
というわけで行ってきました。
朝から波乱万丈だったけど・・・・。orz
とりあえず4時半に出発して5時過ぎに高速に乗り
半分を過ぎた頃それは起こった!
周囲には自分の車以外には誰も走ってなく110キロぐらいで
ボケーっとしながら運転していたらいきなり
ガガガガガガガッ!!!
という異音が????
とりあえずすぐにハザード付けて周囲に車がいないことを確認し路肩に駐車。
まずそこで一回外に出て下を見てみる。
うわっなんか下回り漏れてんだけど!(汗)
っそこで一回現実逃避して普通に走行できるか確認してみる。
一速に入れてちょっと動いたらクラッチを切ってみた。
惰性で走らずガガガッと言って止まる。orz
それでも5mから10mくらいは進んだので
初め停まったとこの漏れてる液をを手に触ってみるとやっぱりオイル!orz
自己診断機能の結果
自 走 不 可
とりあえず道路公団のパトロールカーが反対車線からやってきて
外部スピーカーで声を掛けてくれた。
すぐ近くに非常電話もあったので道路公団に詳細を話
積載車を呼ぶことにしました。
保険会社のロードサービスで
故障現場から55kmまでは無料牽引してくれるので
最寄のスバルディーラーに行って貰おうと思ったのですが
次の次のインターが二本松インターということで
もともと二本松インターで降りるつもりだったので
二本松インター最寄のスバルディーラーに送ってもらうことにしました。
8時半前にはディーラーに着いたのですがまだメカニックの方は来ていませんでしたのでしばらく待機~~。
9時頃にはやってきて早速見てもらい、その結果
ミッションオイルのドレンボルト(デフ側)がないことが判明!
とりあえず、中古のボルトを探してもらって機械式デフ対応のミッションオイルは置いてなかったため純正オイルを入れてもらった。
とりあえず自走は可能になったので大分遅れたけど
11時ごろにエビスサーキットに到着。
ひととおり皆さんに挨拶をしてましたら、やはり皆さん心配してくださってて色々迷惑掛けてしまいました。
あーなんか長くなったし、もう眠いのでまた明日続き書きますね。
Posted at 2006/10/15 22:59:28 | |
トラックバック(0) | 日記