• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月05日

城崎温泉に行ってきました

10/4、5と20周年旅行ということで
城崎温泉に行ってきました。

10/4、朝出発しその日の目的は
「城崎マリンワールド」

イルカ大好き人間なんで、それだけが目的です。
イルカのショーは編隊ジャンプ中心やったんで
もう激感動もんでした。

時間がなかったので今回は2回の公演しか見れず、残念!

その後、宿に移動。

じゃらんでできるだけお得なプランの温泉宿を予約し
たつもりでした。
が、ホテルの外観見たとたん、嫁はんはちょいとショックを
受けたようでした。(かなりくたびれてます、笑)

でもまあ、外湯入り放題の券はくれるし、レンタサイクルも無料だったし
まあええかと嫁さんも納得。

晩飯の前に、「鴻の湯」、「まんだら湯」、「御所の湯」をはしご。
いやーやっぱり温泉はいいです。

その後、待望の食事。

さすが「和牛のすき焼き、天ぷら、船盛満福コース」

ビール飲んだら、完食できませんでした。(^_^;)

そして今日も早起きして、外湯めぐり。
「一の湯」、「地蔵湯、「さとの湯」へ。

朝のせいか、ガラガラでそれはそれは、のんびり入れましたよ。
外湯めぐりは朝がお勧めかもですね。

帰りは、「こうのとり公園」でこうのとりを見学、出石で「皿そば」食って
のんびり帰ってきました。

あ~ほんま、のんびりゆっくりできた2日間でした。

毎月行きたいもんですね。(核爆)



今回、人生初の経験は「ペンギンサウナ」

ちょいと笑いますよ。


ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2008/10/05 18:51:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

ミラー番⁉️
にゃるてさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

♦️8/24Y's Clubオフ会 ...
taka4348さん

今日のランチはびっくりドンキーで♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2008年10月5日 19:12
こんばんは。

記念旅行良かったですね。

自分は去年が20年だったような。

う~ん、釣った魚には餌やってないな~。

今度のボーナスで何かサプライズな
プレゼントを考えてみるかな。
コメントへの返答
2008年10月5日 22:54
今晩は。

ほんまにゆっくりできました。

たまには餌あげてください。

ウイッシュにつぎ込んで
しまわんように注意ですね。

2008年10月5日 19:41
お帰りなさい♪
良い旅でしたね。

ペンギンサウナって、なんだろう( ‥) ン?
コメントへの返答
2008年10月5日 23:02
こんばんは。ただいまです。
のんびりゆっくりできました。
何回でも行きたいですね(笑)

冷温サウナ(サウナっていうのか?)で
通常のサウナの隣にあって
温度は-5℃に設定してありました。
サウナの横によくある「水風呂」の
代わりでしょうね。
名前に座布団一枚って感じです。
2008年10月5日 20:53
日本の名湯:城崎温泉…
KINOSAKIと呼ぶんですね(爆)
ご夫婦で満喫できましたかぁ

偶然にも夕方ですが
カミさんと温泉も良いねと話してました♪
僕は長野の温泉で茸鍋を希望してます^^;
コメントへの返答
2008年10月5日 23:09
今晩は。
はい「きのさきおんせん」です。
浴衣着ての外湯めぐりが乙ですよ。

二人でほんまにゆっくりできました。

長野もいい温泉がたくさんあるんで
しょうね。
紅葉眺めながらいかがですか?

プロフィール

近視なのに、近くを見るときは メガネ外さないと見えません。(^_^;) 超オヤジですがよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
人生、初スバル、初ターボ、初AWDです。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
諸般の事情により、過去の車となりました さらば、ワゴンR
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
先日、旅立っていきました。 17年間、この相棒と沢山の思い出を作っていけました。 長 ...
スズキ アルト スズキ アルト
嫁車です。擦り傷多数(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation