• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shaunのブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

そうだ、京都行こう!

そうだ、京都行こう!年度末のこの時期、年休消化を兼ねて京都・奈良にドライブです。

往きの中央道諏訪付近では、大陸からの低温低気圧の影響で積雪+夏タイヤで、正に目の前が真っ白になって、早朝走行の眠気も一気に吹っ飛びました。

お宿は、こちらのウェスティン都京都ホテル。


早めに予約したので、良い部屋に泊まれました。


地球温暖化の影響で、京都の桜はもうとっくに咲いていると思ったのですが、

三年坂、


哲学の道、


丸山公園、


どこも、まだ2分咲きといった所でしょうか。
来週以降が見頃でしょうね。
機会があったら、また、行きたいですね。
Posted at 2009/03/29 09:42:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2009年01月04日 イイね!

大黒オフミ

大黒オフミ2009年初ブログは、大黒オフミです。
お正月らしく穏やかな晴天に恵まれ、大黒PAに沢山のポルシェが集まりました。







紅白930ターボ、リアのワイドフェンダーがいつ見てもセクシー。


オープンポルシェのmu1763さん、つよ太郎さん、のくさん、十六夜さんと大黒PAでお茶したり、おしゃべりして、帰り途中の辰巳PAでプチ撮影会してから、家路につきました。


去年後半から世界的不景気ですが、今年も元気にポルシェに乗って頑張りましょう。

Posted at 2009/01/04 17:40:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2008年12月07日 イイね!

最近思う事。

最近思う事。昨日、世田谷PCに非常に小さな部品発注を御願いしました。
〆て745円也。
964に乗っていた時も、100円程度の小さな部品を御願いしたら、きちんと出してもらいました。
ポルシェは少なくとも19年も前の車のどんな小さな部品でも発注OK、流石ですね。
やはり、長く愛される道具には、きちんとしたアフターサービスがなされる。
逆に言うと、きちんとしたアフターサービスが有るから、長く愛され、
その期待に答えるべくメーカーもガンバル、頼もしいです。
それに引き換え、最近、我が家で使っている家電、どうもハズレが多い様で、
メーカー保証の1年を越えたとたん壊れ始める。
国内でも名の通ったメーカー製品だけど、部品そのものは、東南アジア、中国がほとんど。
コストダウン競争で、極力原価を下げる為には、仕方ない事かも知れないけれど、
ここ10年くらい、特に、製品の品質が下がった様に感じられる。
製品の値段が多少高くとも、信頼できる部品を使って、信頼性を上げた方が、
どれほど、ユーザー、メーカー双方にとって利益になる事か。
そろそろ、安かろう悪かろうから方向転換した方が良い様な。
Posted at 2008/12/07 17:48:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月15日 イイね!

甲州紅葉ドライブ

甲州紅葉ドライブ紅葉が見たくて、奥多摩から柳沢峠を抜け勝沼まで行ってきました。全行程200kmあまりのドライブを満喫しました。


甲府盆地は既に紅葉も終わりに近く、冬支度。
ルーフを開いてオープンドライブと思いましたが、曇り空で肌寒く、早々に閉じてしまいました。
日差しが有れば、秋冬でもオープンは快適なんですが。


昼は勝沼の「フレンチテーブル・シャンモリ」フランス料理レストランで、


金目鯛と手長エビの料理を頂きました。


帰りは、20号のワインディングを楽しみながら、八王子の銀杏並木を見て。
ここの銀杏は800本近くあるそうな。銀杏は色づいてきましたが、あと1週間後くらいが見頃でしょうか。見頃時期にまた、来ましょう。


勝沼のお土産は、もちろんワインです。
甘党の私はナイアガラ種ぶどうを使った甘口ワイン。
口当たりが良くフルーティーな香りで、ついつい飲み過ぎてしまうのが、玉にきず。
Posted at 2008/11/16 14:54:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2008年11月08日 イイね!

大洗オフミ

大洗オフミ今日はのくさんの呼びかけで、こじんまりと大洗オフミです。外車好きのオフとの事で、mu1763さんつながりで参加させていただきました。
ボクスター4台(のくさんmu1763さんSo-soさんバロンパパさん)、ガヤルド2台(B4SさんBianco Cygnusさん)、512TR1台、私の911と、イタリア、ドイツを代表するスポーツカーが集合しました。
B4Sさんの黄ガヤルドと、Bianco Cygnusさんの白ガヤルド、間近にみると、また、迫力有っていいですね。
昼食は幹事ののくさんに探していただいた大洗海岸沿いのメキシコ料理のオラメヒコで、海を見ながら魚介類のリゾット、ピラフをおいしくいただきました。最低地上高の低い車でも、大丈夫な段差の無い無料駐車場が直ぐ隣にあって、のくさんの心使いが感じられました。
今回、アウトレットでお買い物という巧妙な企画に、我が家を含めて3組が奥さん同伴で、家の家内も女同士いろいろ話が出来て楽しかった様です。オフミ2回目ですが、今回も楽しい時間過ごさせていただきました。
Posted at 2008/11/08 18:57:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

ポルシェに乗り初めて以来、用も無いのに車を運転してしまいます。 ポルシェの楽しさにはまって、当分飽きそうに有りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初メルセデス、です。AMGの楽しさを味わえそうです。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
20年前に乗っていた最初のマイカー、セリカです。フェンダーミラーが時代を感じさせます。2 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年憧れ続けた、空冷サウンド、カエル顔と、やっと、一緒に暮らせる様になりました。 '07 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
ポルシェ、VWとドイツ車乗り継いで来て今回もドイツ車アウディです。どんな乗り味なのか楽し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation