• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月05日

ガソリン価格

ガソリン価格 昨日、ワゴンR にガソリンを入れてきました。


「6月1日から ガソリンが値上がりします。」


「遂に140円台に突入!」



なんて話を聞いていたので、びくびくしながら給油してきましたが ・ ・ ・ ・ ・












128円/ℓ ?!


先月と同じじゃん! よかった~

ブログ一覧 | たわごと(silly talk) | 日記
Posted at 2007/06/05 22:12:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2007年6月5日 22:15
大阪のハイオクは150円です(T_T)
コメントへの返答
2007年6月5日 22:25
上の価格は、よく行く2軒のうち 安いほうの店です。

しかし、150円はきついですねぇ

Mタイプは、レギュラーですので ニコッ
2007年6月5日 22:25
日曜日に入れました~

例のマックの横で、プリカ会員で127円だったよ~
コメントへの返答
2007年6月5日 23:10
会社にわりと近いGSでの クレジットカード
会員での価格です。

ちなみに セルフ じゃありません。
2007年6月5日 22:33
安いっΣ(・ω・ノ)ノ

静岡は高いです(´;ω;`)
コメントへの返答
2007年6月5日 23:14
この店は、以前から安めの価格設定でした。

よく行くもう1軒は もう少し高いですね。
2007年6月5日 23:03
えらい、安いですね。

セルフで、カードとかを駆使しても、140円ちょっと切るぐらい、、、
コメントへの返答
2007年6月5日 23:21
ここ セルフじゃありません。

ちゃんと給油してくれるし、窓も拭いてくれます。

レギュラーですが、この値段はお得なの?
他の店には あまり行かないので分かりません。
2007年6月5日 23:44
セルフなくて128円ならかなり安いですね。
コメントへの返答
2007年6月6日 22:57
やっぱり安いんですね♪

家の近くの店と比較しても安いですから。
2007年6月6日 0:02
僕の入れてるところ

超~安いので土日はとてもとてもッ!!!

24時間営業なのでRC魁の前に入れに行ってます。
コメントへの返答
2007年6月6日 23:00
RC魅の前ということは、超早朝ですね。
いざという時、24時間営業の店って助かりますよね。
2007年6月6日 7:17
うちの方も、値上がりはしていなく

据え置きになっています。

128円は安くてイイなァ~♪
コメントへの返答
2007年6月6日 23:01
地域によって値上がりは まちまちのようですね。

このまま値上げ無しで お願いしたいですね。
2007年6月6日 12:32
東京ヤバイッス。うちの近所で132円。バイオ燃料は本当に本格的に普及するのでしょうか?
コメントへの返答
2007年6月6日 23:03
この店も前回の高騰時には130円台に突入していました。

バイオ燃料ってどうなんでしょうかね。
クルマの性能は きちんと発揮できるんでしょうか?

プロフィール

「スタイリッシュSUV http://cvw.jp/b/175524/43938954/
何シテル?   04/26 11:38
CX-30に乗っている 「たじ。」 と言います。 皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トータルリペア DOU Home 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/28 20:59:16
 
Kimuchi-Chige's WEB GARAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/21 00:02:01
 
ENDLESS RB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/20 23:58:04
 

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
スタイルとユーティリティー性の両立
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
通勤用に購入したのですが、同僚に誘われてツーリングに行ったり、鈴鹿を走ったりしてます。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
趣味に役立つクルマ、ということで選びました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤車と割り切って弄るつもりは無かったのですが・・・ 今は、かみさんのクルマになってます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation