• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月27日

魅せ方考察。 リムツラVSリムガードツラ

最近悩みに悩みまくっているマイスカクーでのツラ設定…


セダンの時は美キャンスタイルでリムの突端を少し被せてのツライチに限りなく近いツラウチで満足してたんですが、クーペでは魅せ方も違ってくるわけでしてww



街走っててスライド時にカッケェなぁ!!って自分が強く思うくるまはタイヤがハミ出たスタイルのクーペ。。(車高は当然下げた状態)


ハコスカやケンメリでバーフェン+ハミタイ仕様なんて今見てもスライド時釘付けなります♪♪


はたして自分の車が対向でスライド時にそぉ見えているのだろぅかと考察してみると。。



多分まだ迫力が足らないよぅな気がして(汗



今のスタイルがこれ↓ いわゆるリムツラ☆




リムは前後共にフェンダーから出てはいるのですが、タイヤの見え具合がなんか納得いかね…この車でキャン寝かせてタイヤ見せる仕様にする気も今のとこないしぃ。

やるならバーフェンww

っが!! まだも少し純正フェンダーで遊びたいんで…って考えると巷で流行り??のヘラスタイルでよく見かけるリムガードツラくらいが丁度いい♪♪


参考写真↓


このS2000最強ww


リムガードツラは見栄えがかなりイイんですが、フェンダーとの干渉は免れない(鬼のよぅなキロ数のバネレート入れない限りは…)

しかもこの仕様にすると余計と飛ばせなくなりそぅとリスクは大きい(汗

しかも物理的にマイスカクーでこれやるなら車高は少し上げないとダメ…





みなさんはリムツラスタイルとリムガードツラスタイルどちらがお好みです??


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/27 16:26:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も2台洗車ι(´Д`υ)アツィー
zx11momoさん

八経ケ岳
バーバンさん

MGA
ヒデノリさん

5/12 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

FC-WORKS5月オフに参加して ...
つよ太郎さん

充電、充実のドライブ!
shinD5さん

この記事へのコメント

2011年7月27日 16:37

HIROさんのスカクーはスライドする時に見とれちゃう車ですよ(〃▽〃)

自分はリムツラスタイルですかねぇ(≧∀≦)
コメントへの返答
2011年7月27日 16:39
見惚れますかねぇ??

スライド後に爆音で振り返ってはもらえそぅですが(爆

おぉクアル君はリムツラ派ですかな♪
2011年7月27日 16:40
個人的にはリムツラスタイルの方が好みですね~
コメントへの返答
2011年7月27日 16:42
リムツラスタイル人気有りなんすねぇ♪

今のままでもイイのか??w
2011年7月27日 16:48
こんにちはわーい(嬉しい顔)
自分もリムツラスタイルが好きですねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
ヤンチャ感は薄れますが・・・トータルバランスでリムヅラですかねウッシッシ
コメントへの返答
2011年7月27日 16:51
ちわすぅ♪

リムツラスタイル意外に人気ですなぁ(汗

確かにトータルバランスはイイっすね☆

でもバカだぁ感も欲しい(爆
2011年7月27日 16:52
どちらも大好物です(^O^)/笑
最近はリムガードツラが好みです♪
コメントへの返答
2011年7月27日 16:54
クーペでフェンダーアーチの突端が高い車だからこそのリムガードツラなんすよねぇ…

セダンの時はフェンダーアーチ位置の関係でリムガードツラはする気にもなれませんでしたが(爆
2011年7月27日 16:58
お疲れ様です~

やっぱりリムガードヅラが迫力あって好きっすねぇ↑↑

スカクーのリムガードヅラ仕様見てみたい!!

でも走り犠牲になるのは・・・(涙

コメントへの返答
2011年7月27日 17:00
TOMO君生きていたかw

早く車買いなさい♪♪

リムガードツラの迫力は申し分ないからなぁ☆

走りが犠牲になるのが痛いとこ…ってまぁ今でもメンバーやりまくってるから犠牲になってはいるが(爆
2011年7月27日 17:05
リムツラが好きですウッシッシ指でOK

S15もHIROさんのスカクーみたいにリアのツラを煮詰めるため、ツメ折りすることにしましたうれしい顔
コメントへの返答
2011年7月27日 17:10
リムツラ人気意外に強しすね♪

36スカクーは純正でツメがペラッペラなんで超楽チンっすw

まぁリヤバンパー付け根はぶった切ってますがwww
2011年7月27日 17:06
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ

このS2000のツラ具合


超たまらないっす(*´艸`) アアアァ


この前のセッションでも一緒に参加したiso☆じぃさんのツラを見た外人さんが


ヘラフラッシュ!!

って、絶賛したけど、、、

こうして見るとフェンダーの形状にもよるかもしれませんが、、、


リムガードツラの方が引かれちゃいますッ!!


10月の「Hella Flush Japan」

かなり気になります(^^;)
コメントへの返答
2011年7月27日 17:13
このS2000の仕様理想っすわぁ♪

ツライチ=ヘラフラッシュらしぃすね☆☆

そぉですよぉまさにフェンダーの形状とアーチのトップ位置が魅せ方にかなり関与してきます…

セダンは難しいとこですがクーペは似合いやすいんすよねぇリムガードツラ☆

10月のヘラジャパ逝きたいんすマジでwww
2011年7月27日 17:11
どうも~~

自分はサイドウォールツラが好きですわ!!

綺麗に乗るならリムヅラがいいと思うけど
迫力感やワイド感はリムガードツラかな(笑)

自分もサイドウォールヅラにしたくてホイールも
無茶苦茶なオフセット選んだけど、問題はバンプ&ストローク量の
調整と車高自体が少し上がってしまうので、どうしようか検討中ですわ(汗)

オジサンなんで車高より迫力を求めようかと・・・・・

スカクーのリムガードヅラみてみたいな~~~~
コメントへの返答
2011年7月27日 17:19
ちわぁっす☆☆

サイドウォールツラは迫力パねっすよねww

でも物理的にあれやると車高かなり上がるんすよぉ(困

ですなぁリムガードツラやそれ以上出す場合はストロークの計算間違うとフルバンプ時にフェンダーさようならですからねwwww

ほんっと難しいっす…

車高上げれば簡単に出来ますが上げ過ぎて芋るのも嫌だし、、かと言ってギリギリ狙うと走行時のストレスがエグいすからねぇ(汗

自分もアラサーなんでここらで車高少し上げて魅せ方変えよぅかなぁと思ってのこのブログすwwww

リムガードツラ煮詰めてみよぅかなぁ…

んま、神に相談してみよ(爆
2011年7月27日 17:16
完全ツラウチです・・・。

中途半端にフロントだけバーフェンしているから余計に・・・。

車検後に純正フェンダーにあえて戻そうとしておりますが・・。

車高下げすぎてハンドルきれそーにありません。

いまより少し車高はあがりますが、シンプルにツラを目指したいと思います!
コメントへの返答
2011年7月27日 17:21
ワゴンやセダンなら俺もブログの最初に述べた通りだ♪

前後出そうよぉ☆☆

シンプルなツラじゃ満足出来なくなってきたのぉぉ(困
2011年7月27日 17:21
ワタスはリムガードツラに一票ですな。

自分にやる度胸はもうないですがwww
コメントへの返答
2011年7月27日 17:22
リムガードツラ時の迫力が欲しい…

でもあれほんと難しいんすよね(汗

自分もフェンダーぽしゃる度強無いんで色々模索してみまぁすww
2011年7月27日 17:33
本来僕はリムガードツラ派です。

リムツラやと薄っぺらい印象があるんで車高上ゲてガードツラ(^-^)b

と逝きたいトコやが車高なんて上ゲれんのでリアツラ無視w


フロントツラは俄然、ストロークで擦るぐらいのリムツラ派♪
コメントへの返答
2011年7月27日 17:38
リムガードツラで攻めてる車が一番オトコ!!!って感じするからなぁ♪

だなぁほんと薄い感が否めん(汗

れっくのISは今ので魅せ方ベストやろ☆

あとはフェンダーやってからのリムガードツラかぁぁぁ???ww

ストロークで擦るくらいに止めておかないと死ぬなぁ(汗

にしてもその塩梅が一番難しぃぃぃ~~(爆
2011年7月27日 17:37
走る為にゎ、リムツラに一票かと…猫2指でOK


パツ②でも走ってるうちにフェンダー巻いちゃうと…ッて考えると安全策でげっそり
コメントへの返答
2011年7月27日 17:39
ほんとリムツラは走りやすいですww

腹下だけ気にすればイイんでね♪

リムガードツラで攻めてるとフェンダー逝く率はかんなり高いすからねぇ…
2011年7月27日 17:49
夢はリムガードですが…

実際には無難にリムツラですね。

グランドシビック辺りで
パツパツのリムガードツラやりたいです。
コメントへの返答
2011年7月27日 17:52
リムガードが理想っすよねぇ…

車高とリムガードツラが両立出来、かつ走行もストレス無く…贅沢でしたwww

US臭がプンプンしますなぁ♪♪
2011年7月27日 17:52
完全自分はリムガードです(^_^)b

断固リムガード!笑
コメントへの返答
2011年7月27日 17:54
自分も理想はリムガードツラ…

ですが走行、車高等のバランスを取るのがほんと難しいんすよねぇw

まだスカクーをグシャグシャにする勇気なし(爆
2011年7月27日 18:03
クーペなら絶対リムガードツラでしょう(≧∇≦)

見栄え的に今の車高でツラ出してリムガードツラに持ってくるのがベストですけど干渉は免れませんね(汗

クーペで鬼引っ張りで逃がすのは無しですし…

Fフェンダーの処理がポイントっすな♪
コメントへの返答
2011年7月27日 18:06
クーペだからこそのリムガードツラ♪

そりゃそれがベストだが不可能だwww

フェンダーがさよぅならなっちゃうぜ(爆

う~ん、俺的に車高をどぉするかが一番の懸念材料(汗
2011年7月27日 18:07
今のStyleでも
確実ガン見します目がハート


どっちも捨てがたい...がく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2011年7月27日 18:09
実際走ってるとガン見され率はパないっすねw

音も異常ですしwww

なかなか理想と現実は難しい…
2011年7月27日 18:11
海外で多いムチムチ引っ張りタイヤのリムガードツラとかも似合いそうですね(´Д`)ハァハァ

コメントへの返答
2011年7月27日 18:29
ムチムチ引っ張りタイヤ仕様にするのなら11Jクラスのホイル履かせないとちょっと見た目が情けな過ぎるんで今の自分のホイルではそこまでの鬼引っ張りはキツい…

ムズいですwww
2011年7月27日 18:14
クーペなら100対0でリムガードツラです (`・ω・´)シャキーン
コメントへの返答
2011年7月27日 18:54
それは俺も承知なんだよww

リムガードツラでどぉ魅せるかがムズい(汗

走行性能無視なら余裕で出来るが、通勤車だし…
2011年7月27日 18:14
純正フェンダー、程よいキャンバー、リムガードヅラ・・・

これが揃ったらマジ昇天します(笑)
コメントへの返答
2011年7月27日 18:31
ですです♪♪

が。。。海外の方々は大半フェンダーつついてるんうよねぇ☆

しかもエア…

バネでやりたい(萌
2011年7月27日 18:32
セダンやったらリムツラですね♪
クーペやったらリムガードツラも有りかも(^-^)

程々にしないと僕みたいに逝きますよ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年7月27日 18:37
セダンならリムガードツラの選択肢は無いすね(バーフェン車等除いて)♪

程々で抑えるとリムガードツラは出来ないんすぅ(泣

フェンダー巻いたら出そうかな(爆
2011年7月27日 18:32
このS2ヤバイっすね!

全体的なバランスの上でのセットアップを考えると、
HIROさんのスカクーはリムツラがいいと思います猫2

うちの愛車でも同じことを考えてたりしました(笑)
コメントへの返答
2011年7月27日 18:38
このS2理想w

でも多分エアっぽいですが(汗

やぱ思想が同じHisashi君も同じ考えでしたかw

リムツラは楽ちんすからねぇ♪♪
2011年7月27日 18:36
リムツラ派です(・∀・)



クーペと欧州車はリムガードツラの方が似合ってる気がします♪
コメントへの返答
2011年7月27日 18:39
こぉやってアンケートしてみると意外な程リムツラ派が多い事に驚き…

まぁリムガードツラはヤンチャ感出ますもんねw

悩ましい♪
2011年7月27日 18:41
♂HIRO♂サンのスカクーとスライドして見ない人はいないと思いますよ♪



今のStyleに1票ヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2011年7月27日 18:44
実際かなりガン見されるww

こないだなんて18マジェが並走中わざわざ窓全開にしてガン見してたわ(爆

そないに見んでもwwwwwww

今のスタイルもアリかぁ…
2011年7月27日 18:56
こんちは(・ω・)

間違いなく今仕様でもスライドしたらガン見しますがWW

個人的にはクーペでオバフェンなしのぶっ太いタイヤではみタイ気味のスタイルがマッチョな感じで好きですが(゚Д゚;Aアセアセ
コメントへの返答
2011年7月27日 18:58
しょっちゅうガン見されてますwww

そのスタイルがカッケェんですがどぉしても車高が犠牲になっちゃうんですよねぇ…

低くワイドに…永遠のテーマ(汗
2011年7月27日 19:14
このS2000マジで最強すぎるでしょ!!!
フロントなんかバネの代わりに鉄パイプ突っ込んでリジッドにしてるとしか思えないのですが・・・笑
このS2000の画像を見てマイスター買ったのは内緒です!笑
コメントへの返答
2011年7月27日 19:21
理想中の理想すわこれ♪

つか大概つネ君のZ4のヘラっぷりも理想なんですが(爆

多分このS2エアじゃないんす??♪

にしてもヘラったZとかもマイスター率エラく高いすよねぇ☆

リムガードツラに深い段リム鉄板すもんねぇ仕方ないすwww
2011年7月27日 19:26
もちろんリムガードツラがいい!!


車高は維持♪
キャンバーつけて18インチ♪♪
コメントへの返答
2011年7月27日 19:30
リムガードツラ万歳w

つか36スカクーで18in逝くとヤンチャ過ぎるんで控えます(爆

んでキャンバ-も控えますww

キャンよりバーフェンしたいすわぁ♪
2011年7月27日 19:31
S2000凄いですね!!

スカクーでこのツラ具合を見てみたいかも。
いくつになってもヤンチャな子☆
コメントへの返答
2011年7月27日 19:36
これはもはや理想系しょ♪♪

でもたぶんフェンダーも触ってるしエアかも…

スカクーでこれを取り敢えずやろうと思うと車高ガッツリ上がりますぜ(爆
2011年7月27日 19:42
もぉちょいキャン付けてガードツラでしょうかぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

んで鬼深リムうれしい顔

ってヘラフラすねあせあせ(飛び散る汗)

それでフェンダーやったらバーフェンでグッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2011年7月27日 19:55
キャンも少し寝かせたいすけどねぇパーツが(爆

1ピースは貫きますよぉ…多分w

バーフェンはリアルにしたいっすねぇ☆

純正でもっこりしてるのを敢えて更にみたいな♪
2011年7月27日 19:51
見るにはリムガードツラが格好良いですけど…本当走りは完全無視ですよね↓
個人的にはヘラフラSTYLE大好きですが自分はやる度胸ありません。笑

是非HIROさんのスカクーで女の子
コメントへの返答
2011年7月27日 19:57
走行性能を無視出来るくらいの♂になれたらリムガードツラやるんすけどまだ中途す(爆

んまぁ色々考えてみます♪♪
2011年7月27日 19:57
リムツラ派です♪


うーん、どっちに振るかですね!
ヤンチャに振るか、品良く大人の迫力に振るか・・・
コメントへの返答
2011年7月27日 19:59
正にそれです♪♪

masu君は品がある方が好きっすもんねぇ☆

色々試してみましょかねぇ…
2011年7月27日 20:00
コメの最後に何か女の子って言葉が(゜o゜;)笑

顔文字を入れたのに…笑
コメントへの返答
2011年7月27日 20:04
♀好きなのが良く分かります(爆
2011年7月27日 20:01
ヘラフラッ(・∀・)

いや、リムガードヅラいっちゃいましょうよ(笑)

足回りに相当悩みそうですが・・・
めっちゃ見てみたいっす・・・www

この辺にはそんな激しいのいないでしょうし(・∀・)♪


もう勝手に期待して待ってますね♪爆
コメントへの返答
2011年7月27日 20:06
ヘラフラどぉのより単にリムガードツラがカッケみたいなw

マジかなり頭痛めると思うとなぁこれやるんなら…

期待なんてしちゃイヤぁ(爆
2011年7月27日 20:04
僕はリムガードツラのスタイルが好みです!(^^)!
コメントへの返答
2011年7月27日 20:07
タイヤはハミ出てナンボ(爆

んまぁこれが一朝一夕には逝きませんがなw
2011年7月27日 20:10
アーチ上げならショルダーツラなんですが。。。。


でもクーペはアーチ上げなくてもショルダーツラが好きですね!!

マジで悩みます。。。。

あっ!!来月頭に納車です!!
コメントへの返答
2011年7月27日 20:34
ショルダーツラまで逝くとよいよ車高が攻められないんで大人しく攻めてもリムガードツラくらいにしときます(爆

とりまトヅ氏の脚のアプローチの仕方楽しみにしときますよぉ☆
2011年7月27日 20:20
個人的にはリムツラです(*/∀\*)

でも今日仕事帰りにアウディのクーペ(多分新しい型)で見事なリムガードツラで走ってるのを見てかなり萌えました(;°Д°)
コメントへの返答
2011年7月27日 21:00
リムツラ派も圧倒的に多いなぁ…汗

リムガードツラでも車高は程々しょ??

リムガードツラで車高も攻めたい…ジレンマ(爆
2011年7月27日 20:26
バランスを考えてリムツラですかねぇ(^_^)/

でも今年に入ったぐらいからヘラフラ気になってました(^o^)/

今のスタイルかフェンダー鬼アーチ上げのヘラフラスタイルかリアルに悩んで今のスタイルになりました(^_^;)
コメントへの返答
2011年7月27日 21:03
リムツラなら車高も攻めれるしバランスはとりやすいすよね☆

セダンでのリムガードツラこそ見せ方究極にムズいすもんねぇ(滝汗
2011年7月27日 20:33
どちらかって聞かれたらリムツラです!
ちょっと飛び出てるくらいがいいですねヽ(*・ω・)ノョ

けど、自分はガッツリ被ったスタイルがやっぱり好きですね☆
コメントへの返答
2011年7月27日 21:04
リムツラ支持派も意外に多いから今のまま逝こうかなぁ(爆

セダンはその方がイイっすよぉ☆☆
2011年7月27日 20:50
理想は
セダンならリムツラ、
クーペならリムガードツラですが・・
高速ブッ飛ばすにはちょっとキツいですよね(汗


それにしてもS2000、、(*´Д`*)ㇵァㇵァ
コメントへの返答
2011年7月27日 21:06
そこなんですw

せっかくのスカクー…高速で芋になるのも違うよぅな気みしまして(汗

このS2はパねす(爆
2011年7月27日 20:52
ボディーライン、フェンダーがきれいなラインのクルマにはリムガードツラもたまりませんよね♪(^-^)v
コメントへの返答
2011年7月27日 21:08
スカクーのラインにはリムガードツラ完璧にハマるんすよねぇw

だからやりたい…だけど弊害は多いみたぃな(爆
2011年7月27日 20:57
クーペだったらリムガードっすね♪

そして太~いタイヤ!!!w
コメントへの返答
2011年7月27日 21:10
リムガードツラ万歳w

だなぁリムガードツラするんなら鉄板は極太ホイルに深リムやからなぁ…

1ピースでやるのは邪道だがやってみたぃ(爆
2011年7月27日 20:58
リムガードツラが理想っす(^3^)/

ただお巡りさんの目が痛いし飛ばすのが怖いですよね(>_<)
コメントへの返答
2011年7月27日 21:12
ですよねぇ理想はそぉなりますよねw

確かに目をつけられるのは間違いなし(爆

高速で芋になりたくもないですし…w
2011年7月27日 21:11
このS2000めっちゃいいですね♪

リムガードツラかなり好きなんですが走りを考えるときついですよね(^^;
期待していいんですか?!(笑)
コメントへの返答
2011年7月27日 21:14
いや…期待しないでw

やぱ走りは犠牲に出来なぁい(爆
2011年7月27日 21:24
自分はリムツラだけど
スカイラインにはリムガードツラが
似合いそうるんるん
コメントへの返答
2011年7月27日 21:28
間違いなく似合うとは思いますが、車高との両立をとると走行性能ガタ落ち…

難しいとこっすw
2011年7月27日 21:25
そのS2000ヤバいです(;´∀`)ww


リムガードツラッ、派
が僕のクルマゎ。。。(爆


コメントへの返答
2011年7月27日 21:30
これは理想しょマジ♪

リムガードツラ良いんだけど弊害が多すぎるわなw

まぁ…頑張ろう(爆
2011年7月27日 22:08
自分ツラウチがいいッスw
でもビ-ドラゴン(?)の
人らのハミタイ気味なのも
好きッスw
うッス!!w
コメントへの返答
2011年7月27日 23:19
ツラウチ万歳説か(爆

んまぁ高級思考な君にリムガードツラは邪道だろw

早くCLww
2011年7月27日 22:11
クーペならリムガードツラが余計にワイド感出て魅せれるとは思いますが…
踏み倒すHIRO さんにはリスクが大きい気がします(..)

コメントへの返答
2011年7月27日 23:20
正に狙いはそこしかない訳でぇ…♪

んまぁまたにぞろ氏に相談してみるわぁ☆☆
2011年7月27日 22:38
自分も以前同じ事で悩んでました(笑) 
で、自分なりに考えた結果が、フェンダー叩いてキャンバー起したタイヤの見せ方が一番かっこいいるんるん 

が、お金ないんでキャンバーつけるという結末冷や汗

今のオフセット選んだのは、今後キャンバー起こして、フェンダー少し叩き出したらちょうどツライチになる設定です手(チョキ)
コメントへの返答
2011年7月27日 23:24
キャンが起きてブリフェンからタイヤチラ魅せが一番カッコイイすからねぇ☆

自分クーペだからこそやりたいんすよね♪

この流れるよぅな綺麗なラインからハミ出るタイヤが萌えw

が…走れてこそってなると究極的にムズいすよね(汗
2011年7月27日 23:24
やっぱホイールとオチソチソは被ってナンボ!!!











゜,・;,((゚Ж;゚;))))ブフォッ!! .
コメントへの返答
2011年7月27日 23:25
ギヤァァァ~ヘムタイがぁぁぁ…

(滝汗
2011年7月27日 23:51
初コメです♪

見る角度とかで好みが別れますね。
オイラ、リムガードツラは真後ろから見たときにどうしても腰高な感じがしてしまうので、フェンダーからキレイにラインが繋がるナチュラルキャンバーのリムツラが好きです!

でもラジコンでスポーツカー作るなら、絶対パツパツです(^^;
コメントへの返答
2011年7月28日 0:13
初コメあざまっす♪♪

それも確かに一理ありますよねぇ見る角度によって見え方の良し悪しは変わってきますもんね☆

大人しくリムツラで逝こうかなぁww
2011年7月28日 1:42
リムガードツラはドリ車と紙一重なので難しそうです…(^ω^;)

まぁ36スカクーでドリフトやる人はいないと思いますが笑
コメントへの返答
2011年7月28日 1:55
リムガードツラってドリ車のイメージが強いって人も多いすよね♪

リムツラで大人しくしとくか…w

36スカクーでドリフト…YouTubeで見た事はあります(爆
2011年7月28日 2:19

海外の車見てると、これ位やってるヤツ等はヒットしても気にならないんでしょうねwww
大体、塗装が剥げて痛い状態になってるのをよく見かけますよ~(汗)

って言っても、断然リムガードツラ派ですwww
あのパツパツ感はインパクト絶大っすよね♪
コメントへの返答
2011年7月28日 2:22
やっぱフェンダーいわしてますか向こうの方たちは(汗

リムガードツラの迫力はたまらんすからねぇ♪♪

でも自分実用性取りそうす(爆
2011年7月28日 8:15
リムガードツラが良いですね♪

迫力あってカッコイイ!

画像の超好みです(・∀・)
コメントへの返答
2011年7月28日 13:02
菊さんショルダーツラくらい出してますもんねw

迫力がパねぇすよねぇ☆

画像のS2は正に理想系♪♪
2011年7月28日 9:54
今現在、自分は32キロでショルダーあわせです( ̄0 ̄)/
コメントへの返答
2011年7月28日 13:06
やってますなぁ♪♪

ショルダーやリムガードツラで合わすならハイレートバネ必須すよねぇ…

スカクーでハイレートにし過ぎるとあまり車に良くないらしぃし(汗

ムズいすw
2011年7月28日 10:20
またまた外野からおじゃましまんにゃ。

おっさんの意見は・・・・・・・

今の形でも血圧上がります↑  しかし、しいて言うなら

セダンはリムツラ   クーペはリムガードツラ

飛ばせるリムガードツラを目指して下さい。
コメントへの返答
2011年7月28日 13:09
またまたお越しにww

クーペでのリムガードツラは熱いんすよねぇ…

分かりきってはいるが弊害の多さに困ります(爆

走れなきゃ自分多分ストレス溜まるんでよく考えまっす♪
2011年7月28日 12:32
ハミタイのリムガードツラは最強ですo(^-^)o

あのワイド感と迫力はたまらないですよ(^o^)
コメントへの返答
2011年7月28日 13:11
ですよね♪♪

迫力を狙うならリムガードツラしかなぃ(爆

まぁでも簡単に出来るよぅなもんでもないんで気長に挑戦してみるかもっすわw
2011年7月28日 13:22
昔から走り屋方向が好きな自分は

間違い無しにリムガードツラが大好物です^^

この前そんな感じのZ4拝見したけど

やっぱりフェンダー当てながら乗ってる言うてました♪
コメントへの返答
2011年7月28日 13:30
リムガードツラの迫力は言うこと無しっすからねぇ♪

フェンダー錆させてナンボって事かぁ…

アンパイでリムガードツラにするには車高上げるしかないし難しいすなぁ♪♪
2011年7月28日 13:38
ご無沙汰ですm(__)m

オレはリムツラ派です(^O^)でもオバフェンするならアーチ上げてリムガードツラ派ですネ☆

やっぱり車高で決まりますなっ(^◇^)

オバフェンイっちゃいます???
コメントへの返答
2011年7月28日 13:41
おぉ~~お久しぶりぶりすぅ♪♪

やっぱリムガードツラで綺麗に合わすんならバーフェンやって切り上げた方が早そぉっすねぇw

う~んフェンダーやりたい(爆
2011年7月28日 19:25
クーぺなら自分は断然リムガードツラです♪ それもキャン起こし気味の(//∇//)
でも車高上げるのもそうなんですが、屋根が高くなるってのが自分的に一番イヤです(´Д` )
分厚いエアロで地面との隙間埋めてるのより屋根ごと落ちてる方が「車高短」て感じしますし…
あとサイドミラーの高さも気になっちゃいます(´Д` )

いろいろな弊害をどう対処していくか…こういう構想練るってのもすんっごい楽しいですよね(((o(*゚▽゚*)o)))
1ピのリムガードツラ、熱いと思います!!!!
コメントへの返答
2011年7月28日 19:31
まぁ…自分の考えてる事を形にしよぅとするとバーフェンしかないぽいすw

1ピでってのにはこだわります(爆

んまぁいきなり出来る事でもないんでちょっと対策考えてみますわぁ♪

結局出来ないなぁで終わるパターンも視野に入れといて下さいwww
2011年7月28日 19:45
そのS2000欲しいww

ツライチならどちらでもよし♪♪
コメントへの返答
2011年7月28日 20:03
その回答潔しwww

このS2は俺も欲しい(爆
2011年7月28日 20:55
あのコメントの意味が分かりましたヾ(∀`*)

HIROさんの今のスタイル凄い好きなんですが(>_<)!!
クーペに凄く似合ってると思います(*´∀`*)

と言うわけで、ツムツラに1票!!

自分の車での理想は、ショルダーの寝たタイヤで若干の引っ張り、そしてとにかく太いのがイイです(・∀・)!力強く見えるスタイルでいきたいですね(*´∀`*)

車によっても魅せ方変わってくるので難しいですね(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年7月28日 21:04
んまぁ結局今のままのスタイルで逝く確率は高しw

リムガードツラやるんならバーフェンかなぁ♪

そこなんよぉリムガードツラするんなら太いタイヤじゃないとって思うし…
2011年7月31日 4:39
急なコメント失礼します♪
どちらも見た目のかっこよさはそれぞれにいいとこあります。
が車高、乗り心地など考えるとリムツラですかねぇ~!

流行でいくと逆なんですが、、、たしかに車種、クーペでいくとリムガードツラのほうが似合いそうです。。
結局どちらもきめれづ、。。。。。。
コメントへの返答
2011年7月31日 11:24
コメあざます♪♪

ほんとリムツラは楽でイイっすw

ですがぁ…リムガードツラの迫力が欲しい今日この頃(汗

プロフィール

「スミマセンもうホイール売れました😤w」
何シテル?   02/25 21:46
今やもっぱらメルセデス狂w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
2017yモデル  (平成29年式) C238 Eクラスクーペ E200スポーツ レザ ...
ダイハツ ムーヴカスタム シャンパンサブw (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013y モデル(平成25年式) ムーブカスタム後期 ・ETC ・フォグHID 60 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
・13年式17マジェスタ ・ブラックツートン ・6面グリーンミラーフィルム(うち5面スモ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 黒塗りマシン欧州ver (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
2013y モデル (平成25年式) W204 Cクラスクーペ C250 7速AT  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation