• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月10日

1本目~ 港にて朝魅魁

1本目~  港にて朝魅魁 9日早朝、いつものお友達と朝魅に行ってきました。

今日の会場は、四日市の某港。

朝6時に nyantaさん、ポン介さん、STオデ改さんと集合して4台で港までランデブー走行。

その後、まさ。さん、あじぇさんも加わり、まったりと撮影&RCで楽しみました。

帰りにデニーズで朝食をとり解散。

今朝も楽しい朝魅でした。

みなさん お疲れさまでした~
ブログ一覧 | offline meeting | クルマ
Posted at 2006/09/10 03:55:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

ソアラ 3.0GT?
パパンダさん

0824
どどまいやさん

この記事へのコメント

2006年9月10日 7:36
前ブログでもあがってましたが、ガリさんショックですねぇ。。

あと、nyantaチビ号の○○○故障もショックぅ。。。

そろそろたじオデさんも購入時期が迫ってますかね(笑
コメントへの返答
2006年9月10日 10:02
ガリさん 大ショックです。

○○○故障直ってよかったですね。

購入時期は、まだ未定です・・・
2006年9月10日 15:53
お疲れ様で~~~す。
今回は色々とトラブルが、、、

ガリは痛いですね、、、
コメントへの返答
2006年9月10日 17:56
お疲れです。
とっても痛かったです。

もう一つのトラブルは円く収まって良かったですよね。
2006年9月10日 21:34
昨日は、ご苦労様でした。
さすがに疲れたのか帰宅後すぐ寝てしまいました。
また宜しくお願いします。
コメントへの返答
2006年9月10日 22:42
私も結構疲れました。
でもオフ三昧の一日 楽しかったです。

プロフィール

「スタイリッシュSUV http://cvw.jp/b/175524/43938954/
何シテル?   04/26 11:38
CX-30に乗っている 「たじ。」 と言います。 皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トータルリペア DOU Home 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/28 20:59:16
 
Kimuchi-Chige's WEB GARAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/21 00:02:01
 
ENDLESS RB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/20 23:58:04
 

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
スタイルとユーティリティー性の両立
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
通勤用に購入したのですが、同僚に誘われてツーリングに行ったり、鈴鹿を走ったりしてます。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
趣味に役立つクルマ、ということで選びました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤車と割り切って弄るつもりは無かったのですが・・・ 今は、かみさんのクルマになってます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation