09/08 23:23:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 成長記録 | 日記

プロフィール

「PCのクラッシュから回復したが、心はクラッシュしたまま(=_=)」
何シテル?   03/11 23:21
人生約半分過ぎて、何をとち狂ったかイタ車(Alfa)に手を出してしまった。 やばいよなー、壊れてなんぼのイタ車だよ。 でもよ、近頃のイタ車(156)は、そう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まったりDRIVE★ 
カテゴリ:のほほん
2006/09/22 23:33:44
 
Azzurra Alfa BLOG 
カテゴリ:のほほん
2006/04/14 23:48:44
 
SWEET”Nuvola” 
カテゴリ:お笑い系
2006/04/14 23:46:49
 

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
紫陽花弐号を嫁に出した後、悶々としたなか 外車試乗を繰り返し、びびっときたのがイタリアの ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
結婚後かみさん用として中古購入したインプ君です。 こいつが頑張ってくれたおかげで、紫陽花 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
初代アルちゃんが衰弱死する寸前の、独身最後の2ドアとして購入。 4ATであったが、トルク ...
スバル アルシオーネ スバル アルシオーネ
初めて買った車でした。 当時この得体の知れないアホさ加減が好きだった。 この車が発表され ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation