• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月19日

エンジンアゲアゲやっちゃいました♪

エンジンアゲアゲやっちゃいました♪ 実は先週のLEDオフ時にryu-Gさんにあるものの採寸してもらっててそれが出来たとの事でエンジンアゲアゲ作業をしてもらう事に♪

いやぁわざわざステンレスでイイものを作ってもらってあざぁっす☆☆

作業は成功でエンジンが6ミリ上がり必然的にオイルパンの位置も6ミリ上がりました☆ 車高短にとってこの6ミリはかなり大きいんですよこれがww

んで作業のあとは近くのSAまでryu-Gさんと車を交換して走行…ベンツやっぱええわぁ運転しやすい☆  てかあのサウンドは運転してたら中毒になりますな(爆

いろいろフォトあげてますんで見てください♪




ryu-Gさん作業ご苦労様でした♪ またまた感謝感謝♪♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/19 13:36:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

モーニングクルーズ&トークセッション
パパンダさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2010年6月19日 13:44
ありゃぁ~色んなところ擦っちゃってたんですね^^;

6mmの違い、オイラには分かりませんがHIROさんなら十分に堪能出来るんでしょうね^皿^

あのベンツ運転したなんて・・・羨ましい~♪
コメントへの返答
2010年6月19日 13:47
フレームもズリズリでオイルパンもズリズリww

この6ミリがマジ全く世界観かわりますよ♪

いやぁ…まず左ハンなんで感覚がww

わたるるるる~さんの運転した時もですが左ハン苦手です(爆

乗り午後地もですがやはり日本車とは何かが決定的に違います(汗
2010年6月19日 13:46
6mmはでかいですよね~!!
今まで以上に攻めれるってことは・・・危険すぎですw

車高短の勲章である傷がうらやましいですwww
コメントへの返答
2010年6月19日 13:48
6ミリはデカいよね♪♪

まぁ車高はもう落としませんがねw

こんな勲章はあまりいらないが…汗
2010年6月19日 14:41
今日、西バイパスのトコの信号で僕が止まってた時に僕の車の横を通って行きましたよね?

エンジン上げはしたほうがいいですね(^O^)/
コメントへの返答
2010年6月19日 14:44
うん白の低いアスリートの横を西バイパス付近で通ったよぉ♪

けっこぅツラが出てるんやねぇイイ感じやったよ☆

俺爆音で走り去って行ったろww

てか地味によく遭遇してるね(爆
2010年6月19日 14:42
あのS6に乗れたなんて 羨ましいですね(^O^)次はツーベン欲しくなったんじゃないですか(^ε^)
コメントへの返答
2010年6月19日 14:49
内装もやはりベンツ…さすがでした♪

日本車とはやっぱ何か味が違うんすよねぇ☆☆

221のSが欲しいですがイジりにくいのと故障がやはり恐いっす(汗

次車も大人しく日本車でイキますよたぶんw
2010年6月19日 15:25
1㎜単位で影響出ますよねぴかぴか(新しい)

自分は余裕ありまくりなんで大丈夫ですがほっとした顔
コメントへの返答
2010年6月19日 15:44
18マジェは腹下余裕あるんすねぇ☆☆

この6ミリが生死を分けます(爆
2010年6月19日 15:47
ちわっす( ´∀`)/~~


6mm上げは素晴らしいですね♪



快適かどうかはさておき、羨ましい限りっす^^♪w
コメントへの返答
2010年6月19日 21:35
ちわちわ♪

午前中に作業してもらいに行ってたんよw

いやぁこれはかなり快適よ☆

まぁ車高短に快適もくそもないやろうけど(爆

これで四国イベも快適に望めるやろwww
2010年6月19日 16:23
アップ早っっ!!

やっぱり画像じゃ6ミリは伝わらないね(笑)

メンバーツラからの6ミリ上がりは実際見ると大きのに・・


あと自分の車の音の品のなさにややショック!!

なので・・

あの後 昔ワンオフしたタイコをリヤに入れてみたけど

低回転域の下品なのは緩和されたものの

高回転での鳴きもショボイものになったからダメだった(汗)

また下品仕様に戻さねば・・・

コメントへの返答
2010年6月19日 20:40
あれから帰ってすぐにアップしちゃいましたwww

ですねぇ全く伝わりませんね(爆

実際作業してたryu-Gさんや俺はめちゃくちゃ上がったのが分かったんですがね♪

品はぁ…フェラーリとかだって品のある音ではないですしあれでイイっすよぉ☆☆

高回転のあの鳴きが無くなったらそれこそ本末転倒なんでまた下品仕様にカムバックwww
2010年6月19日 17:03
6㍉もあがったんですか泣き顔exclamation&question羨ましいうれしい顔グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2010年6月19日 20:42
6ミリも上がっちゃいましたよ♪♪

本当は7ミリくらいまでイケそうだったんですがステンの素材で7ミリのが無かったらしく6ミリです☆

この6ミリがいかに重要か…ww
2010年6月19日 17:13
また凄いことやってますねぇo(^-^)o

てか製品のレベルが高い!! これ市販できそうですね♪(笑)

異音とかはないんですか??
コメントへの返答
2010年6月19日 20:45
作業自体は約10分くらいでしたよ♪♪

ryu-Gさんの知り合いで鉄工の本職の方がおられるらしく綺麗に作ってくれました☆

自分もクオリティーの高さにビックリしましたよw

市販してもここまでするバカはなかなかいないんであまり売れませんよ(爆

異音など皆無です♪
2010年6月19日 18:26
おふっ(゚o゚:) 未知のカスタム再び…(゚o゚:) どんどん隙がなくなりますね↑↑ しかしペースが速いですね~f^∀^;泣
コメントへの返答
2010年6月19日 20:48
未知のカスタムです??

ドシャコの連中はみんなやっぱりエンジンは上げてますよ♪

自分はそこまでする必要ないかなぁって思ってたんですがオイルパンをマジマジ見るとかなりヤバァイんで実行しました☆

まだまだ隙だらけっすよ俺なんて(汗

ペースは…あくまでマイペースなつもりですよ♪

思いついたら即実行なんでw
2010年6月19日 18:27
はやっウッシッシ

もぉ出来たんすかexclamation&question

さすがryu-Gさん仕事が早いっすねグッド(上向き矢印)

てか擦りすぎてメンバー錆びてませんexclamation&questionウッシッシ
コメントへの返答
2010年6月19日 20:50
自分もryu-Gさんから出来たよぉってシャメ付きでメール来たときに早!って思いましたよww

ryu-Gさんまじ仕事早いっす♪ デキる男はやはり違います☆☆

メンバー余裕でサビてますw フレームもサビサビ(汗
2010年6月19日 18:54
またまた渋い弄りをやってますね!

フォトも拝見しましたが・・・

2台とも危険な香りが漂ってます(笑)

次は何します?^^
コメントへの返答
2010年6月19日 20:53
渋いってか実用的なイジりの部類に入りますかね自分の中では♪

二台とも実際危険だったらどうします?(爆

うそうそw オーナーは二人ともサワヤカを絵に描いたような人間なんでwwww

次はテールランプを超純正改にしますw
2010年6月19日 19:16
あれだけ低いとオイルパンもそりゃあー擦ってしまいますよね!
確かにわずか6mmといえど全然違うんじゃないですかーo(^-^)o
僕は会社の入り口がかなりの坂なので、通勤仕様の車高がかなり高くて、まったくもってかっこわるいです!!
あのベンツ・・・やっぱいつ見てもええなあーー!あーー壊れないなら絶対ベンツ乗りたいのに!(^ー^)
コメントへの返答
2010年6月19日 20:57
フレームとかならいくら擦っても構わないんですがオイルパンだけはヤっちゃうと車がオシャカになっちゃうんで気をもむとこではありますよね(汗

いやぁゆうたろーさんのようにエアサスで悠々と走るのがやはり大人ですよ♪ 

ほんとマジカッコイイですってかオーラがハンパない♪ ryu-Gさんのベンツめちゃくちゃ綺麗だから余計☆ 自分も壊れなければ現行221のSたぶんマジに買ってますね♪

やっぱ外車にはまだまだ日本車は…
2010年6月19日 19:34
6ミリは大きいなぁ!!!!

でも、その写真だと良く解らない。。。笑

痛々しさは十分伝わってくるけど。。爆

まぁベタ車高車の勲章ですな(^^ゝ
コメントへの返答
2010年6月19日 20:59
わたるるるる~さんは6ミリの大きさ分かりますよね??♪

そうなんですよぉこの写真じゃ伝わらんなぁってryu-Gさんと爆笑してたんですが取り敢えず載せてみましたw

腹下なかなかシンドい事になってますwww

こんな勲章いりませんよぉ(汗
2010年6月19日 21:00
僕も早く下げて、6mmの有り難さを知りたいです(^o^)



コメントへの返答
2010年6月19日 21:04
いやぁ知らないくらいの方がイイと思いますよw

落ち着いた車高くらいがなんてったって運転しやすいですから☆☆
2010年6月19日 21:31
毎週プチリメ?ww

来週は何かな♪♪
コメントへの返答
2010年6月19日 21:34
たまたまよwww

次のリメはO氏に渡してある例のテールランプよw

さらに激渋に(爆
2010年6月19日 21:37
ぉぉぉぉぉこれですねぇ!

やる事がこだわってます!!

ryu-Gさん宅訪問したかったです
コメントへの返答
2010年6月19日 21:42
そぉぉぉですよぉぉこれですぅぅぅぅww

なんか変にこだわっちゃうんですよね(汗

まぁ車キチガイなんで仕方ないすけど(爆

ryu-Gさん宅マジ飽きないです♪ 車鑑賞するにもイイし作業も出来るし☆☆

junさん今日仕事でなければ…
2010年6月19日 22:10
エンジン↑↑ですか!?

6ミリはかなりデカイですね!!!

オイルパンやっつけたらアウトですもんね~~

しかし進化が早い・・・!!!!!
コメントへの返答
2010年6月19日 22:13
ですです♪

6ミリ上がっただけで快適~って感じですよほんと☆

オイルパンやっちゃったら廃車にして外車にイっちゃおうかなぁとかたまに思ったりしてましたww

進化はマイペースですよぉ気ままに思いついたら即実行って感じす♪
2010年6月19日 23:54
エンジン上げまで…
レベルがケタ違い(´∀`)爆
コメントへの返答
2010年6月19日 23:59
レベルはまだドラクエで言うところの8ぐらいです(爆

多気筒V型エンジンはオイルパン位置が低いから下げていきだすとどぉしてもココがネックになってくるから小細工でアゲアゲしましたw
2010年6月20日 1:12
うわっ!

ついに上げやがったかwwww
スゲェ━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━ !!!!
コメントへの返答
2010年6月20日 6:45
ついにアゲアゲしちゃいましたよ♪♪

自分がする事はないと思ってたんですがね(爆
2010年6月20日 3:12
自分もエンジンあげあげしたいです♪
今オイルパンのでこぼこがほとんどない&オイルだすボルトがペンチないとあけられない状態です・・・
アッパーもあたりまくるんで穴あけもしたいですがなかなか暇がなくてできません(泣)
コメントへの返答
2010年6月20日 6:51
マジすか??

俺より全然症状がヤバいじゃないすかぁ(汗

早急にエンジンアゲアゲをオススメしますよ♪

アッパーの干渉音うるさいすもんねぇw

穴開けは強度は少しなくなりますが干渉しなくなるんでやはりこれもオススメすよ♪ ボックス溶接などでの補強も必須です☆☆
2010年6月20日 5:22
いやーしかし、イイ画撮られますね(>_<)

2台ともメッチャカッコイイです∑(゚ω゚ノ)ノ

混ざっていいですか?笑

フルノーマルですけど…
コメントへの返答
2010年6月20日 6:53
あざぁっす♪♪

黒塗りはやはりイイっす☆

フルノーマルの黒塗りの方がある意味恐いですがね(爆
2010年6月20日 10:54
行動が早いね~!!

あの低車高で6mm上げは大きいね(・∀・)
コメントへの返答
2010年6月20日 11:04
無駄に行動力だけはありますww

そぉなんすよぉたかが6ミリされど6ミリです♪
2010年6月20日 11:54
6mmもかわるんですか~\(◎o◎)/
スペーサーをエンジンの何処かに敷き込むんですか?
とことんシャコタン道、ヤリ詰めてくとこがステキです。(*^_^*)
コメントへの返答
2010年6月20日 12:08
6ミリも変わっちゃいます♪

あんまり上げすぎてもネジのかかりが甘くなるので色々考えてこれくらいかと☆

ちなみにですがryu-Gさんはベンツで10ミリもエンジン上げてます(汗

そぉですねぇ自分は見てただけなんでよくは分かりませんが噛ませてましたね♪♪

突き詰めてる気はないんすけどこんななっちゃいました(爆
2010年6月20日 13:17
シャコタンの6ミリはデカイっすよね目がハート
自分も左ハン運転したことありますが対向車が見にくくて追い越しがありえないくらいしにくいですげっそりあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年6月20日 13:26
ほんとこの6ミリで全く違う世界観になりますからね♪

ですねぇ対向車も見にくいし追い越しもかなり気を使いますねw

自分は取り敢えず右に右に寄っていってしまう感じがなかなか慣れません☆

意識して左側に寄って運転って感じになるんでww
2010年6月20日 21:30
かなり価値ある6mmになったようですね!

やっぱ「低さ」にこだわる人はとことんですね!

自分は邪道なんで「全体バランス」という言い訳で
逃げてますが(汗)
コメントへの返答
2010年6月20日 21:34
いやいや全体バランスこそが大人ですよ♪♪

武藤さんの仕様だと低過ぎたらオカシクなっちゃいますもんね(汗

てか今回のアゲアゲは仕方なくですよぉww

あまりにもオイルパンが…(爆
2010年6月20日 22:12
ガレージかっこよすぎますね(^_^;)

エンジン上げは大きいですね↑
コメントへの返答
2010年6月20日 22:16
こんなガレージがあればさらにカーライフが楽しくなりそぉっす♪♪

エンジン上げって地味だけど結構効果はあるよぉ☆☆
2010年6月21日 10:49
メンバーよりエンジンがあがってるのわかりますね((*´∀`))

リフト付きガレージとかマジで羨ましいです((*´∀`))
コメントへの返答
2010年6月21日 10:54
さすがマーくんさん♪♪

メンバーより結構上にオイルパンが上がってるのでメンバーを引きちぎるような事をしない限りは大丈夫なハズですw

マイホーム建てたらこんなガレージ作りたいっすわぁ☆☆

プロフィール

「スミマセンもうホイール売れました😤w」
何シテル?   02/25 21:46
今やもっぱらメルセデス狂w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
2017yモデル  (平成29年式) C238 Eクラスクーペ E200スポーツ レザ ...
ダイハツ ムーヴカスタム シャンパンサブw (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013y モデル(平成25年式) ムーブカスタム後期 ・ETC ・フォグHID 60 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
・13年式17マジェスタ ・ブラックツートン ・6面グリーンミラーフィルム(うち5面スモ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 黒塗りマシン欧州ver (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
2013y モデル (平成25年式) W204 Cクラスクーペ C250 7速AT  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation