• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たじ。のブログ一覧

2009年10月03日 イイね!

オデちゃん を車検に出してきました♪

オデちゃん を車検に出してきました♪先週、タイヤ交換 も終了したので、朝一からディーラーへ

クルマを持ち込みました。

夕方には終了し、取に行く予定です♪





今回の代車は、写真の インサイト。

初めて乗りましたが、エンジンが小さいからか、意外と静かなクルマですね。

アクセルを強く踏み込んだ時の加速感には 少し物足りなさも感じますが、

ECOカーでもあり、ファミリーカーであることを考えれば こんなもんでしょうか。

街中を流すには十分かもしれません。


それよりも燃費のことを気にせず、街中を普通に走ってきて、燃費計は16kオーバー♪

瞬間燃費を示す バーグラフの目盛りも Max.50(!)まであり、燃費の良さがうかがえます。

これだけ燃費がいいと、次回買い替え時には検討対象に加えないといけませんね。


まぁ、当分買い替え予定はありませんが ・ ・ ・(笑
Posted at 2009/10/03 13:33:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | odyssey | クルマ
2009年09月27日 イイね!

タイヤ交換~♪

タイヤ交換~♪昨日、来月に行う 2度目の車検に向けて、

すり減ったタイヤの交換に行ってきました。

交換するに当たり、どこのタイヤにするか色々と

調べたのですが、やっぱり国産タイヤは高かったので、

アジアンタイヤで逝くことにしました。


最終的に候補として残ったのは、インドネシアの ATR SPORT と 韓国の KUMHOタイヤ。

ATR SPORT の方は、みんカラ友達から 「安いよ!!」 ってことでお勧めされ、

KUMHOタイヤ の方は、新聞広告で近くのタイヤ屋さんが特価セールやってるということで・・・・・


この二つで かな~り迷ったのですが、かみさんに相談すると、

「今より乗り心地悪くなるのはダメッ!!」

と厳しくクギを刺されてしまいました。


確かに GTワゴン 入れてて、かなり乗り心地は固め。

平日は、かみさんが使ってることもあり、意見を尊重しないわけにはいかず、

とにかく安いが、スポーツタイプのATRは ”NG” かなぁ~ ということになり、

近くのタイヤ屋さんお奨めの KUMHOタイヤ最高峰のコンフォートタイヤ

ECSTA LX KU27 に決めました。


ATR SPORT に比べると 少々高いですが、それでも国産タイヤよりは安く、

静粛性・乗り心地 ともに満足のいくレベルです♪


パーツレビュー
関連情報URL : http://www.kumho.co.jp/
Posted at 2009/09/27 19:04:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | odyssey | クルマ
2009年09月20日 イイね!

超~~~久しぶりに・・・・・

超~~~久しぶりに・・・・・RC魅に参加 ・ ・ ・ いやっ 見学に行ってきました(笑

昨日、久々に この方 が富山から乗り込んでくる というので、

午後から少しだけですが顔を見に行ってきました。

昼一の用事 を済まし、室内サーキットのチャ○へ。



そこには、コンチさん、nyantaさん、ポン介さん が、そして少し遅れて まさ。さんも登場。

久しぶりに みなさんにお会いして、とっても楽しい時間を過ごせました♪


自分は手ぶらで行ったので、ポン介さんがラジを貸してくれて、

ほんのちょっぴり操作させてもらいました。

やっぱりドリラジは楽しい~

半年ほどラジコンに触ってませんでしたが、久々に復活させようかなぁ~


参加されたみなさん、お疲れさまでした~
Posted at 2009/09/20 13:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | offline meeting | クルマ
2009年09月19日 イイね!

長い間 ご苦労様でした。

長い間 ご苦労様でした。写真左の冷蔵庫、1年365日、24時間、毎日毎日

働きづめで 18年と6ヶ月。

1日も休むことなく頑張ってくれました。


そして、ついに今日、現役を引退することとなりました。

本当に長い間、ご苦労様でした。


今日からは、新しい冷蔵庫(右)と暮らすことになりました。

今度の冷蔵庫も負けないぐらい頑張ってくれると いいなぁ♪
Posted at 2009/09/19 22:31:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | たわごと(silly talk) | 日記
2009年09月05日 イイね!

悩んでます~

悩んでます~家の冷蔵庫、もう18年以上使ってます。

いつ壊れてもおかしくないと 毎日冷や冷やしながらすごしてます。


今日、近所のJoshinへ行ったら、前からいいなぁと思ってた

Panasonic の冷蔵庫が 『在庫一掃売りつくし特価』 で出ていました。

ちょっと前まで 16マソ ぐらいしてたのが、5台限定 12.8マソ!!



来月は、オデの車検、しかもその前にタイヤ換えないといけないし、その出費を考えると ・ ・ ・ ・ ・

それに、冷蔵庫まだ壊れてないし。


でも、絶対お買い得ですよね~

やっぱり買うべきですかねぇ~

う~~~ん 悩む~
Posted at 2009/09/05 20:57:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | たわごと(silly talk) | 日記

プロフィール

「スタイリッシュSUV http://cvw.jp/b/175524/43938954/
何シテル?   04/26 11:38
CX-30に乗っている 「たじ。」 と言います。 皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トータルリペア DOU Home 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/28 20:59:16
 
Kimuchi-Chige's WEB GARAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/21 00:02:01
 
ENDLESS RB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/20 23:58:04
 

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
スタイルとユーティリティー性の両立
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
通勤用に購入したのですが、同僚に誘われてツーリングに行ったり、鈴鹿を走ったりしてます。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
趣味に役立つクルマ、ということで選びました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤車と割り切って弄るつもりは無かったのですが・・・ 今は、かみさんのクルマになってます。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation