• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motoki@cz4aのブログ一覧

2006年12月16日 イイね!

先週

先週のっちさんのとこでちょっと話題にしていたのでブログアップしてみました。

うちの兄に子供ができてからは恒例行事と化している
クリスマスシーズンの電飾の飾りつけ。
とりあえずインプのショックを純正にしてからやってたのもあってか結構疲れた。
おまけに親父が用事があるからとかいって1時間ぐらいしか飾る時間がなくて
結構適当になってしまった。

この方のブログの写真を見るとちょっとアップするのが恥ずかしくなってきましたけどノリと勢いでアップ。

25日過ぎたら外すわけだけど外すのも結構大変なんだよな~~。
Posted at 2006/12/16 20:03:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月11日 イイね!

雪山仕様

雪山仕様昨日は前々から予定していた雪山仕様にするため

車高調→純正ショック
ラジアル→スタッドレス

に変更しました。

ガッツさんに手伝ってもらい10時頃から初めて約2時間ほどで終了。
やっぱり純正足はは取り付けづらくて苦労しましたね。

ついでにワイパーも冬用に交換。これで雪山もバッチリだぜ。

ということで早速ガッツさんのお誘いで某峠に行ってまいりました。
途中全然雪がないので本当に雪あるのか??って感じでしたが
頂上付近はなんとか道路を覆うぐらいは雪が積もってて5往復くらいは
してきましたね。
でもやっぱり走ってると下の路面が出てきちゃいますね。
自分はならなかったけどガッツさんはスキール音鳴ったらしいし。
でも久しぶりだったので雪は楽しいね。

また来週も予定してるので今度はもうちょっと上手く走りたいな~~!


Posted at 2006/12/11 21:24:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月05日 イイね!

今週末!

今週末の土曜日はヒーローしのいにて走行会の予定でした。

でも、今日恐れていたことが現実になってしまった。


休 日 出 勤 確 定! 

マジショックやわ。orz
しかも今回は一日みたいだ。

富士重工のアホー!!
こーゆー時に限って納期が延ばせない仕事持ってくんなよ~~!!
この前のZ○1ならともかくP○3なんか後でもいいじゃん。

はぁぁ~~愚痴終了!


つーわけであきさん済みません!行けそうにないです。orz




Posted at 2006/12/05 21:10:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月03日 イイね!

今日は作業日和!

今日は前々から予定していたプラグ交換と
9日のしのいのサーキット走行会にあわせてパッド交換!
プラグ交換でエアクリボックス外すので
ついでにエアクリのフィルターも交換しました。

9時から作業始めたけど今日は絶好の作業日和でしたね。
全く風がなかったし本当に助かりました。

午後からは友人と色々ぷらつきながら
先日、セキュリティーショップから半年点検の案内が来ていたので
電話して訪問。久しぶりになんかマッタリした時間をすごしたな!

これで後は9日が休日出勤にならないことを祈るのみですな。(汗)

Posted at 2006/12/03 20:35:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「チャンピオン戦 前日練習会 http://cvw.jp/b/175520/41322142/
何シテル?   04/07 18:16
初めてのマイカーがBD2に乗った事からスバルに引き込まれ、 その後BC5に乗り換えるが2年後エンジンブローにて廃車、インプレッサ購入のためにインテグラに浮気す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
34 56789
10 1112131415 16
1718 19202122 23
24252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

訴えてやる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 07:24:56
優勝!JAF関東ダートトライアル選手権 第9戦 チャンピオン争いは最終戦に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 06:54:13
なんとかブリッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 22:30:34

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBにしては珍しい赤です。 GDB(C~E)では限定車のみの設定なので、 国内で500 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation