2011年03月27日
何をリベンジしたいかって・・・・
もちろん愛知遠征のリベンジ!!(爆)
愛知遠征の前日、未曾有の大震災に見舞われてしまい
愛知遠征を中止したわけですが(結局G6も延期になったので行かなくてよかったんですけどね)
正直前日のALTは自分的にものすごい楽しみにしておりました。
結局延期になったG6の日程は9月4日・・・・前日が第1土曜日な為、日帰り遠征が決定しました。orz
というわけでG6の前日にALTに行くことはできなくなってしまったのです。
ここで思ったのは4月のイベント予定
当初参加予定だったハイパーミーティング(10日)と神奈川戦(17日)は中止が決まっております。
23日は前日練習会で24日は埼群第2戦の予定!!
ってことは9・10日で愛知遠征に行く気になれば行けるんじゃないかと思ってます。
ALTのHP行くと9日はフリー走行ですが10日は貸切の様ですので
9日をALTにして問題は10日どこに行くかですね。
本心ではキョウセイで何かしらの練習会があれば参加したいと思ってるんですが
探してみたけど見つからず。orz
ってかキョウセイのHPいってもスケジュールみたいなのを見つけることはできませんでした。
愛知の方々、キョウセイの練習会スケジュールってどこで見つけてますか??
キョウセイが駄目ならもうひとつ興味があるところがあります。
それはSNMPです。
正直コースも良く知らないですがとりあえず10日はフリーみたいなので
キョウセイが駄目ならこっちに行ってみたいですね。
前にチラッと走行動画見た事があるけど、多分苦手な部類に入ると思う。
でも楽しんで走ることができればそれでいいと思ってます。
あっ、一応これは行ってみたいという願望であってまだ確定してるわけではないです。
金銭的には今月ほとんど出費してないので多分何とかなる・・・と思います。
Posted at 2011/03/27 20:19:06 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月27日
昨日の練習会では練習用スターを履いて現地に入り
1本目~3本目を595RSーR、4本目~12本目をスタースペックで走りました。
595RSーR
ベスト 1分7秒2(3本目)
セカンドベスト 1分7秒3(2本目)
スタースペック
ベスト 1分6秒9(多分8本目)
セカンドベスト 1分7秒3(4本目)
正直スターの方のタイムはベストしか覚えてないですね
4本目から7本目まで全部7秒台だったと思う。
正直な感想としてスターは595RSRほど突っ込めなかった。
でもリアの安定感はスターの方が若干あった。
ってか595RSーRはアンダーになる前にオーバーになるのでアクセルワークに気を使うかも。(外周は特に)
う~~ん、鈍い自分ではコレ位しか思いつかん。orz
4本目はスターに変えてから一本目で結構なミスをしながらも595RSーRのセカンドタイムを出し
6秒台も行けそうと思いつつずっと7秒台。
午前中語一緒したポンコツさんは4本目までスリップサインが出てるタイヤ(F スター・R 595RS-R)8秒フラット付近でしたが、5・6本目はR1Rで履き替えて7秒2と6秒6をたたき出してたのはさすがですね。
鷹の目さんは午後からの参加で1本目から7秒1を出し、2本目には5秒5(PTだったようですが)とかだされちゃうともうお手上げです。(汗)
ガッツさんは練習用ネオバで終始8秒台でしたが、最後の2本鷹の目さんのスターを借りて走行したら
6秒8と6秒7をたたき出す。
ネオバの溝はパッと見でも5部山はあると思うが鷹の目さんに借りたスターの方が全然フロントが入っていくとのこと。
帰り際にはその場で写真撮影!!今頃某所で売りに出されてることでしょう。(笑)
あれっ、初めはスタースペックと595RS-Rのことしか書かないつもりだったのに
いつの間にか訳わからん文章が混じってる。
まぁこれはいつものことだし気にしない!!(爆)
それにしても今日アライメント取ったら
フロントがめっちゃトーアウト(片側4.5ミリづつ開いてた)だった。orz
足交換したんだから当然ですね。もっと早くやりたかったけど色々あってできなかったんですよ。
これで次の走行ではもうちょいマシな走行ができるはず・・・・多分。
Posted at 2011/03/27 18:59:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年03月27日

アライメント調整中♪
ついでにデフオイル交換も実施。
来週はブレーキフルードもやらないとですね。

Posted at 2011/03/27 15:05:10 | |
トラックバック(0) | モブログ