• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月11日

今日の峠アタック最終戦はまさにサバイバルでした。

なんか今日はいっぱいブログアップしたな・・・、まぁたまにはこんな日もありますよね。

というわけで今日の魔物さんは大活躍でした。orz

自走不可車両2台

転倒車両(自走は可)1台

コースアウトしてちょろっと突っ込んだとかは多分10台近くいたんじゃないかな~~。(汗)
とまってる参加車両を見ると側面が凹んでたりバンパーに土がいっぱいついてたりなんてのをよくみかけました。

そんななか自分が無傷でいられたのは、やはりインプのおかげかなと思っております。
ちなみに今日の被害車にはインプとランサーはいなかったので
やっぱり雨では4駆の安定感は素晴らしいものがありますね♪

今日は朝から路面がウェットだったので、R888ではなくスタースペックで走行してました。
練習走行を終えてお昼休み中、
主催者であるシロクマの代表茅根さんに本番走行は1本と2本どっちがいいと聞かれ
みんなの安全を考えたら1本の方がいいと思いますと答え
その後の協議の結果、本番走行は1本と言う形になりました。

結果から言いますと本番走行を2本だった場合、
後半ゼッケンの方はタイミング的に雨が降ってきてたと思うので、1本で正解だったと思います。

というわけで今日の本番走行の動画はこちら

見返すと結構ロスってるところがいっぱいあるな。orz
4速でケツはでるは最高速が出る手前のコーナーでシフトミスするはで動画を良く見返すと良い箇所があんまりない。orz
あっ、ちなみに本番走行の最高速は179キロでした。

生タイムではしまのりさんに5秒も負けたので、そこらへんも含めて反省するところは多そうです。

表彰式の前に張り出されているリザルトを見るとオレとしまのりさんPTしてる!!orz

お互いPTした記憶がないのですが、多分ゴール前のスラロームでやっちゃったのかな~~。
凄い気になるけどジムカーナと違って車載映像では確認しようがないのできにしないようにするしかありませんね。(汗)

それと表彰式のコメント気の聞いたことがいえなくて本当すみません。
どうにもあーゆーのは苦手で何を言うべきが困っちゃうタイプですので、
今度はなにをいうか前もってちゃんと考えて置くようにします。

簡潔に書こうと思ったけど全然簡潔に書けなかった。orz

今日、参加された皆さんお疲れ様でした。
また来年も宜しくお願いします♪

ブログ一覧 | 峠アタック | 日記
Posted at 2012/11/11 21:55:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休終了~🔧
takeshi.oさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

この記事へのコメント

2012年11月11日 22:41
お疲れ様でした。
タイヤゲッツおめでとうございます。
動画を見るとほとんどケツ滑ってるじゃあ~りませんか><
私には到底不可能ですww

ってかインプの走行安定性が分るおもしろい動画でした
そんな安定する車がうらやましい限りですw
コメントへの返答
2012年11月12日 6:16
お疲れ様でした&ありがとうございます。

動画では滑ってるように見えない部分も結構滑ってたりします。

コーナリング中の安定感は抜群ですね。
滑ってもまったく怖くないです。
2012年11月11日 23:21
お疲れ様でした。

確かにちょっとミスが目立ちますかね(苦笑。
まぁそれでも踏んでいくmotokiさんの根性に乾杯です(爆。


って、ジムカーナをやっているものとしてスラロームでのお触りは厳禁ですよ(笑。
コメントへの返答
2012年11月12日 6:19
お疲れ様でした。

今回シリーズが掛かってたので
そのプレッシャーが掛かってたのかなと言い訳しておきます。(爆)

スラロームでPTはジムカーナやってる人間としては反省しなくてはいけないですね。

でもそんなにぎりぎりに攻めたわけでもないんですけどね。(汗)
2012年11月12日 2:00
おつかれさん。あーんど、おめでとう!
今回は車載も撮れなかったので散らかった運転操作は
公になることはなしw

今回の路面は全く走れなかったな・・・
とにかく悪条件で無事に帰れたことが一番の感想かな!
コメントへの返答
2012年11月12日 6:21
お疲れ様でした、そしてありがとうございます。

動画ないんですか~~?
このウェット路面の中どう攻めていたか興味があったんで残念です。

やはりウェットになってしまうとFRの方たちは大変ですね。
無事に帰宅できただけでもよしとするべきなのかも知れませんね。
2012年11月12日 19:37
おつかれさまです
(´・ω・`)

てか

おっかないですね
(>_<)

とても
俺にはできないです(ぇ
コメントへの返答
2012年11月12日 22:12
おつかれさまでした。


えっ、タンリさんなら全コーナードリドリしちゃうんじゃないですか?(笑)
2012年11月12日 23:05
お疲れさまでした。
動画拝見しました。
スタート後4コーナー目、ガッツリ滑っていますね。
でも同乗して思いましたがスライドコントロール上手いです!
流石です!
コメントへの返答
2012年11月13日 6:12
お疲れ様でした。

動画は見ていただきありがとうございます。
4コーナー目はあんなところで滑るとは思っておりませんでした。
グリップが戻ってからの加速のもたつきも考えると1秒くらいロスッたかもですね。

スライドコントロールはやっぱり雪山の練習が生きてるんだと思います。
2012年11月14日 1:09
お疲れさまでした!

今回の峠アタックは同乗出来なかったですが車載を見比べると腕の差がものすごいと感じましたねーwww

まだまだ壁は高いと実感しましたwww


来年までにクルマと人間仕上げてくるので来年もよろしくお願いします(`・ω・´)
コメントへの返答
2012年11月15日 0:05
お疲れ様でした。

今回初めて同乗させていただきましたが腕はほとんど変わらないと思いますよ。(汗)

でも隣乗っててあそこまで怖くて楽しいのは久しぶりでした。(笑)

来年も自分は仕様は変わらないからすぐ追い抜かれちゃうだろうけど宜しくお願いしますね~~♪
2012年11月15日 14:35
シリーズ優勝おめでとう。今シーズンは安定して強かったですね。
ハイスピードのウェット路面のなかなかしびれる路面をうまく走れたようですが、PTは残念でしたね。
俺雨苦手だから、出たら車落としたかもしれません。
また来シーズンガンバしましょう。
コメントへの返答
2012年11月15日 21:58
ありがとうございます。

今シーズンは一回だけドラシャトラブルに見舞われましたが、それ以外はそこそこまともに走れたのではないかと思います。

自分もジムカーナの方ではウェットでいい結果を残せていなかったので今回は
少しはまともに走れたのかな。

また来年、ご一緒したときは宜しくお願いします。

プロフィール

「チャンピオン戦 前日練習会 http://cvw.jp/b/175520/41322142/
何シテル?   04/07 18:16
初めてのマイカーがBD2に乗った事からスバルに引き込まれ、 その後BC5に乗り換えるが2年後エンジンブローにて廃車、インプレッサ購入のためにインテグラに浮気す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

訴えてやる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 07:24:56
優勝!JAF関東ダートトライアル選手権 第9戦 チャンピオン争いは最終戦に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 06:54:13
なんとかブリッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 22:30:34

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBにしては珍しい赤です。 GDB(C~E)では限定車のみの設定なので、 国内で500 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation