• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤乃のブログ一覧

2020年07月02日 イイね!

徒然なるままに

徒然なるままに今日は一人で岐阜のお山をフラフラと。
久々に大黒屋の白川茶生クリーム大福が食べたくなったので、大黒屋を目的地に他はノープランで。

41号線をのんびり登っていきます。





ちょっと写真撮れそうなところがあったので休憩


ビートちゃん、ようやく体に馴染んできたかなって感じです。
ほんと、めちゃくちゃ楽しい車だこれ…。もう手放したくない。
でも速く走らせようと思うと結構難しいですね。パワーが無いよ~といった意味ではなくて。
ハンドルを切った時の鼻の入りは凄くスッと入るんだけど、スピードに対して前荷重が足りないとそっから先フロントからズルズル逃げようとしちゃう。
まぁMR車ってそういうものなんだろうし、タイヤもそういうセットにしたしね!
逆に、ノーブレーキで走る速度域より減速が必要な速度域の方がグイグイ行けて楽しい…これちょっとイケナイ感覚♡(はぁと♡じゃないよぉ


そんなこんなでお山を楽しみつつ大黒屋に到着!


色々買うけど、一番はやっぱり…

白川茶生クリーム大福♡これが大好物なのです。

嬉しいことに、美味しい白川茶をいただきました。

ありがとうございます。至福のひととき。


満足したので、向かいのガソスタでビートちゃんもごはん

店員のおじさまが声をかけてくれました。
ビートちゃんはやっぱりおじさま世代に人気なのかな!

さぁ帰ろう!


帰りは七宗で折れて中の方の県道へ。
からの…道の駅「平成」


団子屋さん…は、閉まってるか…ん?

令和かよ!!!!そこ折れるとこなのかよ!!!!


そしてここでTELが。
頼んでたメガネが出来たみたいなので取りに行くよ!

さり気なく「駐車場の軽自動車枠に停める」の実績解除w


オープンカーという事で(どういう事??)スポーツタイプのメガネを一つ作りました。
JINSにしてはかなり高い部類のフレームだけど、カッコイイぞ!!うん!!
あと、いつものメガネはレンズが小さいから、これかけると視野がめってょ広くなって至極快適。
いいわね!!!
Posted at 2020/10/06 01:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | クルマ
2020年06月29日 イイね!

ビートの通過儀礼…かな

ビートの通過儀礼…かなまぁ…いつかはなると思ってましたが…こうも早いとはなぁ…orz


はい。オーバーヒート…寸前ですね。
アイドリング回転数が妙に高いな…?って思ってたのですが、ふと目をやると…水温計がMAX寸前!!!
いやぁ気づいてまだ良かった…。

ビート乗りの方なら秒で原因に思い当たるかと思いますが…

はい。ヒューズ切れですね…。

ビートはエアコンのマグネットクラッチが良くお逝きになられるわけですが、それだけならまだ良いんです(良くはない)
何故か!何故か!!本当に謎なのですが!!!
このエアコンのヒューズ、ラジエーターファンと共通なんです…信じられない
つまり、エアコンがショートして死ぬと、ラジエーターファンも巻き添えで止まってオーバーヒートする訳なんです。
どうして…

とりあえずスペアのヒューズと交換してエアコン禁止令。
これからの時期、暑さもさる事ながら梅雨の湿気がツラい…。
どうするかなぁ…(´・ω・`)

ピットインしたなか卯で悲しみのご飯ですわよ
Posted at 2020/10/06 00:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2020年06月27日 イイね!

幻のスガキヤを求めて

幻のスガキヤを求めてスガキヤ…それは東海民族のソウルフード。
おなじみの地域ではおなじみのチェーン店なのですが、時々他では見られない珍しいメニューのあるお店があります。
今回のお店はその一つ、岡崎イオンモール店でしか食べられない「DXラーメン」を食べに行ってきました。

今回の旅のお供は、当サークル「くりぜん工房」のりか丸ちゃんです。

オーリスちゃんと初合わせ!!
うーん…デカい!!!まるで親子のようだ…

スーちゃんがお出迎え!

これだけ立派なスーちゃんも中々お目にかかれません。

そして…

おお!!これだ!!!幻のラーメンは実在した!!!!

というわけで、DXチャーシューラーメン(+大盛と温玉)とクリームぜんざいを注文!!

うーん、おいしい!!
いい意味で期待を裏切らない、想像通りの味!!!
でもこれはいいわめ…近所にあったらちょくちょく食べに来たい…


そしてごちそうさま!!!…からの…目的達成…
この限定スガキヤを食べる為だけに80kmもの道のりを走ってきたわけですが、マジでこれ目的で来ただけなので…以後ノープラン。

せっかくここまで来たけど、どうしようね?
…ってことで、近所に無料で入れる動物公園があるみたいなので行ってみることに。


「岡崎市東公園動物園」です!
















動物園なんていつぶりだろうか…思いの外はしゃいでしまいました!


ところで、この時りか丸ちゃんがビートちゃんに試乗してみた訳なんですが…めっちゃ楽しそうだけど何やら色んな感想があったようで…???
はてさて…??
Posted at 2020/10/06 00:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2020年06月26日 イイね!

お気に入りの温泉♨

お気に入りの温泉♨「板取温泉」という温泉がありまして。
岐阜県関市の板取川を登っていくとある温泉なのですが、これが静かで人も少なくて泉質も良い、穴場のような温泉なんです。
オマケに道中のワインディングも楽しくドライブのアテにするには最高のロケーションなので、よく休みの日の朝イチとかにフラッと走りに行ったりしてます。自宅から50kmちょいってのがまた絶妙に乙な距離ですねw


そんなわけで今日もシャるんさんと連れ立って行ってきました♨


やはりこのツーショットは映える


おっきな水たまりがあったので、鏡写しの練習



なかなか難しい!
これも気に入ってるけど、手探り感あるし要リベンジかな!


というわけで、お気に入り温泉の紹介でした。(温泉の紹介殆どしてないわね
人が少ないのはとても良いポイントなんですが、時々少なすぎて閉鎖しちゃわないか心配になるときもありますw
皆さん、適度に…ほどほどに…来てくれると嬉しいかも。
Posted at 2020/10/05 23:43:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記
2020年06月24日 イイね!

ちょっと温泉へ♨

ちょっと温泉へ♨下呂温泉、今住んでる美濃加茂から結構近いんですよね。
というわけで、慣らしがてら~なんて理由をつけてちょっとドライブ!
以前も行ったクア・ガーデン露天風呂へ。


メイヤーげっとv(´∀`*v)

いいお湯でした~~と上がったところで、ちょっとばかしパシャパシャやってました♨






ここの駐車場、周りにクルマがいないと中々良い撮影スポットです。


いい気分で帰っていたのですが…ここでヒヤリ事件が。

ガス欠寸前です!!!(ヽ´ω`)
メーターが真っ暗でギリギリ気づきませんでした…。
メーター、オーバーホールしたって言ってたのになぁ…

そしてなんとか給油!

たらふく食べました~(タンク容量は24L
遠乗りばかりだったので燃費は18.3km/hと上々。RX-8と比べると倍良いですねwww
しかしS660には全く勝てません。最近のクルマはパワーもあって燃費も良くて凄いですね…!!
Posted at 2020/10/05 03:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ・ツーリング | 日記

プロフィール

「オートテストinつま恋リゾート http://cvw.jp/b/1755063/44587050/
何シテル?   11/19 20:14
主に岐阜県内を転々としてますが、今は美濃加茂市でのんびり。 現在はビートとルーテシアを飼ってます。 ツイッターは↓です https://twitt...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ ビート] オートゲージPK80φタコメーター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/26 15:23:34
不明 ELメーターパネル(180km/hスケール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 02:33:43

愛車一覧

ホンダ ビート ビートちゃん (ホンダ ビート)
買っちった☆ 車必須環境ながらまさかの1台体制 はやく増車しないと死ぬ(どちらかが → ...
トヨタ セリカ 芹香お嬢様 (トヨタ セリカ)
突然ですが(本当に突然)、ご縁がありとんでもない車をお迎えしました。 元ジムカーナ/サー ...
マツダ RX-8 はっちゃん (マツダ RX-8)
諸事情により乗り換え!! そのうち更新します!
アウディ TT クーペ TTちゃん (アウディ TT クーペ)
通算5台目のクルマ 買っちゃった(てへぺろ)お金ないのにね!! 2.0 TFSI Sラ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation