• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月19日

サーキット デビュー☆

サーキット デビュー☆ 今日は、午前中 息子の卒業式だったので

お休みを取りました。

午後からは予定が空いていたので、この方

お付き合いいただいて ココ へ行ってきました。


初の室内サーキットでしたが、走り始めて ものの5分で手痛い洗礼を受けました。

結構なスピードで柱に激突!!

写真のようにリアサスアームが ”ポッキリッ!”

いきなりのアクシデントにビックリしましたが、すぐに岐阜タムへ走って部品調達。

速攻で修理を済ませ、あとは思いっきりドリドリ~


と 逝きたかったのですが、初のコースで すべり具合もつかめず悪戦苦闘。

最後まで感覚を掴めぬまま時間切れ~

近いうちにリベンジしなければ!


わざわざ平日に休みを取って付き合ってくれたポン介さん ありがと~

また行きましょうね。



↓ TOCからオフ会のお知らせです。

midsection合同オフ
ブログ一覧 | ラジコン | 趣味
Posted at 2008/03/19 21:12:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

水道工事
THE TALLさん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年3月19日 21:21
お疲れ様でしたッ♪
今日は休みじゃないですよ(笑
午前中に仕事しました。
んで、明日の出社を条件に
午後からフリーにしてもらいましたのッ(笑

また近いうちに皆で行きましょうね~ッ♪
いい感じのタイヤも見つけたし、
アレならどこのショップにもありそうですしッ♪
コメントへの返答
2008年3月19日 21:32
あっ、そうでしたね。
でも まぁ半日休みみたいなもんでしょ(笑

結局 今日は最後までうまく走れず・・・
悔しいので近いうちに また行きましょう!
2008年3月19日 22:15
行きたかったですが、いろいろ野暮用もありまして、、、、

にしても、見事に折れましたね。
近くに店があるから良いものの、っていうか、ふつう、サーキットに置いてあると思うんですが、、、

自分も、Newタイヤ、手に入れましたので、今度みんなで行きましょう。
コメントへの返答
2008年3月19日 22:44
ものの見事に折れました(笑

パーツもほんの少~しだけ置いてあるんですけど タミヤ中心でした。

今日は、多い時で8台ぐらい走ってました。
本当に空いてる時に行きたいですね。
2008年3月19日 23:41
デビュー戦で激しくやりましたねぇ~

また皆で逝きたいですね。


滋賀組は明日も岐阜天の予定です。

久々に(´・ω・`)ノ チャオ♪
も走りたいなぁ~(笑
コメントへの返答
2008年3月20日 0:44
前オーナーの時からず~っと使ってるので、
たぶん疲労破壊的に壊れたのだと思います。

いいなぁ~ 明日は出勤日なんです。

近いうちにみんなで逝きましょうね♪
2008年3月20日 9:41
サーキットデビュー
おめでとうございます!


僕も、サーキットデビューを目指しますね!
コメントへの返答
2008年3月20日 21:41
はい はい! 一緒に走りましょう♪

目指すも何も、行ってしまえばOK~
空いてるときを狙って行きましょう。

プロフィール

「スタイリッシュSUV http://cvw.jp/b/175524/43938954/
何シテル?   04/26 11:38
CX-30に乗っている 「たじ。」 と言います。 皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トータルリペア DOU Home 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/28 20:59:16
 
Kimuchi-Chige's WEB GARAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/21 00:02:01
 
ENDLESS RB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/20 23:58:04
 

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
スタイルとユーティリティー性の両立
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
通勤用に購入したのですが、同僚に誘われてツーリングに行ったり、鈴鹿を走ったりしてます。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
趣味に役立つクルマ、ということで選びました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤車と割り切って弄るつもりは無かったのですが・・・ 今は、かみさんのクルマになってます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation