• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motoki@cz4aのブログ一覧

2011年03月16日 イイね!

放射能測定サイト!

こんなんみっけたので知らない人のために載っけます。

放射能測定サイト


全国版は混んでるのか分からないが繋がらなかった。

群馬県を見てみましたが群馬県は大丈夫そう!!


はっきり言って報道で健康に問題ないと報道されてますがまったく信用できません!!

自分の身はできる限り自分で守りましょう!!

と言っても放射能が規定値を上回ったからってこの地を離れられるわけじゃないですけどね。orz

まぁ安心できる材料ってことで・・・。


今日の職場の計画停電が6時20分から10時なので
急遽10時~19時の勤務時間に変更になりました。(通常は8時~5時)


まぁ放射能漏れに比べればこんなもんいくらでも我慢してやります。
Posted at 2011/03/16 07:14:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月13日 イイね!

計画停電!!!

とうとう群馬県も平常名生活から一歩遠のく事態になりました。

詳細はコチラ

自宅(伊勢崎市)の計画停電時間は
06時20分~10時00分
16時50分~20時30分

となっております。

職場の大田は伊勢崎と別グループになり
09時20分~13時00分
18時20分~22時00分

となっております。


とりあえず朝の時間は大田は電気が通ってるようなので朝一に職場に行って
今後の対応を聞かされることでしょう

9時からは停電するとのことだから一時帰宅とかになるのかな~~。(汗)

この世に生まれて32年、こんな事態は始めての出来事ですが
皆さん協力してこの事態を乗り切りましょう!!
Posted at 2011/03/13 22:50:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月12日 イイね!

遠征中止!!

午前4時頃、長野の地震(震度6強)で起きたmotokiです。

一夜明けましたがさらに被害が拡大してしまったようですね。

被災者の方々を思うとさすがに遠征を自粛せざるを得ないと思い、
ガッツさんと相談して遠征を中止する事にしました。

ってか今群テレ見てますが、国道354号の五料橋が通行止めだって!!

家から車で10分ほど行けば行ける場所なだけにどうゆう状況か気になりますね。


Posted at 2011/03/12 08:15:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月11日 イイね!

こっちは無事です!

宮城県の凄惨さに比べればこっちは全然問題なかったですが、
棚から色々なものが落っこちてる程度です。

ちょうど地震が起きたときプレス機械にて作業中だったんですが、
前かがみになってバランスが悪いときに地震がきたのでビビリましたね。

家に帰ってからも一回余震があったので、まだまだ予断は許されない状況です。

心配なのは母親が今日から仕事の関係でハワイに向かうはずだったんですけど
連絡が取れないです。(汗)

控えの日程表ではバスで成田には15時とのことですから成田には着いてると思われますが
飛行機には乗れてないと思うのでどうなったのか心配ですね。

この災害によって亡くなられた方の冥福を祈りるとともに
これ以上被害が拡大しないこと切に願います。

明日、愛知に向けて午前7時頃出発予定だったんだけどどうするか・・・・

色々予約はしてしまってるし行くしかないんだけど
なんか状況的に遊ぶことに抵抗がありますね。



8時30分追記

母の無事は確認できました。

ハワイ行きはキャンセルになり空港で一泊するとのことです。
Posted at 2011/03/11 19:06:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月07日 イイね!

今度の土日は愛知遠征!

日曜日はもちろんG6なんですが

土曜日は、前日練習としてオートランド作手ALTに行くことにしました。

本来ならG6フェスが開催される美浜サーキットに行きたかったんですが
貸切でNGでした。
スパ西や幸田とかも調べたけどなんか駄目そう・・・。
でもALTはフリー走行日だったし値段も安いのでここに決めました。

なによりここはiguchiさんが2011年新コースでの排気量別ランキングで
4駆&ロータリー部門1位とのことで自分なら何秒くらい出せるのか興味があったのです。

しかもコースの短さ的にジムカーナの足でも問題なさげだったので
とりあえず挑戦してみようかなと思いました。

とりあえず目標は29秒台にしておきます。(汗)
一応2時間パックで予約して1時間をスタースペック・1時間を595RS-Rで走行予定!!

タイヤを変えた後のフィーリングの違いもちゃんとチェックしたいと思います!!


ところで話はG6の方に戻りますが
主催者の都合でコース図が今日アップされたようですね。

これはこれはキョウセイを思いっきり楽しめるコースじゃないですか!!!(笑)
やっべめちゃくちゃ楽しそう~~♪

>ガッツさん
前日練習でしっかりブレーキのフィーリング確かめとかないと当日危ないよ~~。(笑)
Posted at 2011/03/07 21:34:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チャンピオン戦 前日練習会 http://cvw.jp/b/175520/41322142/
何シテル?   04/07 18:16
初めてのマイカーがBD2に乗った事からスバルに引き込まれ、 その後BC5に乗り換えるが2年後エンジンブローにて廃車、インプレッサ購入のためにインテグラに浮気す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6 78910 11 12
131415 16 171819
202122232425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

訴えてやる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 07:24:56
優勝!JAF関東ダートトライアル選手権 第9戦 チャンピオン争いは最終戦に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 06:54:13
なんとかブリッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 22:30:34

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBにしては珍しい赤です。 GDB(C~E)では限定車のみの設定なので、 国内で500 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation