• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月30日

2011年への抱負♪

今年2010年は自分的にやりたい事がほぼ出来たイイ年でありました♪♪

来る2011年…マイセル完成形を目指してやっていこうかと☆

具体的に考えるはやはりブレーキ、もしかリヤのフェンダーをつつくの二点…

プチリメはかましつつその二点どちらかをやってやろぉかとw






2010マイセル









2010マイセル













…話は変わりますが次に乗る(乗りたい)車ってみなさんあります??


そろそろリアルに乗り換えも考えちゃいます(滝汗





んま、そんなこんなでみなさん良いお年を~♪♪

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/30 20:10:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⛩️パワースポット
KP47さん

でも実は
アーモンドカステラさん

水道工事
THE TALLさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2010年12月30日 20:24
今年1年お世話になりましたるんるん


来年も(*´∇`*)ハァハァさせて下さい~(笑)
コメントへの返答
2010年12月30日 20:26
ですなぁ来年もリアル絡みヨロシコっす♪

ハァハァ言い過ぎは禁物ですよwwwww
2010年12月30日 20:24
今年交流出来てよかったですウッシッシ

来年も交流してくださいうれしい顔

次はLSが欲しいです目がハート
コメントへの返答
2010年12月30日 20:29
クアル君の行動力毎回驚かされました☆☆

来年もなんかあれば誘ってやってくださいよ♪

イベよりオフに力入れてくんでww

LS…自分も候補っすよぉ☆ あれを買うなら車高調ぶっこんで素ベタが前提w
2010年12月30日 20:37
30後期で国産車は完成したかと思ってる僕です(^^)現行車は30セルにHDD付けたようなもんかと…
30からの乗り換えならもう外車しか思い浮かびませんね(^ω^)
来年も期待してます☆
コメントへの返答
2010年12月30日 20:42
た、確かに…w

あんま劇的な進化は30後期から進んでないよぉな気もww

外車はBMの3かE60の5、ベンツなら現行C、アウディーならA5かA6と欲しいと思える車はポンポン出てきます♪

故障が無ければ…

来年は俺よかコジロー君の方が期待できるよ☆☆
2010年12月30日 20:38
今年はありがとうございました!!

来年はブレン・・・棒!!!!!!

次は現行Eクラスが気になります♪
コメントへの返答
2010年12月30日 20:48
こちらこそ毎回のコメ、鬼絡みありがとぉございます☆☆

ブレン棒はパスですよwwwwwww

貧乏野郎にはキツいっす(滝汗

現行212Eの横から見た時のプレスライン最強!!♪
2010年12月30日 20:38
今年も交流
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

来年もセルシオの進化or乗り換え?楽しみにしてますぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年12月30日 20:54
しゅんさんとはもっぱらイベでの交流となりましたがほぼ全イベでお会いしたよぉなwww

今やマブだと勝手に思い込んでます(爆

乗り換えはまだ先になると思いますがそれを考えるともぉセルはつつかないですかね♪

進化するとしても地味にポロポロやってきまぁす☆
2010年12月30日 20:44
2011年の抱負って、
2010年にやりつくしたやろう(笑)

次は200系マジェかなwww
でも向こう10年はセルシオ乗り続けるけどね。

かみやんファミリーオフは暖かくなってからやろうよ(願)

コメントへの返答
2010年12月30日 20:58
確かにやりつくしちゃいましたねww

もぉやる事としたらプラスαな事しかw

200マジェはガッツリやるとカッコイイ車種なんでアリはアリっすねぇ♪

暖かくなってでも構いませんよぉ☆ 

是非開催を♪♪
2010年12月30日 20:50
来年はお会いできるのを楽しみにしてますうまい!


フェンダーいってしまうんですかぁexclamation&question
コメントへの返答
2010年12月30日 21:01
ですなぁ来年はれっくかゴリにオフでも開いてもらって遭遇しましょお☆☆

黒塗りのアーム車大好きなんでw

フェンダーはマジえ考えてますよ♪ でも後々歪みで絶対にヒビが入るよぉってのを聞かされてるんでそこで尻込みしてたり(爆
2010年12月30日 20:51
まぢで乗り換え考えてるんですかぁ~exclamation×2

その時はアーム全部引き取ります猫2指でOK
コメントへの返答
2010年12月30日 21:03
来年ではないけどそろそろ考えて行動かなって感じ♪♪

俺が売る頃にはRyoちゃんもぉぶっこんでるやろww
2010年12月30日 20:52
いやー!このセルシオには本当に刺激受けまくりでしたよ(>_<)

乗り換えなんて考えずにガンガン行ってほしいっす!!

でももし乗り換えるならガチで外車ユーロかレクサス系でのユーロスポーツ路線すかね☆


みんなブレーキ期待してますが自分密かに例のもっこりなラインのヤーツに着手してほしいと思ってますw

フロントはキレイな耳でツラ出してるんでリアももっこりくっきりのフェンダー、耳でリム削ってたら激アツ間違いなし!!!!
コメントへの返答
2010年12月30日 21:06
刺激物なのか俺はww

乗り換え考えなかったら確かにもぉちょい攻めるねぇ♪

だなぁ乗り換えならそれしかねぇべ☆☆

もっこりなヤーツまで出すかは未定だけど出すなら出し幅は少な目でもハッキリは出したいかな♪

それは当然!!♪
2010年12月30日 20:54
ちわぁっす手(チョキ)

来年は完成の年っすねぇグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

その前のプチリメ何が来るのか楽しみっす~うれしい顔

次はBMの3か5かベンツの現行Eっすねぇグッド(上向き矢印)ウィンク

V10かV12車両もそそられますが(爆
コメントへの返答
2010年12月30日 21:12
ちょりすメン♪

そやねぇ綺麗目30を極めたいね☆☆

プチリメはほんとプチよ(汗

純正と比べたら違うってのが分かる感じのレベルww

現行3カッケェよねぇ♪ 5なら先代のE60がイイ♪ 212のEもサイドライン秀逸やなぁ♪

V10つったらスーパーカーしかないぜぇ??w

V12ならセンチュリーがあったりするけどww

でもハイパフォーマンスカーに乗りたい気持ち良く分かる☆☆

レクサスのFやBMのMなんてたまんねぇよ(爆
2010年12月30日 21:19
今年はいろいろとありがとうございました♪

オイラはマダマダやりたりてませんので、このまま継続す^皿^

HIROさんには・・・純粋にLSの見本を見せて欲しいし、神様がどう足を料理してくれるのかを見たいです♪

では、来年もよろしくおねがいしま~す☆
コメントへの返答
2010年12月30日 21:26
KENさんともリアル絡み出来たのが今年でしたねぇ年齢と見た目のギャップにビックラこきましたよw♪♪

30セルシオのレーシー仕様極めてくださいね☆

LSでなら車高調でバッツラ素ベタは絶対なんですが、あの車のリヤバンパーが曲者過ぎるんすよぉ(汗

社外で純正よりギュっと裾を絞ったエアロでも出ればマジLSでの俺スタイルやってみたいんですがww

来年も濃い絡み期待してまつ☆☆

2010年12月30日 21:46
あら、乗り換えも考えてるんですね(;´д`)


こちらも乗り換え検討中ですヽ(*´▽)ノ♪
コメントへの返答
2010年12月30日 21:47
4年も乗ってるとやぱ次の車も考えちゃうよww

当然セダンよね??

外車でもイイよ??♪
2010年12月30日 22:00
今年もお世話になりましたm(__)m
個人的にはHIROさんセルのカールソン仕様がツボでしたexclamation×2
是非、HIROさんセル受け継がせてもらいますウッシッシ
買えるかわかりませんが、30買ってHIROさんセルに近づきたいですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

来年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2010年12月30日 22:10
だねぇお世話したなぁ(嘘

カールソン仕様も熱かったがあのオフセットやサイズがやっぱネックになった…

30買うんならマジで売るで? まぁその時は相談して♪

来年もヨロピコ~☆
2010年12月30日 22:04
みん友になって下さってありがとうございましたひらめき
また来年イベやミーティング等で交流をしたいと思いますので、その際はよろしくお願いします揺れるハート


次期車…マジでGSが欲しいです(*´Д`*)
コメントへの返答
2010年12月30日 22:12
いえいえこちらこそ♪

ですなぁ気兼ねなく見つけたら絡みに来てやってくだせぇ☆

基本自分の車の近くにしかいない野郎なんで(爆

GSオススメですよぉ秀逸です♪

お友達のK君がGSでやりあげてなかったら自分も買ってたかもな車種なんで☆
2010年12月30日 22:09
リアフェンダーをつつく。。。。いいですね!(^^)!

次期??乗りたい車・・・・・特にない自分です(^_^;)
来年は良い意味で皆さんを裏切ります(笑)
詳細はにぞろ♂さんのみ報告済みです(笑)

来年も宜しくお願いします!!
コメントへの返答
2010年12月30日 22:15
トヅさんならブレーキかリヤフェンつつくかどちらイキます??

リアルに悩んではいますねw

どぉ裏切るんすかぁ???(汗

にぞろ氏にこっそり聞いておきます(爆

来年は岡山に是非来てください(核爆
2010年12月30日 23:22
お疲れ~っす♪

そんな事言いながら貴方はセルやっちゃうでしょ(笑)

期待してまっせぇ☆
コメントへの返答
2010年12月30日 23:24
乙♪

夜警は終わったんかぃな??☆

まぁセルをつつくんが結局一番安くあがるんは間違いないけど(爆

期待は少な目でw
2010年12月30日 23:45
来年はどこかのイベントでお会いできること楽しみにしてます♪♪


乗り換えは考えてないです!

初めて買った車なんで最後まで乗ります(^^)
コメントへの返答
2010年12月30日 23:49
イベもしくはオフでまたお会いしましょうぞ♪♪

最後までですかぁ、愛してますなぁ☆ とてもイイ事っすねぇ☆☆

自分はちょいちょい浮気心が(爆
2010年12月31日 0:40
今年は念願のオフができてよかったでするんるん

ボクは乗り換えたいクルマが見つかりません冷や汗

来年もよろしくお願いしますexclamation×2
コメントへの返答
2010年12月31日 0:48
また是非集まりたいですなぁ♪♪

っつ事はLSがやぱイイ車って証拠なんですよねぇ…

ベントレーは??(爆

来年もこちらこそ宜しくです♪♪
2010年12月31日 1:41
今年もお疲れ様ですほっとした顔ひらめき来年もよろしくぅわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
次の車ですかぁ猫2LSオススメですよ目がハート
個人的には外車がめっちゃ気になりますうれしい顔ベントレーとかウッシッシ
コメントへの返答
2010年12月31日 13:01
まさかのLS乗り換えはビックリしたでw

LSねぇ…リヤバン次第かなぁ(爆

外車はボディーライン最強☆☆

故障さえなければ言うことないんだが(滝汗

ベントレーはちょっとまたジャンル変わってくるでw
2010年12月31日 1:41
今年はKブレイクの イベントで お会い出来て嬉しかったです(^O^)/ 来年もイベントでお会いしましょう 来年は印象が変わる仕様変更したいです
コメントへの返答
2010年12月31日 13:06
タカにいさんとも今年初めて生絡み出来て自分もかなり嬉しかったです♪♪

来年もKブレイベくらいで会いますか??w

自分は今のユーロスポーツを来年は煮詰めまっす☆
2010年12月31日 2:27
今年はお友達になれて良かったですo(^-^)o
自分は去年乗り換えに悩んでいた時期がありました(汗)
でももう少し満足できるまでドレスアップしてから考えます・・一目惚れした時の気持ちは4年経っても変わりませんo(^-^)o
よいお年を♪
コメントへの返答
2010年12月31日 16:25
こちらこそお声かけてもらるのは喜ばしい事っす♪♪

4年経っても気持ちが変わらないってのはスゲェすよ☆

自分はある程度自分の思う形が出来上がったのでイロイロ考えちゃいますww
2010年12月31日 5:55
今年1年ありがとうございました(*゚▽゚)ノ
実車も拝見させてもらって、何より絡んでくださったことに感謝です(^0^)
来年もよろしくお願い致しますm(__)m

ブレーキに期待してますよぉ(・∀・)

次はマイバッハです!




って、冗談です、調子に乗りました(^_^;)
リアルに乗りたい車はAudiのS5です!やはりV8は譲れません(>_<)

とは言ってもW221好きなのであと5年は乗りたいですね(・∀・)
コメントへの返答
2010年12月31日 16:29
hakuten君とも生絡みが初めて出来ましたなぁ今年は♪

こちらこそヨロですぞぉ☆☆

ブレーキは…もぅちょい話煮詰めてからかなぁw

S5はもはや最強なんじゃね?? あの最強ボディーラインにハイパフォーマンスエンジン…無敵臭がww

V8以上は正直欲しいとこではあるよね♪

221飽きたら貰いまっせ?(爆
2010年12月31日 8:16
今年は『チーム7度』あっぱれwでしたねw


来年は自分も頑張っちゃいますので変わらず宜しくです^^


次に乗りたいクルマ・・・
自分のクルマが完成したら考えます(爆カッコィイゼw
コメントへの返答
2010年12月31日 16:34
チーム7度の結成が今年一番のハイライトかも♪

借金取り君に感謝やなw

俺以外有終の美飾ってるし誇らしいぜ☆☆

来年はれっくが突っ走る年になるのは間違いなしwwwww

俺は守りに入るからなぁ(汗

もぉ完成は近かろw
2010年12月31日 9:42
今年輪は 2月にお会いして

沢山のコメント有難うございました。

来年の進化(乗り換え!?)も たのしみにしていますよ~

乗り換えたい車は 山ほどあるけど 予算がね~!

弄るなら 日本車セダンかな~って感じです。

サラッと Audiとか、、、


来年も よろしくね~
コメントへの返答
2010年12月31日 16:39
レクサーさんとも生絡み出来ましたねぇ今年は♪♪

暇人なんでコメはしちゃいますねぇw

来年の乗り換えは無いんでプチをちょいちょいと☆

予算もですが外車の故障の多さがどぉも…見た目は最高に好きなんですがねぇ(泣

アウディなんてボディーラインの綺麗さ頭抜けっしょ♪♪

来年もまた会いたいですなぁ☆
2010年12月31日 12:22
今年1年お疲れ様でした~(^O^)

HIROサンと出会って色々と勉強させて頂きました♪
来年もヨロスコですm(_ _)m


僕個人的にはHIROサンのフェンダー加工仕様を見てみたいですが…

乗り換えるならセンチュリーですな( ̄∀ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2010年12月31日 16:44
今年一年も良く動いたぜww

勉強出来たぁ?? なら受講料で焼き肉でも(爆

来年もヨロソコw

トーテム君のフェンダー出来上がったの見てから考えるわwww

とりあえず後々パテが割れるっての聞いてからやぱ考えちゃうよ(汗

センチュリーは内装(運転席側)がカスなのがツラい…でも面白い車ではあるなぁV12だし♪♪
2010年12月31日 12:26
2月以来からみんカラで深い交流してもらいどうもでした。
来年は必ず再会しましょう~~

自分も2011仕様完成したら一度はイベ参加したいな
思ってますが・・・・日程が合えば(笑)

あっそれから富士川参加待ってますね!!


自分は次の車は外車狙ってます。
パナメーラ狙いでスポーツユーロチックに優雅に街乗り
出来る仕様かな??

BM新5シリーズも上海で良くみますが、興味ありますね!!
コメントへの返答
2010年12月31日 16:51
いえいえこちらこそ♪♪

来年も必ずや会いましょうぞ☆

jumpさんがイベ参加すると受賞は確実かとww

大阪くらいのイベ来てください(爆

富士川考えときますww

パナメーラ熱過ぎっしょ~~☆ jumpさんならリアルに買えるであろぉから恐い(汗

BM5よりパナメーラ推しますwww
2010年12月31日 13:58
シンプルな弄り、センスは抜群でしたね♪
2010年の№1ですヽ(^。^)ノ
来年にも期待しています!
コメントへの返答
2010年12月31日 16:53
そこまで誉めていただくと照れまっせ(汗

No1とかやぱ照れますて(滝汗

来年は現状維持+α的な事しかしないですかね♪♪
2010年12月31日 14:15
今年…  ♂HIRO♂君の顔見てへん(T^T)

また、ナイト&オフでもあれば声掛けてね〜♪

良いお年を〜(^^)


コメントへの返答
2010年12月31日 16:55
確かに拓さんに遭遇していない…っつか拓さんとはかなり会ってないよぉな(汗

カゲヤンにまた県北オフ企画してもらいましょぉww

2010年12月31日 16:18
お疲れ様でしたウッシッシ
来年もよろしくお願いしますほっとした顔

次に乗りたい車は18マジェかヴェルファイアですね目がハート
コメントへの返答
2010年12月31日 16:57
乙やなぁ☆☆

来年もなんか集まりとかあったら気軽に誘ってなぁ♪

キムは18マジェで決まりだろw

あの車ほんとイイよ☆☆
2010年12月31日 16:40
時期車は、欧州ワゴンに乗りたいですねぇ…
宝くじでも当たれば(´・ω・`;A)笑

来年も、よろしくお願いいたします!!
(●*'v`*人).o0
コメントへの返答
2010年12月31日 16:59
ならA6アバントかBM5ツーリングくらいが良いのでは?? 単純にかっけぇし☆

3やCのワゴンもイイけどねぇ♪

宝くじ当たらなくてもイケるっしょ??w

こちらこそヨロシコぉまた集まりあったら誘ってな☆
2010年12月31日 17:37
一年お世話になりました♪

ブレーキのお金を次期愛車にまわしてエエ車買いましょう(笑)


やっぱりSハイブリッドがいい...(*´∇`)
コメントへの返答
2010年12月31日 18:04
来年は借金取り号の活躍が期待出来るな♪♪

あんま欲しい車が無いから迷ってんのよぉ(爆

Sハイブリって確か直4だったっけ(汗
2010年12月31日 18:18
今年は何度となくオフ会で顔を会わせてほんとにお世話になりましたよ~!
毎回知ってる顔が居るので安心してどんどん楽しいこと話して盛り上がることできましたよ~!(^-^ ) 
車・・2011年で完成??ですか~??とっくに完成してると思いますけどね~!(^▽^笑)
ぜんぜん今のままでナイス!!弄る必要なんてもうないですよ!
次の車・・僕はずっとセルシオのつもりですが・・HIIROさんは、間違いなくリアルに外車にいってると思いますヨ!!((((^Q^)/゛
コメントへの返答
2010年12月31日 18:46
ゆうたろーさんとも確かに良く顔合わせましたねぇ☆

一応完成の域に達してるつもりではあるんですがもぉ一アクセント加えてやろぉかなぁとかたくらんではみてますww

外車ほんと大好きなんですが無意味に多い故障と電装の弱さが自分の性格とミスマッチなのは否めず…なんやかんだで日本車でしょうね次も(汗
2010年12月31日 19:07
もう外車しかないと思ってる僕です(^3^)/

来年もよろしくお願いします(^^
コメントへの返答
2010年12月31日 19:10
外車自分もいっぺんかましてみよぉかなぁ…故障にビクつきながら乗りたくないですが中には当たりもあるらしいっすねw

来年もゆるやかに時に激しく突っ走りましょう☆☆
2010年12月31日 19:46
OTG辺りから、濃厚に絡みましたwww

特に最近絡みすぎ(爆)

卑猥オフでは強制参加でお願いします!!!

来年も宜しくお願いします!!!

車は・・・まだまだ考え中ということでwww
コメントへの返答
2010年12月31日 19:49
まぁ特に最近濃いな(汗

卑猥じゃないんなら参加してもエエけどw

車はゆっくりジックリ考えて決められよぉ☆☆

また来年もヨロしゅう♪
2010年12月31日 19:51
次はアルテッツァという中途半端な車ではなく国産ビッグセダンに・・・

などという考えはあまりなくリアルにZとかスカクー辺りに乗りたいっすw

ドレスアップにも振れて、走りも楽しめる車が理想ですね^^
コメントへの返答
2010年12月31日 19:57
国産ビックセダンも飽きるから確かに自分も綺麗なラインを持つZ、スカクー、ISCなどのクーペ・コンバあたりもアリだったりするのかなぁなんて思ったり♪

その両立が一番理想ですなぁ☆☆
2010年12月31日 20:29
自分はほぼW221一本に絞ってますね!
白でリムまで白にした爽やか~な仕様か、黒で
全部真っ黒な萬田仕様か、、、

ロングが欲しいですが、ショートでも充分そうです(笑)

個人的にはHIROさんには40系レクサスのお手本を作ってほしいですね~!

では、来年もヨロシコ!!
良いお年を~♪
コメントへの返答
2010年12月31日 20:40
W221部門は610氏に任せますww

あの車なら白塗りでもイカツイんで白塗りアリじゃねぇっす?♪

いやぁ…221はロングが間違いなくオススメっす(汗

40LSしかねぇんすかねぇやっぱ次は…

こちらこそヨロしこしこ~♪
2011年1月1日 0:05
5シリーズ辺り乗ってみたいですが
現実的に考えて
故障等は避けたいし
この先ずっとレクサス系になっちゃいそうな感じですね僕は(^^;)



来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
どこかでリアルでお会いしたいですね♪
コメントへの返答
2011年1月1日 0:14
やぱ現実見ると故障は嫌なんで国産になっちゃいますよねw

次はLSかなぁ…

ですなぁリアルな生絡みはいつでも歓迎です(爆

プロフィール

「スミマセンもうホイール売れました😤w」
何シテル?   02/25 21:46
今やもっぱらメルセデス狂w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
2017yモデル  (平成29年式) C238 Eクラスクーペ E200スポーツ レザ ...
ダイハツ ムーヴカスタム シャンパンサブw (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013y モデル(平成25年式) ムーブカスタム後期 ・ETC ・フォグHID 60 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
・13年式17マジェスタ ・ブラックツートン ・6面グリーンミラーフィルム(うち5面スモ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 黒塗りマシン欧州ver (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
2013y モデル (平成25年式) W204 Cクラスクーペ C250 7速AT  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation