• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月16日

8/16 EAS宝台樹練習会参加

前回のブログからだいぶ時間経っちゃいましたけど、今日は練習会に参加したのでアップします。

自分は13日からお休みで13・14はちょっと家のほうでいろいろやりたいことして
昨日はちょっと予定があったのでお出かけ~~、ってことで今日は久しぶりのジムカーナです。

鷹の目さんはいるのは知ってたけどT橋さんとO久保さんがいるのが意外だった。(特にO久保さん)。

今回ゼスティノタイヤ 07RR履いてから初の練習会だったのでインプレしたいと思います。
あくまで個人の感想ですので参考程度に考えてもらえればと思います。

行きは高崎・玉村ICから水上ICまで使用したんですが、
このタイヤ100キロくらいからステアリングがぶれはじめて
120キロだと両手でステアリング持ってないとちょっと怖かったです。
ちなみに帰りはも赤城ICまで高速使いましたが行きよりはマシでした。
(120キロでぶれるけどまぁー片手で運転できるレベル)

練習は午前7本、午後7本の合計14本(終日コースは一緒)
ベストは14本目セカンドベストは5本目・・・・。

規制ありのターンがうまくいったりいかなかったりですが2.1~2.5くらいで空気圧を試すも
最終的にF2.1 R2.3って感じに・・・・。
タイヤのフィーリングとしては1本目は意外に食いつき良いなと思いましたが
回数を追う毎に外周で速度が乗っってる時のブレーキはちょっとシビアだったな
(唐突に4輪が滑り出す)

全体的にタイヤが硬い印象を受けたので
いつも(71R)なら減衰F6段戻しR9段戻しだが、F11段戻しR14段戻しに変更。

とまぁ簡単に書くとこんな感じですね。
T橋さんのZ2☆インジケーター0と比較すると
走行後、コンパウンドはZ2☆のほうがタイヤがやわらかい
07RRは発熱はしてるけどお世辞にもやわらかいとは感じなかったですね。
ただ、その分ライフは長い可能性はあるのかな~~。

ということでなんか自分としてはいい印象がひとつもなかった模様・・・。orz
まぁよく言えば値段なりのタイヤという風にしか言えない・・・。(汗)
まぁ街乗り兼練習タイヤとしては優秀かもしれません。


ちなみに今日の4駆は自分・鷹の目さん・T橋さん・O久保さん・M田さんで
鷹の目さん>>>T橋さん≒O久保さん>M田さん≒自分って感じ

まぁ動画があるんでそれである程度判断してください。
エボ10じゃなくてまたほかの車種ならまた違った感想が出るかも。

撮影してくださった鷹の目さん・O久保さん、ありがとうございました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/16 21:26:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

墜ちた日産!
バーバンさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

カエル
Mr.ぶるーさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年8月16日 22:29
120
(;´д`)


そこからもっとで

ぶれなく
(ゝω・´★)
コメントへの返答
2016年8月17日 6:56
ハッ∑(゚ロ゚〃)

そうか!!
もっとスピード出せばぶれも収まる・・・・のかな~~。(汗)
2016年8月16日 22:59
どもです。

動画のタイヤは新しいやつですか?見る限りでは結構グリップしそうな感じですね。

練習に行かないと最終戦がやばそうです(汗。
コメントへの返答
2016年8月17日 7:00
おはようございます。

動画は新しいやつですよ。
(71Rは持っていかなかったので)

結構グリップしてくれはしますが
どうあがいてもスタースペックや71Rには勝てない感じですね。

ガッツさんは今年何回くらい走れましたか?
最終戦に向けて宝台樹での練習会を積極的に参加しましょう♪
2016年8月16日 23:05
こんばんは。

ゼスティノ使ってみたんですね。
高速で100(120)kmからブレてくるってのはちとおっかないですね。うちのシルはホイールスペーサーのせいで100〜140kmくらいでブレがすごいです。

ジムカーナでは良くもなく悪くもなく、な感じなんでしょうか?知り合いが使っていたので興味はありましたが腕がないおいらは国産(71RやA052やZⅡ☆)を使っておいた方が無難かな?と思ってます。
コメントへの返答
2016年8月17日 7:04
おはようございます。

ゼスティノ使ってみました。
高速でのぶれはちょっと気になるところですね。
しろはむさんもブレが100キロくらいからぶれるんですね。(汗)

ジムカーナとしては確かに可もなく不可もなくという感じですね。
チャンピオン戦に本番として使用したくはないかも。orz
2016年8月17日 1:32
タイヤはともかく、凄く良い走りです。
姿勢の作り方が上手いですよ。
ちなみに富士は申し込みましたのでよろしくお願いします。。
コメントへの返答
2016年8月17日 7:09
おはようございます。

褒めていただきありがとうございます。
でも鷹の目さんからは駄目だしされまくりました。(汗)

今現状では鷹の目さんの駄目だしを解消するには腕のほうでは解決できませんので
今後を仕様変更を考えつつ、今の仕様でできる限りのことをしたいですね。

富士は申し込まれたとのことで楽しみですね。こちらこそよろしくお願いします。
2016年8月17日 11:55
駄目出しすみません。エボで、あのタイヤなら、あのライン取りが正解なのかも。(二人しかわからない話題ですな)
タイヤを71Rにすれば9秒前半だと思います(速いタイムです)
またご一緒の際はよろしいお願いします。
G6富士、チャンピオン戦結果楽しみにしてます。
コメントへの返答
2016年8月17日 19:41
駄目だしされた後、鷹の目さんと同じラインで走ってみたけど12秒後半までタイムが落ちました。orz
(最後のサブロク失敗したのもあるけど)

まぁG6とチャンピオン戦でちょっと皆さんにもまれて修行してきます。

プロフィール

「チャンピオン戦 前日練習会 http://cvw.jp/b/175520/41322142/
何シテル?   04/07 18:16
初めてのマイカーがBD2に乗った事からスバルに引き込まれ、 その後BC5に乗り換えるが2年後エンジンブローにて廃車、インプレッサ購入のためにインテグラに浮気す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

訴えてやる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 07:24:56
優勝!JAF関東ダートトライアル選手権 第9戦 チャンピオン争いは最終戦に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 06:54:13
なんとかブリッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 22:30:34

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBにしては珍しい赤です。 GDB(C~E)では限定車のみの設定なので、 国内で500 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation