• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

motoki@cz4aのブログ一覧

2015年09月21日 イイね!

ハイスピードスラローム第4戦

ハイスピードスラローム第4戦昨日はハイスラでした~~。

しんえぼさんやじょーじさん(マーシャルとしては参加してます)が諸事情で参加されてなかったのは残念ですが、
ハイスラに参加してきました~~。

第3戦は関スポの方を優先させてしまったので、6月末の第2戦以来のしのいでした。


第2戦の時にクラッチが逝ったんだから、Fデフ投入後初しのいなわけで
第2戦の時とはけっこう仕様が変わってます。
クラッチ・デフ・タイヤときて今回ステアリングも変更しました。(実は先週交換した)

いままで純正ステアリングだと腕がほぼ伸びきった状態で運転していて
ベストなドラポジをとれていなかったのですが
地区戦浅間台の時の失敗もあって、とうとうステアリング交換を決意!!
ディープコーンなのでステアリング切るときにミスってクラクション鳴らすこともなくなるよ。
鷹の目さんにでたークラクションと言われたこと、俺は忘れてませんよ~~(笑)

とまぁいろんなところを変更した結果、今回はレギュラークラスで勝つことができました。
ひさしぶりの1位です。前に1位とったのいつだったか覚えてないくらいでしたので嬉しかったですよ。

まぁ自分のクラスよりミドルクラスのチョンバさん・Tヶ原さん・T屋さんの争いの方がとても熱かったですね。あーやって楽しく競えるのはとても羨ましく思います。

あと今回の一番の収穫として、メタルジャンキーさんといろいろお話できたことですね。
チャンピオン戦ではお会いするのですが、お話する機会があまりなかったので
今回は色々とお話できてよかったと思います。

そういや最近動画アップしてないんですが今回もありません。
この前の峠でもそうですが、まだエボ10で車載を撮れるようになってないんですよね。
気が向いたら車載映像取れるようにするので、それができたら動画アップしてみようと思います。
Posted at 2015/09/21 21:03:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月08日 イイね!

エボ10で初峠アタック

エボ10で初峠アタックエボ10を購入してから今月末で1年が経過しようとしてます。

まぁまだ車に慣れてきたとは言い難い面もありますが
そろそろ峠アタックでどんなもん走れるかを確認するために参加してきました。

日曜日の天気は曇りのち雨という状況でして、午前中は雨が降らなかったんですが
練習走行1本目からEK9が横転して一時中断(3回転回ったらしい)。
その後もリーフも横転して引き上げに1時間くらい掛かった模様(電気が漏電??)。

そういったわけで雨が降ってない時間帯にほとんど走ること叶わず(ところどころ濡れてたけど)
午前中は結局2本しか走れなかった。

なので午後は練習走行を一本挟み、タイムアタックは1本のみということにスケジュール変更。
結果、レギュラー2クラス3位で総合でも3位でした。

今回コース的にジムカーナ経験者有利なコースだったので、なんとか上位に食い込めました。
ひさしぶりの峠だったし、危険そうだったところは無理せず、無理してもいいところは頑張ったつもりです。

今回の感想として、とりあえずはエボ10でも楽しく峠は走れそう。
あとは重さと効きが微妙なブレーキでどうタイムを詰めていくかですね。

来年もタイミングが合った時に峠は参加しようと思うので
そのときはご一緒する皆さんよろしくお願いします。

あっ、今度はまたエキスパートに戻りますのでレギュラークラスな方々安心してください。
Posted at 2015/09/08 20:22:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 峠アタック | 日記
2015年09月01日 イイね!

埼群シリーズ最終戦 関越ラストラン

埼群シリーズ最終戦 関越ラストランとうとうこの日が来てしまいました・・・、最後の関越です。

最後の関越は残念ながら雨でしたが、ランサーでの雨の経験は皆無なので
車に慣れることを優先的に考えて走行しました。

結果は2本目PTしてしまったので1本目のタイムで5番手
とはいえPTしてなくても4番手だったのでここらへんはまだまだですね。

競技自体は午前中で終わり、午後から1本走らせてくれるとのことで
いろいろ試した結果、またPTしてしまいましたがタイム的には納得のいくタイムを出せたので
それだけはよかったかなと思います。

これで関越も最後ですね。
HPもすでに閉店のご案内のみの表示で
本当に閉店したんだな~~という実感も少しづつ出てきました。

BD2→BC5→DA6→GDB→GDB→CZ4Aと乗り換えてきた自分ですが
どの車でも関越には何回も走りに行かせてもらいました。

いままでありがとうございました。

さようなら、関越スポーツランド。
Posted at 2015/09/01 06:03:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月27日 イイね!

埼群戦受理書

昨日届きました~~。
PN5にクラス変更申請はやっぱり間に合わず、NT4での出走のようです。
今回も今年の規則どおり4本とか走らせるのかな・・・。

ゼッケンが当日発表だから、台数が何台集まったか全くわからないですね。
結局平日に練習行けなかったから、日曜日は思う存分関越を楽しむことにします。
Posted at 2015/08/27 19:48:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月24日 イイね!

地区戦浅間台

とりあえず初めての地区戦に参加してきました。

浅間台を初めて走ったのは、2002年のG6の時(G6初参加)で当時DA6インテグラでした。
いきなり何の話と思われるかもしれませんが、浅間台を初めて走ったのは13年も前の話なんです。

んで今回初めて浅間台で練習会に参加したんです。ヽ(´Д`;)ノ
いや~~、本当よく今までイベントの時しか走らなかったな~~。orz
苦手意識があるわけじゃないけどちょっと群馬からは遠すぎです。(汗)

まぁそんなわけで前日のことは置いておいて
本番当日ですがいつもよりコースが長く、フリーターンがいっぱいあるコースでした。

1本目はMC。



パイロンの外側を通らなければいけないところを内側を通ってしまいました。(汗)
不通過にすぐに気づきましたが時すでに遅し。黒旗が出て終了です。

2本目1分29秒666


最後のターンセクションの入りを失敗してしまい、あとはグダグダな走行になってしまいました。

まぁ自分の実力不足ですね。もっと練習しないといけないです。

来週はとうとう関越ラストランになる埼群シリーズ最終戦!!
なっくるぼーるさんとI黒さんはPN5として出るそうなので
自分NT4で申し込んだけど、PN5に変更してもらおうと思ってるんですが
電話はすでに止まってるみたいですし、ブログ経由で連絡してみて連絡が付かなかったら
諦めてNT4で行きますかね。

Posted at 2015/08/24 21:05:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「チャンピオン戦 前日練習会 http://cvw.jp/b/175520/41322142/
何シテル?   04/07 18:16
初めてのマイカーがBD2に乗った事からスバルに引き込まれ、 その後BC5に乗り換えるが2年後エンジンブローにて廃車、インプレッサ購入のためにインテグラに浮気す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

訴えてやる! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/12 07:24:56
優勝!JAF関東ダートトライアル選手権 第9戦 チャンピオン争いは最終戦に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 06:54:13
なんとかブリッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/27 22:30:34

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GDBにしては珍しい赤です。 GDB(C~E)では限定車のみの設定なので、 国内で500 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation