
ショック交換時雪がめっちゃ邪魔だった(特にリアの方が酷かった)orz
今日4時30分に帰宅後7時30分に就寝
10時30分起床して11時30頃から作業開始しようと思っていたら
母親から緊急指令がくだり、結局作業を開始したのは14時位からでした。
今回ショック交換と一緒にフロント右のボルトが大分駄目になりかけてたので(ナットによって回ったり回らなかったりする)
以前ガッツさんから譲ってもらったボルトに打ち換えてました。
作業的にはそんな難しい作業ではないのですがなにぶん始めてやる作業だったので
かなり時間を要しつつ無事に完了。
ブレンボキャリパーもビクビクしながら外しましたが、固着なく外れたので良かったです。
前回外したときは持ってなかったのですが今回はネジにスレッドコンパウンド塗ったので次回の作業も固着なく取れると良いな~~。
フロントが終わった時点で16時半くらい・・・・。
おいおいどんだけ時間かけてんだよと、自分自身に突っ込むつつ
時間的にリアをやるかどうか迷いました。
本来、リアのシューも清掃予定でローター外すつもりだったんですけど
さすがにそれをやる時間はないので何とかショックだけでも交換することにしました。
結局後片付けまで完了したのが18時40分!あたりはもう真っ暗です。
でもこれで終わりじゃありません。
こっから塩カルを落としに洗車場に行って下回りを高圧洗浄機に掛けてきました。
というわけで雪が名残惜しいですけど
とりあえずジムカーナできる状態にはなりました。
あとは今度の練習会、りんさんのタイヤを持ってかなくてはいけないため
10本、車に積まないといけないんだけどちゃんと入るかな~~(汗)
関スポのHPには来週の予定は未だに未定になってるけど
日曜日が練習であると信じて、土曜日はメンテの予定です。
土曜日はプラグ交換とシューの清掃と某部品の交換して午後は東京にでもラーメンくいに行くかな。
んで日曜日は1日練習会に参加ですね。
なんかガッツさんの調子がめちゃくちゃいいらしいので今からどんだけタイム差があるかドキドキしております。(笑)
Posted at 2012/02/19 20:44:00 | |
トラックバック(0) |
インプレッサ | 日記