• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motoki@cz4aのブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

埼群戦 結果!

埼群戦 結果!2本目PTしなかっただけマシですかね。

色々とやらかしてしまって目標の11秒台に入れられませんでした。
まぁ練習してないしこんなもんですね。
Posted at 2012/10/21 12:01:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年10月21日 イイね!

埼群戦 1本目

埼群戦 1本目1本目PTしたから2本目は多分PTしないはず・・・。

他の方もミスしまくりで生タイムは1位でしたが、
NTRでは11秒台だしてる人もいるので
最低でも11秒台は出したいところです。

2本目は気合い入れていきます。
Posted at 2012/10/21 10:31:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年10月21日 イイね!

埼群戦コース図

埼群戦コース図スピードがのりそうなコースですね。

とりあえず2本目PTしないように気を付けます。
Posted at 2012/10/21 09:25:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2012年10月13日 イイね!

21日埼群戦・27日アドバンミーティング申し込み

なんか久しぶりのブログアップのような気がする。

ここんとこ車ネタがなかったのブログ放置プレイしてました。

というわけで今日の午前中はショックをジムカーナショックに戻し
峠アタックの時にだめにしたホイールのボルトを3本駄目にしたので打ち替え。

ついでにタイヤもそのままR1R履かせときました。
これで21日の埼群戦も余裕を持って準備できます。

ところで公認競技をやってる皆さんに聞きたいんですけど
自分は特に準備するのが遅くゲートオープン時間に会場に入っても、
大抵車検のときに検査員が自分の準備が終わるのを待ってるのがデフォルトです。
(ようするに車検を受けるのが一番最後)

タイヤ交換を含むと絶対ギリギリになっちゃうんだよな。orz
なんかいい方法がないかな。

午後はひさしぶりに家で引きこもってましたが夕方からミラのオイル交換。
なんかひさしぶりに予定がない1日だった。
こうゆうのもたまには良いものです。

ところで27日勢いでアドバンミーティングに参加申し込みしたけど誰か他に行く人いないかな。
地区戦の方たちは本庄サーキットをジムカーナとして走る機会があるけど
自分は出られないですからね。
本庄サーキットをジムカーナ走行するいい機会なので申し込んで見ました。


それはそうと、そろそろ待望の12年シーズンが始まりますね。
金○なら11月後半からいけると思うので
またスペCさんからの情報提供を期待したいところです。

今シーズンは新兵器をを導入する予定なので、今からとても楽しみにしております。



Posted at 2012/10/13 20:16:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月01日 イイね!

昨日は峠アタックRd4に参加してきました。

機能結果の報告だけはさせていただきましたが
なんとか総合優勝することができました。

当日は高速に乗る前にいつものガソスタに寄ってガソリン給油してると
見たことあるインプがきたと思ったらやっぱりガッツさんでした。

お互いがんばりましょう!!ということを交わして高崎JCで分かれて自分は群サイへ向かいます。

高崎JC周辺ではワイパーを使うくらい雨が降ってたんですが
渋川伊香保インターを過ぎた辺りから天候が回復してきて、現地は完全なドライでした。

さっそく走行準備してるとチョンバさんが挨拶に来てくれて
KITの小○さんが来てるよ!!と教えていただいたので
早速挨拶してこの前のエキマニの件は無事に治ったと旨を伝えました。

ドラミを終えた後、準備がまだ終わってなかったんで準備してるとmashi5656さんが見学に来てくれていろいろお話しながら準備完了です。

1回目の練習走行は3本ともmashi5656さんを同乗しての走行で久しぶりの峠の雰囲気を味わってもらい
2回目の練習走行はyutaさんとしまのりさんを同乗する予定だったんですが
奇数の走行時間が過ぎてしまったため1本しか走れず、しまのりさんを同乗できなかったのが悔やまれます。

そして偶数ゼッケンの練習時間になりメットを持ってうろうろしてると赤いエボⅩさんが並んでおります。
そして助手席には誰もいない模様・・・。ということで同乗をお願いしてエボⅩに樹種席を堪能してきました。そのごはかっちゃんの隣も載らせてもらって最後のターンセクションは自分よりうまくターンセクションを処理しておりました。

午後からは本番走行で本来なら2本走行なんですが今日は台風の影響で本番走行は1本だけとのこと・・・。
自分が天気がよさそうだったら、2本目も走らせてくれないかな~~とタクロー君やNさんに話したら
二人していや1本で十分だよ!!と返されてしまった。(汗)

ということでいつもの1本目のタイム差を見て2本目をもっと詰めると言う作戦が使えないので
1本目からかなりマージンを削らなくてはならないので集中して本番に臨みます。

本番走行 3分38秒07

<object width="640" height="360"></object>

ちょこちょこミスもしてるけどいい感じで走れたと思う。
それにしても本当リアのショックがまったくダンパーの役目を果たしてないな。orz

走り終わった後放送でベスト更新といわれてホッとしました。
さらには2位のNさんとは0.07秒差だったというのですから本当紙一重でした。

タクロー君は3分39秒81で3番手。
なんとか第2戦と第3戦の雪辱を果たすことができました。

リザルトが早速出てます。」

ちなみに今回の最高速は162キロ。
なかなか170キロの壁を越えることができません。orz
よくめろんさんはGC8で172キロ出したな・・・。(汗)

表彰式を終えて帰り支度を済ませた後に雨が降り始めました。
なんとタイミングがいい天気なんだ!!
今日の参加者は晴れ男が多かったのかな♪

帰りはKITによってミッションオイル交換後、mashi5656さんとファミレスで食事して帰宅。
なんか詳細ブログをアップする気力がなかったので、今日のアップになりました。

最後に峠アタックに参加された皆さんお疲れ様でした。
また最終戦でお会いしましょう~~~!!!!
Posted at 2012/10/01 21:15:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 峠アタック | 日記

プロフィール

「チャンピオン戦 前日練習会 http://cvw.jp/b/175520/41322142/
何シテル?   04/07 18:16
初めてのマイカーがBD2に乗った事からスバルに引き込まれ、 その後BC5に乗り換えるが2年後エンジンブローにて廃車、インプレッサ購入のためにインテグラに浮気す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
789101112 13
14151617181920
212223 242526 27
28293031   

リンク・クリップ

訴えてやる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 07:24:56
優勝!JAF関東ダートトライアル選手権 第9戦 チャンピオン争いは最終戦に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 06:54:13
なんとかブリッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 22:30:34

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBにしては珍しい赤です。 GDB(C~E)では限定車のみの設定なので、 国内で500 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation