いや~~今回は実に内容の濃い1日でした。
朝は美浜サーキット周辺でナビの指示通りに走ってたら獣道に連れてかれ
結局Uターンしたんですがそのときにフォグランプカバーが外れたらしく
美浜サーキットに着いてから気づいたのでまた後で取りにいく羽目になったり
取りにいったら行ったで、爪が一個折れてるしで本当朝からついてなかったです。
まぁ朝のブリーフィング前にはお友達の皆さんには挨拶して準備を始めます。
雨も時々ぱらついてるが傘が必要そうででもなくても平気なんじゃねってかんじでした。
まぁそんなこんなで朝の慣熟歩行は3回も歩くほど気合を見せておりました。
んが、フェニックスコーナーとキリックコーナーを歩いていて自分は思いました。
ここは滑らせて遊びたい。(爆)
ととても3回も慣熟歩行してる人の思考ではなかったです。orz
1本目 1分7秒900
全参加者中、フェニックスコーナーおよびキリックスコーナーでサイド引いたのは俺だけだと思う。(爆)
雨も完全に止んで2本目前の慣熟歩行では一般じんさんのアドバイスつきで慣熟歩行を済ましてましたが、2階回ろうと思ったらタイムアップで2回目は途中までしか慣熟できなかったです。
2本目 1分2秒493
2本目はなんとかほぼドライで走行できました。
前半はちょっとターンでパイロンから離れてしまいましたがそれ以外はまずまずといったところでしょうか。
でもやっぱりやらかしたフェニックスコーナー今度は抑えてきっちり回ろうとしたのですがめちゃアンダーを出してしまいタイムロス。
その後のキリックスコーナーも操作が間に合わずクラッチを踏まずにサイドを引くしかない状態になってしまいました。
ここから最後まではグダグダじゃ走りをしてしまい結果らいパパさんのコンマ25の差で逆転されてしまいました。
悔しかったですけど仕方がないですね。(汗)
まぁ、そんな余韻に浸る暇もなく雨がまた降らないうちに後片付けを開始。
後片付けが終わったのはFR3(自分jの前のクラス)が表彰してるときでした。(爆)
帰りは皆さんに軽く挨拶をして現地を出発
satolanさんとともにまずは給油とコンビニに行ってから高速に乗ろうとしたのですが
ガソリン給油後、自分が道を間違えて結局海沿いのファミマで小休止。
海を眺めながら、satolanさんとモンブランプリンを食してるとBC5のレプ車が目の前を通って行きました。これだけでも道を間違えた甲斐があったな~~と思ってしまった。(笑)
その後は高速に乗って駒ケ岳SAで飯休憩後、
上田菅平ICでsatolanさんと別れた後は
眠気を覚ますためにちょろっとペースアップし無事に帰宅しました。
いや~~やっぱり土曜日と月曜日が仕事の中での愛知遠征はきついです。
来年のフェスは前日が休みの日にお願いしたいですね。
そういや深夜0時頃に漫画喫茶に入ったものの結局2時間くらいしか寝なかった。
あの人は寝不足だと集中力が増すみたいだが、自分はムリみたいです。(獏)
Posted at 2011/11/07 22:46:48 | |
トラックバック(0) | 日記