まだ一回も観光にいけてないです。orz
いい加減ふってもらいたいものだが今夜は新潟の方がもしかしたら行けそうなので
いつでも出撃できる準備はしておきたいですね。
というわけで走りの方でネタがないので
毎年恒例のモータースポーツ参加費を計算してみたいと思います。
練習・ETC 本番
1月 本庄サーキット 11800円
2月 八千穂レイク氷上 15000円
関スポ(全日) 9000円
3月 埼群午後練習会 2000円 埼群戦Rd1 11500円
茨中練習会 9000円
おかず練習会 9500円
4月 関スポ(半日) 6000円 チャンピオン戦Rd2 13000円
峠アタックRd1 15000円
5月 OSL 9000円
6月 関スポ(半日) 6000円 峠アタックRd2 15000円
神奈川戦Rd2 10000円
7月 宝台樹練習会 5000円 埼群戦Rd4 11500円
埼群戦Rd5 11500円
峠アタックRd3 15000円
9月 清里練習会 7000円 ハイスピードスラローム 15000円
G6清里 8000円
埼群戦Rd7 11500円
峠アタックRd4 15000円
10月 アドバンミーティング 8000円 埼群戦Rd8 11500円
11月 峠アタックRd5 15000円
G6フェスキョウセイ 8000円
練習・ETC合計88300 本番合計195500 トータル283800円
今年はあまり金使ってないと思ってたんですが
去年より使ってたみたい。(爆)
ってか練習がめっきり減って本番が増えたのが原因ですね。
峠とジムカーナ両方追ってると
ショック交換の為に休日を半日消費するからそれで練習会にいけなくなるのが練習が減ってる原因かな~~。
本番は・・今回手広くやりすぎたな。(汗)
来年はもっと参戦するシリーズを絞らないと駄目ですね。
とりあえず全ての日程が出るまで確実を持って言えませんが来年は埼群戦は追わない予定で
チャンピオン戦をメインにする予定(来年も開催されればですけどね)。
今現時点で来年の日程が出てるのがG6のみだから
他のイベントも日程が早く出て欲しいですね。
Posted at 2012/12/09 12:39:33 | |
トラックバック(0) | 日記