• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月01日

ご当地ナンバー

今晩はです。

いよいよ8月ですね。しょっぱなから、ガソリンの値上げで

凹みますが・・・

最近知ったのですが、ナンバープレートの地域名が増えたんですね。

金沢、とか伊豆ナンバーっていいですね。

トヨタに乗ってる人はやはり豊田ナンバーでしょうか。

残念ながら、兵庫県は変化無しですね。^_^;

もし増えるなら、個人的には

「播磨」ナンバーが良いと思ってるんですが

なんとかなりませんか。(笑)

ブログ一覧 | 日々の出来事 | 日記
Posted at 2006/08/01 21:42:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

掘る。
.ξさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

娘の車
パパンダさん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

ガソリンスタンドのブランド
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2006年8月1日 22:03
こんばんは~ヽ(^。^)丿
ご当地ナンバーなかなかいいですよね!!

(・〇・;)!!
埼玉はどうなんでしょう
コメントへの返答
2006年8月2日 22:00
今晩はです。
当たってる所はいいですね。
埼玉って「浦和」と「大宮」
でしたっけ?
2006年8月1日 23:40
こんばんは~

個人的には、「相生」「赤穂」ナンバーて見てみたいです。
ローカル過ぎました?
コメントへの返答
2006年8月2日 22:02
今晩はです。
「赤穂」ナンバー、私も良いと思ってます。
和歌山ならどこでしょうね。
2006年8月2日 0:45
は、播磨ナンバーですか・・・

自分は何と言われようとも
姫路ナンバー大好きです^^

若い頃は神戸ナンバーにも
憧れましたけどね(^_^;)
コメントへの返答
2006年8月2日 22:04
今晩はです。
兵庫は二つしかないのは
どうも納得いかんのですが。
前々車は「横浜」ナンバーでした。(^_^)
2006年8月2日 8:25
おはよ~ございます^^
 お近所ですがさすがに伊豆ナンバーはちょっと・・・。
 富士山ナンバーってのもあったような??
 これも却下1号でございます(核爆)
 播磨ナンバーはよさそうですね!!
コメントへの返答
2006年8月2日 22:09
今晩はです。
伊豆ナンバー良いと思いますよ。
(わたしだけ?)
富士山ナンバーは、呼びにくいですね。
もし、投票制になったら、「播磨」に
一票お願いします。(^_^)

プロフィール

近視なのに、近くを見るときは メガネ外さないと見えません。(^_^;) 超オヤジですがよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
人生、初スバル、初ターボ、初AWDです。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
諸般の事情により、過去の車となりました さらば、ワゴンR
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
先日、旅立っていきました。 17年間、この相棒と沢山の思い出を作っていけました。 長 ...
スズキ アルト スズキ アルト
嫁車です。擦り傷多数(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation