• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motoki@cz4aのブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

毎年恒例のモータースポーツ参加費

そういえばこの前の埼群フェスで今年のモタスポ活動は終了したので恒例の参加費を計算してみた。

ちなみに去年はこんな感じ!

そして一昨年はこんな感じ!


       練習会                           本番

 2月 26日 関スポ練習会(半日) 6000円

 3月 26日 関スポ練習会(全日) 9000円   6日 埼群戦Rd1    11500円

 4月  9日 ALTフリー 一枠   3600円 
        キョウセイ練習会   8000円
   
    10日 スパ西 一枠      8600円
       ALTフリー一枠     5500円

    23日 関スポ練習会(全日) 9000円   24日 埼群戦Rd2    11500円
    29日 関スポ練習会(全日) 9000円

 5月 29日 関スポ練習会(半日) 6000円   8日 峠アタックRd1   15000円
                             15日 神奈川戦      12900円
                             22日 埼群戦Rd4     11500円

 6月 19日 関スポ練習会(半日) 6000円  26日 神奈川戦       12900円  

 7月  15日事務課の穴       ???円    3日 峠アタックRd2    15000円

 8月 17日 関スポ練習会(全日) 8000円
    25日 関スポ練習会(半日) 6000円

 9月  8日 関スポ練習会(半日) 5000円  4日 G6キョウセイ     8000円               16日 KIT走行会       12000円   (↑不参加だったけどお金は払ったので記載)
                             23日OSLジムカーナ     9000円

10月 23日 関スポ練習会(全日) 9000円    2日 峠アタックRd4    15000円
                              16日 G6清里        8000円

11月                           6日 G6フェス         8000円            
12月                           4日 埼群フェス       10500円


練習合計      110700円     本番合計  148800円   総合計259500円


入場料は参加費に含まれてますが交通費等は含んでません。(記録が面倒なので・・・)

やっぱり震災の影響で本番が少なくなった分(埼群戦3戦分)去年より少なくなった感じですね。
でも今回愛知遠征でサーキットハシゴしたのもあってか、練習会費は去年より全然多いです。

トータルで見るとそれでも一昨年よりはお金を使ってるみたい。(まぁ追ってるシリーズが増えてるんだから仕方がないけど・・・)

さてさて今年はあの大震災により、かつてない国難に迫れてる中ですが
できる範囲でモタスポ活動をしていきたいですね。


ひさしぶりに長文ブログを書いたな~~。

明日はKITに行ってフェアに向けて色々と注文したい物のがあるのでミッションオイル交換がてら注文してこようと思ってます♪


追記22時02分

事務課の穴修正しました~~。なおきさん、すみませんです。
Posted at 2011/12/10 21:02:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年07月11日 イイね!

今日は峠アタック第2戦に参加してきました。

といっても今回練習走行1本目にてトラブル発生。
スタートの時にいつもと違う音がし、走行中もデフの感触がおかしかったので
走り終えたら一回走行を中断して、色々とチェックして見ました。

先週にスプリング交換したのでそこらへんを再チェックするも緩みやガタ等の異常なし!!

とりあえずもう一本様子見で走ってみると
左コーナーはデフが効いてるのに、右コーナー時はデフが効かず
右コーナリング中にアクセル踏むとなかなかの異音がします。(汗)

隣にいたGRBの方にも相談した結果、原因はデフあるいは駆動系とのこと!!

初めはデフを疑ってたんですが何気なしドライブシャフトをゆするとグラグラでした。(汗)

もちろんスペアを持っているわけもなくそこで終了です。

K山さん夫妻と昼食後、後片付けし皆さんのアタックランをゴールのところから8の字観戦♪

M枝さんの許可だけもらわなかったけどこうゆう走りは見られて何ぼだと思うので掲載します。
ご本人様がもし見られて削除要請されたらすぐ消します。

最終セクション K山さん


最終セクション M枝さん

 
最終セクション N川さん


最終セクション yutaさん


みんなのアタックランを観戦した後、自分はサイクルスポーツセンターを後にし
KITに3時30分くらいに着。

ドラシャはレンタルしてもらうことになり早速今さっき落札しました♪
代表からはレンタル中のドラシャではサイドターン禁止令が出てるので
今週中に交換しないと18日のM氏主催の宝台樹スキー場の練習会に参加できなくなってしまいます!!

んでも持って明日、とりあえず車が無事?なのでKITさん主催の走行会に申し込みました。

今日のストレスは明日発散しますので明日参加する皆様宜しくお願いしますね♪




Posted at 2010/07/11 21:34:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2009年09月27日 イイね!

ヘッドライトポリッシュ

ヘッドライトポリッシュガッツさんにお勧めされたので
昨日タイヤ館高崎によったあとSABに言って施工してもらいました。

市販品のやつを買って自分でやってみたものの、
確かにちょっとはきれいになったのですがまだまだ左右の色の違いがはっきりわかるほどだったので
作業してもらったほうがいいかなと思いやってみました。

自分の場合、一度右側のヘッドライトは交換していて
右は全然きれいでしたので
左側だけ施工してもらい、こんな感じになりました。

自分としてはほとんど左右の違いがわからなくなってとっても満足です♪
これで1575円なら安いですね。

教えてくれたガッツさん、本当ありがとう~~!!!
Posted at 2009/09/27 08:08:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2008年03月09日 イイね!

久しぶりに洗車!!

久しぶりに洗車!!今日は雪山シーズンオフ以来
初めての手洗い洗車♪

そして今回はガッツさんのブログ見て
ノリと勢いで購入した高圧洗浄機をはじめて使って見ました。

1週間くらい前に届いていたけど、今日まで箱を開けることもなく
洗車をする時にあけて説明書を見ながら組み立てます。

んで運転させてみるとなんか水が出ません。(汗)
色々探ったら単に水道水→高圧洗浄機をつなぐホースが
きちんとはまってなかっただけでした。
説明書見ると水が入ってないのに電源をオンにしないでくださいとあったけど
原因が分からなくて結構長い時間水も入ってないのに電源オンにしてました。orz

使ってみるとさすがに洗車場にあるやつに比べると水圧は目劣りしますが
全然問題ないレベルです。
その後順調に水洗いも終わりシェアラスター(液体ワックス)を使おうと思って
ボンネットを拭き終わった時に、うっかりシェアラスターを落としてしまったら
容器が割れた。orz
すぐさま漏れないように逆さまにしたけど、
このままじゃ続きが出来ないのでワックスはボンネットだけで終了!!

KITさんに行く途中の100ショップで霧吹きでも買おうと思い
洗車は終了!!KITさんに向います。

続く!!
Posted at 2008/03/09 23:12:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2008年03月03日 イイね!

カナード復活!!

カナード復活!!約1ヶ月前にやってしまって左側だけ紛失してしまったカナード!!

結局片側だけでの購入でも金額に大差はないとの事で
もう一回左右で購入し、結構前に届いてはいたんですが
穴径をプラネジが入る径に広げなくてはいけなかったため(前回はガッツさんにドリル借りて穴径広げてもらった)
しばらく保留してました。

でも昨日用事から帰ってきてちょっと時間が空いたので
近所のホームセンターでリーマー(穴径広げる工具)を購入!!
自分で穴広げてはめて見ました。

上のほうのカナードは穴が4つだけなのですんなりついたのですが
下のカナードは穴が6つありまして、やっぱり2つほどはまりませんでした。

仕方がないのでカナード側の穴を長穴にして強引につけちゃいましたけどね。
でもこれでやっと左右のバランスが取れたな~~♪

そして今日なんですけど、会社帰りにパンクした。orz
パンクしたのはスリックタイヤ化した01Rだから
パンク自体にはそんなにショックではないのですが

タイヤがタイヤだし2本買い替えを余儀なくされたしまった!!
予定にない出費だったのでちょっときついね。(汗)
とりあえず友人のところでプレイズを購入予定です。






Posted at 2008/03/03 21:24:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「チャンピオン戦 前日練習会 http://cvw.jp/b/175520/41322142/
何シテル?   04/07 18:16
初めてのマイカーがBD2に乗った事からスバルに引き込まれ、 その後BC5に乗り換えるが2年後エンジンブローにて廃車、インプレッサ購入のためにインテグラに浮気す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

訴えてやる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 07:24:56
優勝!JAF関東ダートトライアル選手権 第9戦 チャンピオン争いは最終戦に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 06:54:13
なんとかブリッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 22:30:34

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBにしては珍しい赤です。 GDB(C~E)では限定車のみの設定なので、 国内で500 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation