• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Moby_Dickのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

マクラーレン、恐るべし(^^)

さて、走り出します(笑)
エンジン始動はプッシュボタン一発。
室内ではそんなにうるさかったり、賑やか感も
無いので、これまた快適でした(^^)

いわゆる「スーパーカー」ですし、自分みたいなのが
運転出来るのかと、心配を他所にそろりそろりと
動かせます。
視界も良く、見切りもいいので、普通に運転しやす
かったです。
ただ、街中では流石に目立つ事もあり、周りからの
視線に耐えましょう(笑)

街中では、足が良く動いてるのか、極めて乗り心地は
万全ですv(^^) 12Cやスーパーシリーズのような
サスに特別な事はしてなく、シンプルなサスですが
セッティング含め、素晴らしいものでした。
ミッションもいわゆるWクラッチ式ですが、ショックも
なくギクシャクする事もありませんでした。
ただ、ブレーキだけは当たりが奥な方にあり、
しっかり踏み込む必要があります。 それでもブレーキ
コントロールはしやすく、好感がもてます。

で、高速にものせてもらいましたが、真骨頂はここから
です。

加速:申し分無いです(当たり前ですが^_^;)
踏み込むと、体がシートに押し付けられる感があり、
自重しましょう(笑) でないと、免許いくらあっても
足りなくなりますから^_^;

フットワーク:正確無比、且つ乗り心地も快適。
街中以上にその恩恵を感じとれます。
モードを変えても、突き上げ感も無く、思い描いた
ラインをトレースしてくれます。
『運転、上手くなった?』…いえいえ、車が素晴ら
しいので、お間違えなく^_^;
また、シートが意外と大柄な作りかな…と思って
ましたが、サイドサポートのお世話になる事もほぼ
無く、車に体を委ねられます。
ある程度の速度のまま曲がっても、それを感じさせ
ない状態で、目からウロコがポロポロと何枚も
剥がれまくりです(^o^)

楽しい時間は、あっと言う間に終わってしまいますが、
降りてから、しばらく営業さんと談笑。
“先立つもの”を用意出来た暁には、またちゃんと
お伺いしますネ(^^)
Posted at 2017/06/03 02:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月28日 イイね!

マクラーレン、ええなぁ

さて、試乗のインプレです。
ディヘドアルドアを開けると、そこは夢の世界(^^)
570GTはガラスルーフなので、何ともいう開放感。
明るいし、視界も広々。 見切りも分かりやすく
運転するのにネガな点は無いですね(^o^)
さすがはレースに関わってるメーカーですし、
よく出来てますわぁ。 非の打ち所がないですね。

敢えて言うと、
リアのガラスが少しだけ、見づらいかも。
シートがフル電動ですか、スイッチが分かりづら^_^;
まぁ慣れれば何ら問題にならない事ばかりです。



って、いつ走り出すねん(笑)
つづく^_^;
Posted at 2017/06/02 23:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月28日 イイね!

マクラーレン、試乗

恐れ多いですが、マクラーレン570GTを
試乗させていただきました^_^
こんな下々な者に、この様な機会をいただけるとは
何という光栄。 ほんと感謝です(^^)

第一印象は、オーラが凄い(笑)
止めてるだけでも、周りの注目の的。
乗り込む前に、誓約書にサイン。
保険はかけられていたのですが、修理代はお客様
負担って書いてるのを見て、当たり前ですが
ちとビビりまくりました^_^;
お値段考えればねぇ(笑)

あと、簡単にアンケートも答えたりしながらも
期待と不安が^_^;
…肝心な試乗のインプレは、つづく(笑)
Posted at 2017/06/02 23:28:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月14日 イイね!

フェスティバ〜

あ〜んど、カ〜二バ〜

と、言う事で(笑)泉大津フェニックスで
行われたポルシェドライビングフェスティバルに
行ってきました(^^)

前日は雨も降ってたみたいですが、今日は良く
晴れていい天気で、暑いくらいでした。

早めに行けたので、待ち時間もそれほど無く
試乗出来ました^_^

試乗車は、718ケイマン。ボクスターへは
乗った事もあり、ケイマンとしてどう変わった
興味ありましたので(^^)

スラロームもあり、中々楽しめるレイアウト
でした。
718ケイマンの印象は、軽快な感じでした。

ボクスターは幌を開けて、ブーストボタンも
使った加速を楽しんだりで、エキゾースト音も
相まっていい意味での"野太い"感じだったので
印象がまた異なってました(^^)

コーナーの入り方とか、スラロームとかスっと
気持ちよく入れるので、運転が上手くなった⁈
と勘違いしそうです(笑)
ライトサイジングというのも、頷けます^_^

あと、新しいパナメーラも初見でしたが
カッコいいですねぇ
他にも浮気しそうな車もたくさんありましたが
先立つモノが無いので…(笑)
Posted at 2017/05/14 18:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2016年01月30日 イイね!

事故修理



やっと、事故られたところを
修理に出せました😃
(経緯については、前のブログ参照)

保険屋さんとも話がついて
0:100で落ち着きました😌

ただ当初は、代車出せない😦…って
言われたので、当方の主張と出勤に
使ってる旨を伝えたら、あっさりと
認められました。
ふっかけてきたのと、足元みてきたな…
某J◯さん😕

修理期間は約二週間くらいは、代車
生活になりますが、代車インプレ等は
また後日に😃
Posted at 2016/02/04 03:52:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「マクラーレン、恐るべし(^^) http://cvw.jp/b/1755353/39872559/
何シテル?   06/03 02:38
Moby_Dickです。よろしくお願いします。 …気の利いたことは言えませんがw 根っからの”あふぉ”なのでwww <愛車遍歴(4輪篇)> 日産...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Audi純正(アウディ) RS3用点火コイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 10:50:21
Audi純正(アウディ) RS3純正ブレーキ導風板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/13 10:50:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント 黒いワゴンR (フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント)
諸事情により箱換えしました。
ポルシェ ケイマン 紺わにさん (ポルシェ ケイマン)
諸事情により(^_^;) 乗り替えとなりました。
ポルシェ ケイマン 銀わにさん (ポルシェ ケイマン)
初外車で、初ポルシェで、初ミッドシップ・・・ ついでに2シーターを1台持ち(^_^;) ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation