• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motoki@cz4aのブログ一覧

2016年01月10日 イイね!

今年一年の予定

いつものごとく雪もないし体調もよろしくないので
一日安静にしてたけど、一向に良くならないな。(汗)

というわけで自分が出てるシリーズの日程が出揃ったので
カレンダーに書き込んでみた。

今年の優先順位はチャンピオン戦>G6>ハイスピートスラローム>埼群戦という感じで行こうと思う。

峠は・・・・どっかで一回くらい都合がつけば行く・・・かもしれない。
それと愛知遠征も一回くらいどっかで都合が合えば行きたいな~~。


ただハイスラRd4とG6清里と日程がかぶってるし
ハイスラRd5が11月27日だと雪山仕様にしちゃうからちょっとむずかしいな~~。(汗)

あと、いつも思うんだけどG6トラップラウンドがイオックスが会場なんで一度参加してみたいと思ってるんだけど毎回何かしらのイベントと日程(今回はチャンピオン戦)がかぶるんだよね。orz

とりあえず今年の初イベントは埼群戦Rd1に決まりです。
前日練習会も関越難民大歓迎って書かれてるし行くっきゃないでしょ。(笑)
できれば3月前半にももう一回筑波行っときたいかもですね。

2月はじめくらいにはタイヤ注文しなくちゃだよね、そうなるともう1ヶ月後か。
あっ、そろそろライセンス更新しとかないとですね。


Posted at 2016/01/10 19:38:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。新年あけましておめでとうございます。

新年になってなんとか初滑り行ってきました。
←を見る限りちょっと微妙だったんですが(通常だったら行かない)
まぁ人数もほとんどいないだろう・・・ということでダメもとで行ってみました。

一部区間は雪がなかったけどまぁそこそこ楽しめました。
かなり下手になってたけど、約一年ぶりの雪山はやっぱり楽しい!!

アクションカメラ買ったんでそっちで撮影しようと思ってたんだけど
ちょっと撮影位置がイマイチだったので
とりあえずタブレットで動画撮ってみたのでアップしてみます。








もっとガッツリ雪が降って欲しいけど、
最近の傾向として深夜にちょっと積もる→翌日の昼間には溶けるの繰り返しだったので
午前1時30分に出発して帰ってきたの7時30分でした。

自分はこんな感じで相変わらずですが
来週5日からは新たな職場で心機一転頑張りたいですね。

Posted at 2016/01/01 16:20:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月28日 イイね!

余りにも雪が降らないので・・・

本当なら雪山ブログを上げたいんですが、降っても積もらずで本当困った。(´-ω-`)

といいうわけで全くネタがないのですが
来シーズンのジムカーナのためにCE28についてる71RをPF01EVOに移植。
R1Rはもう2部山2本、0部山2本なので廃棄処分しました。
スタースペックはやっぱり255ないし、来年も71Rかな~~。ヽ(´Д`;)ノ


そういえば埼群戦のHPで来年の予定が更新されてますね。

たしかチャンピオン戦は4月中旬が初戦だし
埼群戦の初戦は3月末で筑波とのことなので、
前日練習会があるなら土日で参加してみようかな。

今度の職場は土曜日が前の職場みたいに第2第4と必ず決まってるわけではないので
注意が必要ですが、うまく調整してやりくりしないとですね。
Posted at 2015/12/28 22:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月15日 イイね!

約2ヶ月ぶりのブログアップ

ひさしぶりのブログアップです。

突然ですが、転職しました。

9月末に会社の方で色々あって会社を辞めることを決意。
10月末に退職する旨を伝えていろいろありましたが
先週の11日にやっと辞めることができました。

んで今日は次のところの面接でした。
とは言っても辞めた会社の元従業員が何人かいる会社で
自分の部署は先輩一人しかいないとのことで採用されるのは確実です。

今日の面接で次の会社は年明けからの出社ということになったので
年内は大掛かりな掃除を実施する予定です。
今日、とある場所を整理したら
まだインプレッサのパーツがちょろっと残ってたのでオクに出してみるか・・・。


ところで今年はマジで雪がないですね。
会社の方でいろいろあったせいで、まだランサーが雪山仕様になってないのですが
全く雪が降らないので全然問題なかった。orz

アルトワークスの方もなかなかいいタイミングでラジエーターが死亡して先週1週間入院してたけど
その間も雪は降らず・・・・。

こればっかりは天候任せだから仕方がないけど、早く雪山走りに行きたいです。

Posted at 2015/12/15 19:37:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月19日 イイね!

G6ジムカーナ T2Rdに参加してきました。

前戦のG6清里はアップする暇がなかったですが、今回はなんとかアップ。

という訳で1年ぶりのFSWでした。
去年のG6ではGDBラストランでなんとか優勝させてもらったんですが
今回は地区戦シリーズチャンプのN村さん、チャンピオン戦シリーズチャンプのしんえぼさん
全日本SCクラスドライバーN中さんとすごい豪華なラインナップでした。

でもN中さんはT門さんのRAーRでのダブルで、インプに乗るの3年ぶりらしい。

ほかにも去年のG6富士でご一緒したN西さん、U原さんともご挨拶。
お二方は去年のG6富士以来走ってないとのことでしたが、3位と4位に喰いこむあたり
さすがの走りでした。タイヤが新品だったら自分は確実に負けてましたね。

結果はしんえぼさんがぶっちぎりの優勝、しんえぼさんおめでとうございます。
自分はN村さんのPTに助けられての2位でしたが
生タイムでは1.1秒差だったのでまだまだですね。

という訳で動画です。
今回、E藤さんの解説付きです。いつも撮影ありがとうございます。(M井さんも午後から見学に来てくれました。)

自分の本番走行2本目


んでしんえぼさんとN村さんの本番走行2本目(連続撮影)



ってかN村さんとの動画比較するとN村さんの方がターン後の車の向きが良い位置にあるけど
自分はそっちの方に頭が向いてないです。(特に自分の動画40秒のところ)
コンパクトを心がけてたけどN村さんのようにはどうしてもいかず・・・。
自分のはN村さんの車と仕様的にはそんなに違いがないのですが
なにがいけないんだろう。

あとターンセクションに入るところで車がピョンピョン跳ねまくってトラクションかけられずロス・・・。
こんな動きしたのはこの時が初めてだったのですが、原因がよくわからんです。orz

まぁこんな感じで楽しく一日を過ごせました。
帰りは中央道が予想より混んでたの以外は普通に帰れたのでよかったです。

多分今シーズンはこれでジムカーナは終了・・・かな??
11月の第2週にショックを純正に戻す予定なので、その時までなんかいい走行会があったら考えてみるとします。

Posted at 2015/10/19 21:28:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「チャンピオン戦 前日練習会 http://cvw.jp/b/175520/41322142/
何シテル?   04/07 18:16
初めてのマイカーがBD2に乗った事からスバルに引き込まれ、 その後BC5に乗り換えるが2年後エンジンブローにて廃車、インプレッサ購入のためにインテグラに浮気す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

訴えてやる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 07:24:56
優勝!JAF関東ダートトライアル選手権 第9戦 チャンピオン争いは最終戦に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 06:54:13
なんとかブリッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 22:30:34

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBにしては珍しい赤です。 GDB(C~E)では限定車のみの設定なので、 国内で500 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation