• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shaunのブログ一覧

2010年08月16日 イイね!

そういえば、シロッコのインプレ、まだでした。

そういえば、シロッコのインプレ、まだでした。乗り換えてから大分時間がたってしまいましたが、一応インプレッションを。

エクステリア(この車はヤッパリここでしょう)
なんと言ってもこの車の一番の売りはエクステリアデザイン。
ワルター・デ・シルバのコンセプトカー「IROC」をほぼそのままに
市販車として世に送り出したVWの努力と英断に敬意を表します。
前ナナメ45度からの姿がかなり好きです。

インテリア
室内は黒を基調とし、エアコン吹き出し口などに若干のメタル部品を配してますが、あくまでも事務的なドイツ車ですね。
シートは、標準的な体型のドライバーに合わせたのか、細身の私には若干余裕あり。また、他のVW車に比べれば低い着座位置なのでしょうが、ポジションをステアリングに合わせると高めの座面にせざるを得ず、普通の椅子に腰掛けた様な姿勢となり、左足でフットレストを踏ん張りシートに体を固定する運転スタイルには若干適しませんね。ステアリングがチルト出来れば良かったのに。

乗心地
電子コントロールの可変減衰力ショック装備だが、標準、コンフォート、スポーツのどのモードにセットしても車重に対しサスペンションバネ常数が高め(と思われる)の為、路面が比較的良くても終始車体が揺すられ、特に、広めのタイヤトレッドの影響か、左右方向の細かな振動が気になります。ただ、低速でも高速でも、路面状況をタイヤ〜サスペンションを通し直に感じられるドイツ車ならではの味があります。

操安性
特にコーナー等でステアリングを切った時の回頭性の良さが気持ち良いですね。
更に、コーナーからの脱出時の加速はフロントがぐいぐいと引っ張ってゆく感じもいいです。
峠を攻めるのも楽しい車ですね(笑)。

動力性能
普段はメーター内の燃費表示が気になって、アクセルペダルを踏み込む事は有りませんが、この車重で200PSは、十分以上の動力性能。Sモードでアクセルペダルべた踏みするとフロントタイヤが簡単に鳴きます。
また、ツインクラッチのDSGは変速ショックもほとんど感じられず、いつの間にかスピードが出ています。非常に完成度が高いパワーラインですね。

総合評価
まあ、色々書いてみたものの、この個性的なスタイリングにやられてしまった者に取って、あばたもえくぼ。
末永く大切に乗って行きたいと思います。
Posted at 2010/08/16 22:22:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | シロッコ | クルマ
2010年08月10日 イイね!

新iMac

新iMac2004年からPowerMacG5を使い続けて来ましたが、
Appleも現OSではPowerPCをサポート対象外とし、
ここの所の酷暑で全開の冷却ファン音に耐えかねて、
新iMac(一番安いやつ)に買い替えました。

いや〜、快適!
速いし、静かだし、画面が大きいし。
G5に比べると、価格で1/3、性能で10倍以上!
コンピュータは最新が最良ですね。
Posted at 2010/08/10 07:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mac | 日記
2010年08月07日 イイね!

盛夏の奥日光

盛夏の奥日光夏休み初日に、奥日光ドライブ。
このコースと景色が大好きです。



金精峠は眺め良し。



男体山は雄大です。



木陰で一休み。

もみじの時期にまた来ましょう。
Posted at 2010/08/16 21:50:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年07月03日 イイね!

またまた、ポルセン。

またまた、ポルセン。バーゲン品買い出しの為、都内に買い物に行く途中でオカマ掘られてしまいました。
信号待ちで後続車ドライバーの足がブレーキべダルから浮いてオートマのクリープで軽くぶつかった程度でしたんで、体の方は特に異常なしですが、リアバンパーはスリ傷が付いてしまったので、2月に車検入庫したばかりなのに、またポルセン入院です。
最近増えた新しいオモチャ(Scirocco)とばかり遊んでたから、ポルシェがヤキモチ焼いたんでしょうかね(泣)。
Posted at 2010/07/03 18:34:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2010年06月06日 イイね!

これが、今話題のですか!

これが、今話題のですか!初めて、間近でみるスカイツリー。現在398m。
人間は、すごいものを作り出すんですね〜。
2012年の完成時には634(ムサシ)mになるそうです。
スゴ過ぎです。完成したら、登ってみたいです。
Posted at 2010/06/06 15:59:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

ポルシェに乗り初めて以来、用も無いのに車を運転してしまいます。 ポルシェの楽しさにはまって、当分飽きそうに有りません。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
初メルセデス、です。AMGの楽しさを味わえそうです。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
20年前に乗っていた最初のマイカー、セリカです。フェンダーミラーが時代を感じさせます。2 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
長年憧れ続けた、空冷サウンド、カエル顔と、やっと、一緒に暮らせる様になりました。 '07 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
ポルシェ、VWとドイツ車乗り継いで来て今回もドイツ車アウディです。どんな乗り味なのか楽し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation