• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月08日

ソアラMTに何故かスカクーで凸るといぅ愚行ガクブル

いやはや夜の過ごしやすさwwww



秋の訪れを感じる昨今…




何故かソアラのMTに凸ってきましたワタクシ(爆










んまぁそもそも何故参加したかと申しますと…



北九州からわざわざMORI氏がやってきていた為♪♪↓↓







MORI氏と以前お会いしたのは3~4年前。。。




ワタスが30セルシオをこんな感じにして乗っていた頃www↓







ほんとまぁかんなりのお久しぶりだったんで、スカクー見たい言われてましたしどぅせ岡山来られるのなら顔出しに逝くかぁってな感じで結果凸♪












にしても10系~30系までのソアラがズラりといる中にスカクータヒ








とりま10系ソアラが渋すぎてジダンダ踏んだ件!!w↓















わずかな時間でしたがお久しぶりのMORI氏とかなりお話出来たし良かったですわニヤニヤ







ほんとまぁソアラは名車だねぇ♪♪♪





少しフォトでもw














ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/08 00:50:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

盆休み初日
バーバンさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2013年9月8日 1:16
このセルシオ怪しい雰囲気プンプンですやんww

ソアラの中にスカクーΣ(゚д゚*)爆
目立ちますなww
コメントへの返答
2013年9月8日 1:21
セルシオはこの時の仕様が一番ややこしかったと言われてましたねwwwwwwwww

モデルT5履かせる前♪


極力目立たないよぅにしてました…帰り際以外(自爆
2013年9月8日 1:33
10系〜
自分らが免許取り立ての頃、高嶺の花だった車だな〜
友人がどうしても欲しいからと、一人買わずに貯金し、最終的に買って皆に羨ましがられた事を思い出しましたね…
しかし、セルシオはややこしすぎ、、、
本職がみんなベンツ降りてしまい、これ乗ってた時代だな〜 (≧∇≦)
コメントへの返答
2013年9月8日 1:43
時代…すなぁ♪♪

ワタスの時代は30前期セルシオが高嶺の花って感じでしたハァハァ


ほんとまぁこのカールソン履き時代が一番ややこしぃとは色んな方々から。。w

140時代は乗られてましたが220になって30に流れましたよねニヤニヤ
2013年9月8日 1:48
そーいえば、僕も!
140にカールソン似のWALDドゥシャレ入れて乗ってた時代がありましたね(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年9月8日 18:25
140+ドゥシャレは鉄板の組み合わせハァハァ

かなり好きな仕様でしたよニヤニヤ
2013年9月8日 2:08
やはり2枚ドアいいですよね(^_^)


S2ではないですが(  ̄▽ ̄)


カクカクの当時仕様
ニヤニヤですね(^_^)
コメントへの返答
2013年9月8日 18:26
2枚の道楽感がツボであるwwww

S2…やぱ逝きます??w


10系は流石に渋すぎますハァハァ
2013年9月8日 2:14
10さいこーっすw

もうたまらんヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
コメントへの返答
2013年9月8日 18:27
20系が来られた時でも、うわぁ渋いわぁ!!って思ってたのに10系まで来られてガクブル

しかもエェ音でしたわニヤニヤ
2013年9月8日 4:34
このセルシオで極力目立たないようにって。。。

無理あり過ぎwww

個人的にはT5よりこっちのが好きっすね♪

にしてもソアラはやっぱ10がカッコいいすな!!

コメントへの返答
2013年9月8日 18:29
セルシオの時はどぅしたって目立ってましたよwww

おかげでK察によく目をつけられ…。。w


一番怖がられた仕様っちゃ仕様でしたが自分的には爽やかに造ったつもりだったんすけどねぇ。(汗

10系マジツボハァハァハァ
2013年9月8日 6:21
ややこしいセルシオから降りてくる爽やか系のHIRO氏ww
こりゃ余計にややこしいっすゎww(爆

例のフリーマン車買わずにカメラなんか買いましたぜ兄貴ww


あっ!
Zの脚、バネだけじゃなく前後ショック、減衰も変更になりましたww
結果1から作り直し的なww
コメントへの返答
2013年9月8日 18:31
そのギャップ感いったいどれくらい言われたか…wwwww

んで爽やかなんだからややこしくないだろぅにw(爆


フリーマンはR35を撮る為の布石でカメラ買ったんだと思うよwwwwwwwwwwww



んまぁブラセル号の脚はその方が正解かもね♪♪

なんしリヤのセッテはアカンかったすからねw
2013年9月8日 6:33
あっ
ややこしい方ですか?( ^∀^)w


とある車両がDの下取りに入ってきて
要らないから買う?って言われてちょっと悩んでます(笑)
Dなのに下取り+20万くれればいいっていうww

相場より諭吉100人安いっすww
コメントへの返答
2013年9月8日 18:32

R35の方ですか?( ^∀^)w



そのとある車輌が何か言いたまえww

じゃないと何とも言えん(爆

2013年9月8日 7:12
30ソアラいいですよねー!あの丸いケツ好きです!シャコタンも似合いますしね( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2013年9月8日 18:34
30ソアラ未だに逝ける形だと思いますワタクシニヤニヤ

40からは路線がまた変わりましたしね♪♪

ボディの薄さは今の車じゃ無理ですしねニヤリ
2013年9月8日 7:52
ソアラは バブリーな 車ですからね(笑)

名車ですネ!!


自分の若カレシ時  30ソアラが  ナンパSTでも 走り屋STでも  大人気だったのを
思い出します(笑) 
コメントへの返答
2013年9月8日 18:35
元祖ハイソカー??!w

ソアラ、SC後継のLF-LCが早く見たいハァハァ


流石30ソアラ…どんな仕様でも逝けますなwwwwww
2013年9月8日 8:41
2枚…つくづく2枚に惹かれる今日この頃。
やっぱりクーペに乗りたい!
いろんな選択肢があったのにあの頃の僕は何故かスカイラインしか見えてなかったんですね。。。
今思えばソアラ、350Z、IS350Cと欲しい車がたくさんww
後悔の嵐です。笑
次は絶対っ!!
コメントへの返答
2013年9月8日 18:36
2枚は最高過ぎてもぅ病みつきな件ww

洗車楽ですし(自爆


次は是非2枚逝ってみてやってくださぃニヤリ
2013年9月8日 8:50
10ソアラが激シブい!!!(T_T)
間違いなく実車みたら釘づけ!
岡山のお方???
8スロ…
かなり変態な仕様デスけど…
ホレました!!!(^^)/
コメントへの返答
2013年9月8日 18:37
来られた瞬間から渋っ!!ってなりました♪♪

8スロの30系も10系も岡山の方ですよぉニヤリ

こぅいった車見るのもたまらなく好きっすハァハァ
2013年9月8日 9:46
このフォルムは今なかなかないですよね(´・ω・`)

デカイクーペ増やして欲しいですね( ´艸`)
コメントへの返答
2013年9月8日 18:39
このフォルムもまた時代ですなニヤリ

NSXしかり32Zしかり30ソアラしかりこの世代の車はカコイイハァハァ

とりまレクサスが何台か大き目クーペ出しそうなんで楽しみすハスハス
2013年9月8日 10:35
10ソアラ・・・現役シャコタンブギwwww


セルシオ・・・・ヤ〇ザですね!ガクブル

容姿とのギャップが現代風若〇って感じで・・・

HIRO氏って怖い人だったんですね!!






コメントへの返答
2013年9月8日 18:41
シャコタンヌギ!!!…ブギw


インテリヤ○ザすね(嘘


○頭はryu-G氏の代名詞ですよニヤニヤ

ワタスでは御座いません(照

至って普通の芋ですヘラヘラ
2013年9月8日 10:37
ソアラってどの型もかっこよくて大好きです!

高級クーペを謳ってる割に1jターボのマニュアルがあるあたりも最高です^^
コメントへの返答
2013年9月8日 18:42
ほんと昨日、10~30系まで見ましたがどれもカコイイ件!!♪


30までは走りにも振ってましたもんねぇソアラ…

40でラグジャリー一辺倒になってしまったのが少しザネソゲッソリ
2013年9月8日 10:39
ワタスが車にのめり込んだキッカケは親戚が乗ってた10ソアラでした!ハァハァ


シャコタンブギではないですよ?爆


いい意味で時代を感じる名車ですなぁ♪
コメントへの返答
2013年9月8日 18:43
10ソアラ好きな人の多さ!!wwww

ワタスがハマったきっかけは14アリストでし(遅っw


んでシャコタンブギを実はあまり知らないワタス自(爆

ソアラはやはり名車ですよ♪
2013年9月8日 11:48
初コメ失礼します。

昨日関西の帰りに鴻ノ池SA立ち寄ったら

ソアラがいっぱいいらっしゃったのはソアラMTだったんですね^^

チラ見で拝見しましたがかっこいいソアラいっぱいいましたね^^

コメントへの返答
2013年9月8日 18:44
初コメあざます♪♪

ですですソアラのMTやってましたよw

ワタスのはソアラでは無いですが(爆

2013年9月8日 12:19
MORIさんソアラ僕も見てみたいです!
あー僕も行きたかったです!w
コメントへの返答
2013年9月8日 18:45
昨日しゅそ君の話も出たよニヤニヤ


しゅそ号盛って話してあげたからww(爆
2013年9月8日 12:36
10ソアラ、、
シャコタソ☆ブギ!ハァハァ
RB26積んでるんですよね!?ハァハァハァ



あ、取り乱しました…
www


ソアラって車は2ドアで見た目美しく、しかも高級感もあって、その上走りもイケる!ってところが代々好きなんですよねぇ♪

20も小中学生ぐらいの時好きでしたし(爆

その中でも個人的には30が一番かなと☆
8連スロットルのファンネル仕様もアツい!!は
コメントへの返答
2013年9月8日 18:47
んでここにもシャコタンブギネタをぶっこんで来るお方がwww

RB26…積んでません(爆



ハァハァハァ


30ソアラまではその両立が素晴らしかったですもんね♪♪

40で何故高級感路線にしてしまったのかが…カコイイだけに勿体ないゲッソリ

10も20もそんな世代なんすなぁ。。w


8連スロットルの方のレスポンスハァハァ
2013年9月8日 16:56
オフかれ様でしたm(__)m久々にお会いできて濃厚なハナシができて楽しかったです♪

とりあえずデジイチが欲しくなりましたwww
コメントへの返答
2013年9月8日 18:48
ほんとお久しぶりにお会い出来て尚且つよくしゃべりましたよねwwww♪♪

とりまデジイチ要るでそ??(爆
2013年9月8日 19:38
こんばんは!初めまして

綺麗に撮っていただいてありがとうございます。

早い時間に帰られてたので今度は車を見させてください

スカイラインがああ言う音を出すと思ってなかったのでビックリしてたんですよ!

思春期で反抗期な目立ちたがりの恥ずかしがりやなアラフォーのおっさんですが、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年9月8日 20:07
お初です♪♪

10系のオーナーさんでしたかハァハァ

スカイラインらしからぬ爆裂音でしたでしょうwww

排気やりきったらこんな音になりました(爆

こちらこそどこぞでまたお会いしたら宜しくですニヤニヤ
2013年9月8日 20:06
コメ拝見してたら…
鴻ノ池だったんですね。
超近いぢゃないですか!
近場ならまた誘ってください。
近場なら体力がOKなら行きます(笑)
コメントへの返答
2013年9月9日 0:23
ですですお馴染みのwww

ちなみにMORI氏もDragon氏のNSXはカッコエエ!!言われてましたよニヤニヤ

かなりDragon氏のNSXはウケがエェすよぉ♪♪
2013年9月8日 23:04
м○RiさんのソアラとHIROさんのスカクー、
両方とも見てみたいけど、
まぁムリな距離ですね( ̄ー ̄;

あぁ・・・
またソアラ欲しいなぁ♪

岡山の0893様ってこんなオシャレなセルシオなんですか?
コメントへの返答
2013年9月9日 0:25
ちなみにMORI氏は九州から静岡とかまで遠征とかしてるらしく…

ワタスには到底無理な距離ww(爆

岡山の0893様は外車率が何だかんだ高いすねニヤニヤ

ワタスのセルシオは単なる芋でしたが(自爆
2013年9月8日 23:46
ちゃんとPの端に車を停めましょう…

目立たぬように~

目立たぬように~( ・∇・)
コメントへの返答
2013年9月9日 0:26
これかなり端よwww

しかもエンジンもみんな切ってて大人の静かな集まりでしたわニヤニヤ

ワタスのとMORI号は撮影の為一瞬場所変えただけといぅヘラヘラ

なんしワタスのスカクーは場違いタヒ

プロフィール

「スミマセンもうホイール売れました😤w」
何シテル?   02/25 21:46
今やもっぱらメルセデス狂w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
2017yモデル  (平成29年式) C238 Eクラスクーペ E200スポーツ レザ ...
ダイハツ ムーヴカスタム シャンパンサブw (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013y モデル(平成25年式) ムーブカスタム後期 ・ETC ・フォグHID 60 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
・13年式17マジェスタ ・ブラックツートン ・6面グリーンミラーフィルム(うち5面スモ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 黒塗りマシン欧州ver (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
2013y モデル (平成25年式) W204 Cクラスクーペ C250 7速AT  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation