• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まこパパのブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

富士の結果

ダメだったよチクショー!(笑)

我らが赤組(フェラーリ)は勝てませんでした。
ヤレヤレ。

ウェットのレースで、あんまり直線の長さが楽しめなかったかな?

荒れましたけどね(笑)

次戦でハミルトンに決まることだけは阻止して下さい。
Posted at 2007/09/30 22:12:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2007年09月29日 イイね!

ハミルトン、ポール

フロントローはマクラーレンが占めましたね。

まずい…

このまま逃げ切られちゃうと、ハミルトンがチャンピオンに決まりそうです(汗)

赤組が劇的な逆転をするにはライコネン・マッサの1-2でないと(笑)

明日はテレビの前で応援です!
Posted at 2007/09/29 22:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2007年09月27日 イイね!

富士です(笑)

日本GP、いよいよ明日から開幕ですね

あの長さの直線コースは、他に例がないだけにどんな展開になるのやら(笑)

いろいろあったマクラーレンのハミルトンが逃げ切るか、フェラーリが意地の逆転をするか。

個人的にはライコネン・マッサの1-2フィニッシュを希望します。
ほら、赤いしね(笑)
Posted at 2007/09/27 22:15:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2007年05月04日 イイね!

象耳ウィング?

どうなんでしょう?コレ

あんまりデザインに凝り過ぎると(汗)

昔、セイウチノーズとかあったし…

ホンダさん、大丈夫?
Posted at 2007/05/04 21:29:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2007年04月16日 イイね!

バーレーンGPの結果

フェラーリ、1-3!

やっと、マッサが仕事をしました(笑)
ライコネンも3位でドライバーズランキングはトップタイです。

しかし、マクラーレンが安定して速いです。
新人ハミルトンもスゴイですし…
ライコネンがチャンピオンになるには、マクラーレンが最大の壁でしょう。

現在、フェラーリとマクラーレンが2強という状態。

ライコネンの実力は疑いようがないので、マシントラブルが起きない事、マッサがしっかりと仕事をすることが出来れば、ライコネンのチャンピオン獲得も夢ではないでしょう(笑)

さて、次回は約1ヶ月後のスペインGPです。

強敵であるアロンソの母国です。
ここで、ぜひフェラーリに勝ってもらいたいと思う、親子そろってフェラーリ&ライコネンファンの
まこパパとその息子でした(笑)
Posted at 2007/04/16 21:39:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「テールランプ内が結露するの、パッキン交換で行けるのかな?ASSY交換だとキツいなぁ…」
何シテル?   11/17 08:09
いつの間のやら、マツダファン(笑) バイクはホンダ。 車もバイクも大好きです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CLAB ATENZA 
カテゴリ:カーライフ
2009/01/05 22:33:37
 
四国アテンザクラブ(S.A.C)緊急避難場所 
カテゴリ:カーライフ
2008/07/12 02:17:05
 
M's gallery(ステッカー製作) 
カテゴリ:カーライフ
2006/05/01 20:46:35
 

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
結局ロータリーエンジンが欲しくて、一度は手放したRX-8のRSを再度所有することになりま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
アテンザからの乗り換え。 ダウンサイジングです。 楽しく大事に乗りたいです。
ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
セカンドとして使用します。 CBR600RRを出すほどではない時とか。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
セカンドカーとして投入

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation