• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月12日

スカクー入院中に実はこんな小ネタもw

スカクー入院中に実はこんな小ネタもw ネタが地味にあるので最近更新率高めでスマソ(汗




って事で小ネタ♪♪






前々からっつか最初から気になっていたサイドウインカーのクリア感ww


黒塗りなだけにあそこだけやたら浮いてみえるんすよねぇ。。


板金ついでにあのウインカーのとこ潰そうかなとも考えたんですがアルミフェンダーな為却下w


わざわざUSのフェンダー持ってきてまで潰す気もないんで出した答え…






































塗装(爆







































普通にスモークでも良かったんですが、ヘッドライトのインナーをブルーブラックメッキ仕様にしている事もあり同じようにブルーブラックで塗装♪♪



それがトップ画の感じです☆☆


クリアで目立ってたのがだいぶ抑えられてイイ感じ(萌



やっぱ小ネタシリーズがイィわww



整備手帳







そして純正タイヤ回収でnizo-low寄ったついでに久しぶりにくまきち号をちゃんと撮ってみたw




フォト
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/12 15:46:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

今夜は花火大会でした🎇
伯父貴さん

「びわ湖マラソン2026」にエント ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2012年3月12日 16:05
小ネタ万歳です♪
コメントへの返答
2012年3月12日 16:06
やっぱ小ネタの方が俺はシックリくるwww
2012年3月12日 16:07
シャレ乙っす♪ww

なんとゆー塊感(´Д`)★
コメントへの返答
2012年3月12日 16:13
シャレオツ…w

バランス整えただけよ♪

黒の塊感がウレシイwww
2012年3月12日 16:12
小ネタ最高です(^-^)

横からの見た目が変わりましたねぇo(^▽^)o
コメントへの返答
2012年3月12日 16:14
小ネタくらいが俺にはお似合いだww

なんか変に目立ってたサイドマーカーの存在感が大分抑えられたしょ??♪
2012年3月12日 16:18
フェンダー、アルミ製なんですねひらめき初めて知りましたひらめき 良い感じですねグッド(上向き矢印)うれしい顔メインホイールが来たときの姿楽しみですよ指でOK
コメントへの返答
2012年3月12日 16:21
36スカクーは軽量化の為フロントフェンダーやボンネットもアルミですよ♪♪

デザインは34Zのホイルの方が自分は好きですがサイズ命なんで本命はサイズ優先で♪
2012年3月12日 16:26
そおいう小ネタ大好きッス♪

つか、サイドビュー渋すぎな件ww
ヤバス(萌ww
コメントへの返答
2012年3月12日 16:29
地味だがやると違うみたいな♪

シブいしょww

俺も自分で見ながらいつもハァハァ
2012年3月12日 16:36
こうゆう細かいこだわりめっちゃ好きです!!!!!!!
コメントへの返答
2012年3月12日 16:37
細かいこだわりハンパないすからねぇ自分w

まぁ単にワガママなだけ??(爆
2012年3月12日 16:48
あー!
昨日は気付かんかったけど
言われて改めて画像見直して分かりましたぁ♪


まさに言われて初めて気付く拘り箇所でHIROさんの狙い通り!!

コレってインナーじゃなくて
クリアーのレンズをブルーブラックにしてるんですか!?


車手元にあるとやはり更新率高めですね!!w
コメントへの返答
2012年3月12日 17:12
誰も気づかなかったんで狙い通りww

ってそこまで見てる人いないか(爆

そぅですよぉお手軽にレンズを塗ってもらってます♪♪

でも塗装は本気でw

次はボディーの磨き開けにまた挙げますwwwwww

2012年3月12日 16:50
てっきりレンズを黒で塗装したのかと思いました(・∀・)www
コメントへの返答
2012年3月12日 17:13
レンズを塗ってるんですが黒ではなくブルーブラックで♪♪

ヘッドライトのインナーとの互換性を持たす意味合いでも☆
2012年3月12日 17:04
小技いいですね!!

HIROさんの思考が、
好みすぎて泣けますww

誉めすぎ・・
失礼しましたw
コメントへの返答
2012年3月12日 17:14
小技うまうぃ~~ww

単なる思い付き野郎なんで思考っって程でも♪

誉め過ぎ…うれしぃハァハァ
2012年3月12日 17:18
うん、いい感じじゃねぇ(笑)
コメントへの返答
2012年3月12日 17:20
小ネタ万歳ww

っで、mario氏は大ネタでしょ??www
2012年3月12日 17:37
小ネタと言えどチョイスミスをすれば全体のバランスが台無しに…小ネタこそ本人のセンスがあからさまに際立つ部分やね(^.^)b
コメントへの返答
2012年3月12日 17:39
小ネタでうわぁこれやらかしてんなぁ…

はよくあるパターンすからね(汗

小ネタこそジックリ考え真剣に♪

自分はセンスは無いんでバランスを整えてる感じす☆
2012年3月12日 17:38
目立たないとこシレっとするとこ好きかもぴかぴか(新しい)


アレって思わせるとこがイイ手(チョキ)
コメントへの返答
2012年3月12日 17:39
これ…も純正なんですか??でヨイwwww
2012年3月12日 18:10
そぉいう弄りでより車がかっこよく(*´∇`*)


流石センス抜群のHIRO氏( ̄∇ ̄*)ゞ
コメントへの返答
2012年3月12日 18:13
とりあえずあのクリア感が凄く気になってたんでww

センスなど皆無す(汗

バランス整えてるだけすよぉ♪♪
2012年3月12日 18:35
やっぱり??

違和感があったものの違ってたら恥ずかしいという。。
コメントへの返答
2012年3月12日 18:47
ですですw

違ってたら笑います(爆
2012年3月12日 18:37
さいど!!
違和感て悪い意味じゃなくて、前となんか違うていう良い意味ですからね(*_*)
コメントへの返答
2012年3月12日 18:48
まぁそこに違和感を感じたあなたは相当なHIROマニアですよ(爆
2012年3月12日 18:46
こんばんはρ( ^o^)b_♪♪

更に黒くなりましたね(笑)

けどこっちの方がカッコイイですね(^-^)v
コメントへの返答
2012年3月12日 18:50
ちわ♪

かと言って真っ黒過ぎも自分的に違うんで黒寄りでも少し色を付けております♪♪

ウインカーのギラつき抑制っすw
2012年3月12日 18:49
さりげないコダワリ大好きです♪

ヘッドライトと揃えて全体の統一感アップにも繋がりますね(^ω^)
コメントへの返答
2012年3月12日 18:51
とりあえず気になってたんで手を加えました♪♪

ですねぇソコを狙ったまでです☆☆☆
2012年3月12日 19:15
初コメです^^
スカイラインクーペ
カッコいいですね^^
次に買うときは
スカクーを買うかもです^w^
コメントへの返答
2012年3月12日 19:18
初コメあざっす♪♪

36スカクー素材としては本当にイイと思うので是非是非☆
2012年3月12日 19:29
言われなきゃ分かりませんでした!
狙い通りっすね(^^)!
コメントへの返答
2012年3月12日 19:34
まぁこれは気付けるくらいの人の方が逆に凄いかとw

すぐに突っ込まれるよぅな事してもちょっと…ですし俺らしぃかなw♪
2012年3月12日 19:38
ひとつひとつのセンスがヤバ過ぎます\(^o^)/
なんか、勉強になりますね♪

センスを盗むしかないですねww
コメントへの返答
2012年3月12日 19:48
センスなんてたいそうなもんは持ち合わせてないすよw

ただバランスを見てるだけす♪

何を見てカッコイイと思えるかでしょう♪♪
2012年3月12日 19:42
小ネタを盛り上げていく事によって全体を見た時にバランスが取れてくるんですよね♪

しかしカッコ良すぎるす(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年3月12日 20:01
正にそぅいぅ事です♪♪

やらない純正感よりやった上での純正感☆
2012年3月12日 19:44
この拘りがHIRO君らしいね(笑)

小ネタ技教えてもらわないと(汗)
自分はハード面ばかり攻めてるからソフト面でも
勉強しないと駄目だね・・・・(泣)

こういう積み重ねが全体のクオリティ上げるんだと思います!!
コメントへの返答
2012年3月12日 20:03
毎度の事ながら(照

小ネタ技磨くには金欠野郎になるねが一番(爆

とりあえず抜け目なくやりたぃすね♪♪
2012年3月12日 20:01
パッと見 クリアレンズかと思わせての塗装とはこだわりますねョ´∀`)

最高じゃないですか
コメントへの返答
2012年3月12日 20:06
まぁ…バランスす♪♪

とりあえず何か変だなぁと思うとこは潰していきたぃんすよねw
2012年3月12日 20:04
おや☆敢えてテールのスモークには合わせなかったんすね?(・∀・)

コレはヤッてる人いないんじゃないす?♪
コメントへの返答
2012年3月12日 20:09
フィルム張りならリヤと統一させてましたが塗装にしたんでフロントと統一させましたw

まぁ普通はこの色にはしなぃでしょうなww
2012年3月12日 20:13
こまかい所まで手を抜かないのね♪

そんな所まで思いもつかないんで勉強になります!
コメントへの返答
2012年3月12日 20:31
うーん…ただ前からずっと気になってただけみたぃな(爆

勉強なんてアワワワワ
2012年3月12日 20:42
マーカーの存在感を消したいなら普通はブラックアウトが定番ですがヘッドライトと色を合わせてくるセンスが素晴らしすぎます!

そしてサイドからのスカクーの眺め…神。笑
コメントへの返答
2012年3月12日 20:45
ブラックアウトでも良かったんですが少しヒネリをw

サイドビューまじで見てて惚れ惚れしますな(萌
2012年3月12日 20:44
フルスモとかはご趣味ではないんすか?


さらなる塊感を…
コメントへの返答
2012年3月12日 20:47
通勤で使ってるからそれは会社的にNGなんすよぉ(滝汗

週末車なら間違いなくしてますw
2012年3月12日 20:45
やっぱり黒だとサイドウインカー浮いちゃうんですね(^_^;)
塗ったあとは一体感出てかなりいい感じになりましたね♪
シャレオツです(๑¯ω¯๑)
コメントへの返答
2012年3月12日 20:49
かなり浮いてましたw

ちょっと気になっちゃいましてww

シャレオツなんて滅相も(汗
2012年3月12日 20:49
いい感じですね(^o^)

小ネタは第何段まであるんでしょう( ´艸`)
コメントへの返答
2012年3月12日 20:51
悪くないしょ♪♪

小ネタはこれでネタ切れす(爆
2012年3月12日 20:54
小ネタ万歳すね!!

アッ( *゚д゚)♂

HIROさんもクンピ色にキャリパー塗らないですか?www
コメントへの返答
2012年3月12日 20:57
小ネタの方がシックリきます(爆

いやいやもぅ黄色にしてるからこらえてwww
2012年3月12日 21:21
大技も小技もサスガですねヽ(*゚∀゚*)ノ

言われないと気づかないようなところが素敵です(*´艸`*)
コメントへの返答
2012年3月12日 23:00
どっちかっつぅと小技が好き(爆

統一感の為にですな♪♪
2012年3月12日 21:25
前回の写真でウインカーまで塗ってるんだ~!

と思いましたが、それが今回の小ネタだったとはwww
コメントへの返答
2012年3月12日 23:02
流石気付かれておられましたかニヤニヤ

今回の小ネタブログ用にとっておぃたんでスルーしてくれて良かったす(爆
2012年3月12日 21:37
ブルーブラック・・・ツボヽ(*´∀`)ノ
コメントへの返答
2012年3月12日 23:07
黒亀君ブルーブラック好きよなw

でもブルーブラックは下手したら車が安くなるから要注意(爆
2012年3月12日 21:46
小ネタも重なれば後々その威力を発揮しますもんね♪

僕もサイドは気になってたんで、スモークフィルム貼りました(^.^)
コメントへの返答
2012年3月12日 23:09
小ネタの重要性w

でもむやみやたらに小ネタばかりやってもなんでバランスを見ながらがイイね♪

jun君は真っ黒仕様だからそぅなるしょ♪♪
2012年3月12日 21:56
やってきたぁ~小技♪

一貫してのブルーブラックメッキ!!流石っ酢(*´∀`*)

黒にクリアは主張しすぎですもんね・・・

ってオイラは白ですので問題な~誌☆彡
コメントへの返答
2012年3月12日 23:12
小技が冴え渡る(爆

ちょっとクリアがギラギラし過ぎてましたわサイドビューにてww

うーんウラヤマwwww
2012年3月12日 22:09
ある意味大技な件www(謎)

黒に塗らない所が…ですよ☆


にして、塊感が上がりましたね♪
クリアだと目立っちゃいますもんね(^-^)/
コメントへの返答
2012年3月12日 23:14
いやいや全くの小物(爆

ヘッドライトインナーと揃えてみますたw

とりまバランス良くなったしょ♪♪
2012年3月12日 22:13
ネタが豊富~( ;´Д`)
裏山ww

私なら迷わずに埋めるとこを、あえての塗装!!
気づかれない位がまた丁度イイっすね♪(´ε` )
コメントへの返答
2012年3月12日 23:17
イジりネタはもぅ当分ありませんよテヘ

アルミフェンダーはそこらが難儀なんす(滝汗

あとスカクーにミラーウインカーはいらねみたぃな(爆
2012年3月12日 22:39
セルシオの時は黒く塗り潰してたよね?

自分はスモークのマーカー付けてるけど…そろそろ交換時期かなぁ~って思ってたら…

そのマーカー良いなぁ~!!セルシオ用宜しく(笑)
コメントへの返答
2012年3月12日 23:22
セルシオの時はミラーウインカーがあったので塗り潰して機能も殺してましたよ♪

え~っと…塗ればすぐですよ(爆
2012年3月12日 22:59
大ネタ、小ネタが満載ですね!

いろんなところに、こだわりを感じます!!
コメントへの返答
2012年3月12日 23:23
こだわりしかない野郎なんで周りは大変かとwww
2012年3月13日 0:36
小ネタの積み重ねがかっこよさにつながるのだから大事ですよね(^o^)/
コメントへの返答
2012年3月13日 0:54
小ネタで失敗するパターンもありますけどね(爆

とりま今回のは統一感をって事で♪♪
2012年3月13日 9:47
小技がまた
シャレオツですねぇ(゚o゚)

たまらんっすw(゚o゚)w
コメントへの返答
2012年3月13日 12:53
シャレオツなんかやなぃすよぉバランスとりにしか過ぎないっすw

たまらんすかww
2012年3月13日 10:30
いい小ネタですね!
僕も迷わず目立たなくさせます♪
デザインの邪魔ですからねー!

やぱアルミだと埋めるの困難ですよね…
それがあって、埋めなくていいやつ買いました(笑)
コメントへの返答
2012年3月13日 12:55
お金をあまりかけずにって感じの貧乏ネタす(照

ほんとそれが一番早いすよwww
2012年3月13日 15:29
フェンダーウインカーめちゃいましたwww
コメントへの返答
2012年3月13日 15:36
めちゃう??(汗

見ちゃう??w

見られたww
2012年3月13日 15:52
間違えましたwww

僕はフェンダーのウインカー埋めちゃいました(爆)
コメントへの返答
2012年3月13日 15:59
俺も間違えて解釈していた(爆

俺もフェンダーが鉄板なら埋めていたよw

アルミフェンダーはそこらが難儀やで(汗
2012年3月13日 18:49

すごい統一感でますね(●^o^●)

ってかフェンダーアルミなんですね(~_~;)

小ネタUP楽しみにしてますんで♪
コメントへの返答
2012年3月13日 18:50
車イジりにおいて統一感やバランスしか見てないす自分♪w

まさかのアルミフェンダーww

小ネタはまたなんかやりたいすねぇ♪

プロフィール

「スミマセンもうホイール売れました😤w」
何シテル?   02/25 21:46
今やもっぱらメルセデス狂w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
2017yモデル  (平成29年式) C238 Eクラスクーペ E200スポーツ レザ ...
ダイハツ ムーヴカスタム シャンパンサブw (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013y モデル(平成25年式) ムーブカスタム後期 ・ETC ・フォグHID 60 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
・13年式17マジェスタ ・ブラックツートン ・6面グリーンミラーフィルム(うち5面スモ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 黒塗りマシン欧州ver (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
2013y モデル (平成25年式) W204 Cクラスクーペ C250 7速AT  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation