• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hideziのブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

只今松山滞在中です

只今松山滞在中です朝5時スタートし、ちんたら走って9時半ごろ到着しました。
しかし、ETCレーンで ¥1000って表示された時はちょっと感激!
片道¥2000也でした。
着くなり嫁さんは下宿の大掃除。私は暇なんで松山城まで散歩にいってきました。
こっちではもう桜が満開ですね。城の上では花見がまっさかりでした。
帰りに大名行列なんかもやってました。(熊田曜子がお姫様役やったみたいです)
部屋に戻るとすっかり綺麗になってました。
たぶん一週間ほどで元に戻るんやろな(爆)
今回は道後温泉に行く気力が出ないんで一服したら帰宅します。
まあロングドライブを楽しんだってことで納得しときますわ。

悲しいことに、今回も帰りは大量のゴミを積んでかえります。なんのこっちゃら(^_^;)
Posted at 2009/04/05 14:36:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 旅行/地域
2009年04月03日 イイね!

日曜日は松山へ

今年の春休み、長男は帰ってきませんでした。

口ではなんだかんだ言っても嫁さんは寂しいらしく、

高速道路も1000円になったことを都合の良い理由にして

この日曜日は長男に会いに、久しぶりに松山行きすることになりました。

まあ久しぶりにロングドライブできるんで、私もまんざらでは

ないんですけどね(笑)

もうすでに部屋は、トイレットペーパーやシャンプー、リンス

その他食料品で一杯です。

息子のためならここまでやるか~

母親の愛情?を感じる今日この頃です。

でも、高速1000円はうれしいですね。

少なくとも、もう3時に起きていかなくても大丈夫そうです。(^_^)
Posted at 2009/04/03 23:37:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 旅行/地域
2009年03月31日 イイね!

ショックな出来事

日曜日のことですが、無い気力を振り絞って

BBQオフ前に洗車しようと決心、朝早く起きて

いつものコイン洗車上に向かいました。

そこはある食堂のとなりにあるのですが、

食堂まできて、んん?なんか景色が違う・・



げ~、洗車場が更地になってます

あちゃ~、洗車場がなくなっとる・・・

次回からどないしょです。もう自分で洗うことは諦めるか・・・

ちょっとショックなできごとでした。
Posted at 2009/03/31 00:38:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | クルマ
2009年03月29日 イイね!

寒かったBBQオフ

本日BBQオフ参加の皆さんお疲れ様でした。

良い天気でしたが、風も強く後半は寒かったですね。

風邪など引かないようにご注意ください。

最近仕事でどつぼに嵌ってますが、本日は良い気分転換に

なりました。やっぱりオフは良いですね。

また、次回もよろしくお願いいたします。


星の王爺さん、牡蠣の差し入れありがとうございました。

ぷりぷりで上手かったです。
Posted at 2009/03/29 18:13:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2009年03月29日 イイね!

寒いのか?BBQオフ

今晩は。

いよいよ本日、BBQオフです。

天気予報では、なんだか寒そうですね。

みなさん風邪ひかんようご用心ください。

大人15人、小人4人の総勢19人です。

本日参加のみなさん、よろしくお願いします。


車、洗う暇なさそうです。ドロドロじゃあ・・・(爆)
Posted at 2009/03/29 00:31:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

近視なのに、近くを見るときは メガネ外さないと見えません。(^_^;) 超オヤジですがよろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
人生、初スバル、初ターボ、初AWDです。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
諸般の事情により、過去の車となりました さらば、ワゴンR
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
先日、旅立っていきました。 17年間、この相棒と沢山の思い出を作っていけました。 長 ...
スズキ アルト スズキ アルト
嫁車です。擦り傷多数(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation