というわけで今年初の舗装イベントであるサーキットアタックに参加してきました。
当初はまったく参加する予定になかったんですがお誘いを受けたので、
メンテを受ける前ならちょうど色々なパーツにトドメをさせるかなという思惑もあり参加する事にしました。
ただ一番の心配事はリアハブで、
車高調に戻したときにリアハブを確認したら
雪山始める前よりガタが酷くなっていたのでそれがに気になっていました。
結果的にはサーキット走行時はなんとか大丈夫だったんですが
帰りの高速に乗るちょい前に逝ったもよう。orz
音はうるさいけど自走するのには問題ないレベルだったので、音を無視して帰宅しました。
さてサーキットの話しに戻りますが
1ヒート目走り始めて数週するとなんか加速がおかしいことに気づく。
アクセル全開にすると4千~5戦回転のときに車体ががくがく揺れて加速しません。orz
実はこの症状、去年の12月23日のOSLのときにも出ていた症状なのですが
その後の雪山ではまったく症状が出なかったのでまさかまた出るとは思ってませんでした。(汗)
色々試してもやっぱり駄目でしたが、
アクセルを全開ではなく半分くらいならなんとか大丈夫みたいでしたので
その後のヒートは基本アクセル全開を封印しての走行を強いられることに・・・・。
んでそんな状況下で出したベストタイムが4ヒート目の34秒211.
ちょうど4ヒート目だけ動画撮影してたのでベストタイム動画アップします。
トラブルがなければ33秒台は確実にいけたと思うので
また機会があればここを走りたいですね。
ちなみに自分は総合3番手、総合1番手はS13にはありえない幅のSタイヤ履かせた方が32秒716で自己ベストを更新しての総合トップだったそうです。
多分自分がトラブルがない状態でも33秒5以上は出せなかったと思うので
32秒台は凄いなーと思いましたね。
Posted at 2013/02/10 21:37:29 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記