• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月12日

ワタスの好きなスタイル♪♪

セルシオからスカイラインクーペに乗り換えてからいわゆるVIPカー雑誌なるものをほんと見る事が無くなったワタクシ…






それでも某lowに逝くと雑誌は置いてあるのでたまぁにフと見るわけですよ♪♪♪






愛読はゲンロクでありますがwwwwww







とりま昨今のVIP車のお金のかけようにガクブルな訳です(汗






みんな頑張ってるなぁ♪♪とニヤニヤ







そんなVIP雑誌においてピクっ!!と反応しちゃう車が。。。。。












まずこのゼロクラウン!!↓↓



*あんクラ君のフォトから拝借w


今年の大阪オートメッセで一目見た時からこれは熱い!!となったゼロクラ♪


キャンバーはそこまで寝かさず、フェンダーのアーチ上げと出しでバチっとキメたスタイル…イイ!!





そしてお次はこの20クラウン↓↓





これまた雑誌見た瞬間に、あぁこの一台ズバ抜けとるな。。と思った一台ニヤニヤ


こちらもキャンバーはそこまで寝かさず、フェンダーのアーチ上げと出しでパチっとキメてる一台♪







この二台共いわゆる昨今のVIPメイクではシンプルに属す部類の車だと思うんですが、まぁかなりお金かかってますわなガクブル





セダンはどぅしてもフェンダーアーチが低いんで普通にツライチにすると腰高感が発生してしまうのは周知の事実。。



そこをキャンバーではなくアーチ上げと出しでそのネガな部分を払拭し違和感の無いレベルに抑えるこの技術。。


この二台共に言える事はアーチ上げや出しによって崩れるボディーラインの再構築の素晴らしさ!


ほんとに綺麗なラインだと思いますニヤニヤ





セダンのモディメイクにおいてはワタスはこの二台の魅せ方が熱いと感じずにはいられないハァハァ









んまぁワタスはこの魅せ方が割と容易に出来るクーペに逃げた訳ですがねwwwwwwwwwwwwww↓







なんし三十路を迎えて落ち着いてきたのかこぅいった魅せ方に萌えるワタクシでしたヘラヘラ



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/12 17:40:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

首都高。
8JCCZFさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年9月12日 17:44
この20はヤバいですなぁ

バチっと決まってるってこういうのを言うんですね。

キャンは寝かさないほうが好きです。。
コメントへの返答
2013年9月12日 17:47
雑誌ボーっと見ててこの20には衝撃ニヤニヤ

魅せ方が超絶好きなんすよね♪♪

凄い手間暇かかって造ったんやろなぁ…と。。

ワタスも寝かさない方が好きなので今のスカクーのスタイルで御座いますw

でも見る分にはやはり好きだったりwww
2013年9月12日 17:48
この20クラウンはいいっすよ(  ̄▽ ̄)

イベントでもあまり交流しないで総合ですから(笑)

しかも只今仕様変更中です( ´∀`)
コメントへの返答
2013年9月12日 17:50
関東の車よね??♪

まぁ総合逝って当然の仕上がりだと思うよぉニヤニヤ

仕様変更…吉と出るのでしょぅか??w
2013年9月12日 17:56
流行り?wのバンパーとか嫌いな人なので期待大です( ^∀^)

板金屋の社長だからいつ出来上がるか未定ですが(^_^;)

本気出すとかなり早く仕上げてきます(笑)
コメントへの返答
2013年9月12日 17:58
そら間違いないな♪♪

つか板金屋の社長さんの車なのかぁ…それならこの仕上がりも納得ww

とりま君も早くR○○買いなさいww
2013年9月12日 18:02
微キャンでもカッコいいスタイルは出来ますね↑↑

僕も走れるシャコタン狙ってますが

まだまだシャコタンの部類には入れてない現状↓↓

ガンガンに踏めない脚……まだ勉強不足です(TT)
コメントへの返答
2013年9月12日 18:05
ですです♪♪

魅せ方次第でしょぅなニヤニヤ

んまぁセダンだとやはりフェンダー改しないと難しい部分もあるでしょぅがゲッソリ

ワタスはエキマニかばって芋車高なんでまぁ踏めますww

が…調子こくとエキマニやらかしますが(自爆
2013年9月12日 18:04
自分もゲンロク読んでます♪
買えないクルマばっかり出てても、見てるだけでも楽しいです!

でも、最近はNAが少なくなってきたから、ちょっと寂しいです(泣
コメントへの返答
2013年9月12日 18:06
ゲンロク見てると癒されますwwwww

買えなくともやぱ参考になる部分はあるんすよねぇニヤリ


大排気量NAから小排気量ターボに…時代すなぁ(萎
2013年9月12日 18:22
芋シャコウ?!?!?!

ぢゃ僕はピックアップですかねガクブル

最近はシャコウよりツラタンに興味がww
コメントへの返答
2013年9月12日 18:29
本人もろとも芋ですww

ワタスも全てはバランス命なんで車高はそれに伴いって感じすね♪♪w
2013年9月12日 18:34
久々にコメ失礼します☆

ホント最近のセダンのキャンバー。。。鬼ですねww
んでエアロ引きずりまわして(汗)
自分も程よい寝方派なので 写真くらいのキャンバーに萌えます♪♪

自分も三十路ですので。。。 やぱ年のせいですかねww
コメントへの返答
2013年9月12日 18:37
久々コメあざますニヤニヤ

ガチ鬼キャンガクブル

エアロは昔からいろんな方々引きずり回してましたよぉ♪♪w

この二台よくよく見るとフェンダー周辺の造形美に釘づけハァハァ

まぁ…年のせいですな(爆
2013年9月12日 18:49
20クラウン最高っすね‼
VIP系の雑誌はあんま見ないんですけど、
ゲンロクはめっちゃ読みますw
コメントへの返答
2013年9月12日 18:51
この20クラのバランス感、造りともに別格感がもぅハァハァ

ゲンロクは癒しの雑誌でありますwww(爆
2013年9月12日 18:53
白のゼロクラは86のフェンダー意識して作ったみたいなのでとてもキレイですよ♪
通常は上への盛り上げは車高低く見せるためにはタブーなのにそれをあえてやって良くなってるのがスゴいです(´Д`)

フロントにはブレンボの8ポッド入っててリアもやるつもりが金が…といっておりました(;´д`)w

GT-Rのウィングもついてるとこがまたポイントですな!!
コメントへの返答
2013年9月12日 18:56
やっぱそぅなんすか♪♪

どぅりで86のラインに似てると思ったwww

この二台は低く見せると言うよりバランス美で造ってるのが凄く好感なんすよねぇニヤニヤ

あのRの羽根も気になってましたw♪

クーペ意識で造ってるのがイイハァハァ
2013年9月12日 18:56
最近200系クラウンいいなぁーと思っておりますそんなワタクシ、1月で三十路乙www

でもやっぱり18系が好み♪
そんなワタクシ、某lowで夜のガイドブック見ながら、このコかわいー!とか言ってた気がします(*・∀・*)
コメントへの返答
2013年9月12日 18:58
20クラも21クラもカコイイすよ♪♪

でもやっぱフェンダーは触りたいwwww


夜のガイドブックてwwww(爆

もはや♂w
2013年9月12日 18:59
この200系クラウンは僕も惚れた一台っす(萌
フェンダーやってる200系はこの方くらいやないすかね(o・д・)

マイクラウン見ると今でも思うんですが、何なんだこのフラットなフェンダーは(爆www
コメントへの返答
2013年9月12日 19:01
完全に別格なオーラニヤニヤ

他にもフェンダーやってる車は20でもいてるとは思いますよ♪♪

ただし、こぅいったアプローチでフェンダーやってる20は他にいないでしょぅ☆

もはやそのフラットさがクラウンの売りでは??♪
2013年9月12日 19:06
最近のVIPはAラインデザインバンパーのイメージしかありませんwwww
というか現行国産車も…

僕も今車高下げたいけどリム被すかどうか葛藤が生まれております(°_°)
やっぱりリムの頂点をミラーで拝みたい病がwww
コメントへの返答
2013年9月12日 19:08
まぁ21クラやレクサスも…ww


リム被してもタイヤ見え角があればイイんじゃないかな??♪

なんしもう少しフェンダー殴るか??(爆
2013年9月12日 19:32
ゼロクラのフロントフェンダーが
独特なラインですねぇ。
たしかにシンプルだけど
ヤってる感が感じとれますね。
疑問デスが…
この2台はエアサス?車高調???
ツラが見事ナンデスけど!!!(^^)/
コメントへの返答
2013年9月12日 19:37
ゼロクラの方は86風に造形してるみたいですよニヤニヤ

確かにまぁよく似ているハァハァ

フェンダーもやってます感が無いけどかなりお金かけてまんなぁ具合が熱いニヤリ

脚は…謎すwww
2013年9月12日 19:42
こんばんは(*・ω・)ノ
お久しぶりにコメントを・・・(爆)

この200クラウン、先月の美麗車杯にいらしてました(*´∀`)
生で見てむちゃくちゃカッコ良かったです!

車はシンプルな弄りをされてる方のが好きです♪
なのでスカクーも大好物です(*´Д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2013年9月12日 19:50
お久です♪♪

ワタスもこの20は生で見てみたいニヤニヤ

このフェンダーの造り方がツボハァハァハァ

基本シンプル嗜好なんでスカクーはこないな感じになっちゃってます(爆
2013年9月12日 19:43
この20クラウンは僕がいつもお世話になってるショップの社長の車です(^O^)/

ビタビタのフェンダーツライチっす(^。^)

全ての工程で手を抜きませんよ。
自分の車のように造ってくれます(^O^)/
コメントへの返答
2013年9月12日 19:52
板金屋の社長さんらしぃすね♪♪

このフェンダーの造り方が素晴らしいハァハァ

そしてそこにあまりキャンバー寝かさず合わせるスタイルが好きすなぁニヤニヤ

妥協しない方ってのは車見て分かりますよハァハァハァ
2013年9月12日 19:43
やはり自分は 古い人間なので ノーマルフェンダーは 必須です(汗 

いわゆる東北仕様が大好きですね!!  

素ベタ なのが大人チックで… 

 
パツパツも大好きですが  ヤンチャに感じますからね(汗

コメントへの返答
2013年9月12日 19:55
ワタスも前までは完全にノーマルフェンダー派どったんてすが、スカクーで少し触ってからは考え変わりましたww

あくまでやり過ぎは苦手すガクブル

TFLはなんだかんだ神ニヤニヤ

でもこの二台からは有無を言わせぬ何かを感じるんですよ♪♪
2013年9月12日 20:17
HIROさんにイイ感じになってきてる的なコメもらってニヤニヤした僕です(爆

最近寝かさないスタイルに魅力を感じてますw

純正フェンダー&ネガキャン

でもこれがイチバン好きなんですけどね(汗

34セドの後ろから見た姿・・・

腰高感を解消したくてしたくて・・・

下げるしかないんでしょーねwww
コメントへの返答
2013年9月12日 23:05
新しいホイルが味がありますやんニヤニヤ

セダンで寝かさずに魅せるスタイルやるならこの二台は理想ハァハァ

が…まぁかなりのお金と板金屋さんの腕が必要になりますがねwww

ワタスは楽する為に2枚に逃げましたが(爆
2013年9月12日 20:28
ゲンロク…完全にスーパーなカー、、www

そんなワタクシも8に乗り換えてからというもの雑誌全然読まなくなりました…
てか、もはや何の雑誌見ればイイのか解らないという(爆


画のクラウン2台は小径ではなくかなり大径な部類のホイールに見える感じなのにツライチでなおかつあの車高って事はかなりの尺でアーチ上がってるんでしょうね!しかし2台ともそれを感じさせない仕上がり具合ハァハァ

そういう面ではやはり元からそこそこアーチ高さがあってフェンダーもモッコリしてる車は比較的楽でイイですよね♪(爆
コメントへの返答
2013年9月12日 23:11
あの雑誌が一番萌えますからなぁハァハァ

現行、新型のスーパーカーはスペック見てるだけでも楽しいwww(爆

他はやぱ外車の雑誌くらいすけど、雑誌自体買う事は無いすなニヤニヤ

6センチ前後くらいは上げてるでしょうなぁハァハァ

ほんとそこなんすよねぇ♪♪ これだけフェンダーやっていながら違和感が全くない!! ココ重要すなぁヘラヘラ

ほんとモッコリフェンダーな2枚に逃げて大正解でした(爆
2013年9月12日 20:35
か、かっこよすぎますこの20クラw

なんか優しいもっこり感とバランスの良さ、ホイール被らさず低く見せるにはアーチ上げかぁ(;O;)
コメントへの返答
2013年9月12日 23:13
フルアームにフェンダー着手…まぁお金がかかってます罠ガクブル

それを感じさせない自然さが乙ハァハァ

ホイルを被らさない感じもまた萌えますハァハァハァ
2013年9月12日 20:46
こんばんは( • ̀ω•́ )✧

最近のVIP系は何でもありの超絶メイクですからね( ̄▽ ̄;)

ベース含めどんだけお金かかってんだろうと毎回思いますよwww


そう言えば…昔まだエアサスもなく車高調も普及してない頃サスをバーナーで炙って車高を落としてたって話を聞いた事ありますね( ´∀`;)オイオイ

まさに荒業!(爆)
コメントへの返答
2013年9月12日 23:20
ちわです♪♪

お金のかけ具合はハンパなさそぅすよねガクブル

にぞろ氏のお知り合いの某お方は140のSクラスが現行でまだ出たての頃、どうしても下げたいからってトランクにコンクリ流し込んでたらしいすよwwwwww

これまた荒技(爆
2013年9月12日 20:54
この前イベントで20クラウン見ました。
てか投票しました(笑)
これだけフェンダーがワイドなのに、やった感がなくてオーラUPみたいな感じがいい!

個人的にはツインフォグはずして、あえてワンピースホイールにしたいかも♪( ´▽`)
コメントへの返答
2013年9月12日 23:24
ワタスもこの20がいたら迷わず投票しますなww

魅せ方が上手すぎる!! セダンでこぅ魅せるのってまぁかなり難しいハズですからニヤニヤ

ほんとそれでフェンダー着手を感じさせない自然さに敬礼ハァハァ

ワタスもこのツインフォグだけは唯一気になりましたwww
2013年9月12日 21:13
キャンバーって単語に敏感な今日この頃 ヘラヘラ

見て楽しむにゎ…誰かヤらなきゃですね!!
コメントへの返答
2013年9月12日 23:26
君はいよいよキャンバースタイルにニヤニヤ

ワタスが起こす仕様で造ったから君には寝かす仕様をやってもらう(爆

やぱあまり見ない仕様は見たい訳でwww
2013年9月12日 21:13
20クラウン激アツですね( ´艸`)

セダンはアーチ上げてフルアームが当たり前になりつつありますね(^-^)

お金がいくらあっても…(´・ω・`)
コメントへの返答
2013年9月12日 23:29
やってる事も確かに凄いんてすが、何よりこのまとまり感が素晴らしいハァハァ

てすなぁほんとセダンはお金がかかりまんなぁガクブル

2枚に逃げて正解だったw
2013年9月12日 21:18
三十路後半野郎が来ましたよーっと(涙


最近は雑誌とやらに疎遠になりつつありますなぁ…
つっても昔からeS4しか買って無かったという(爆


あんなGSに乗っといて言うのも変ですが…


シンプルが良い!!爆
コメントへの返答
2013年9月12日 23:32
ワタスはまだなんとか三十路の入り口でありんすハァハァ

ワタス雑誌自体は買わないんすけど、某LOWでゲンロクたけは欠かさず見るといぅ(爆

今のE92がシンプルスタイルなんで説得力はありますよニヤニヤ
2013年9月12日 21:19
自分もセルシオ降りてから全く見なくなったVIP系の雑誌ww
VIPが嫌いなわけじゃ無いですけど魅力を感じないんですよねww

魅力的に見えるのゎやはり西海岸ハァハァ
コメントへの返答
2013年9月12日 23:34
降りる前から見なくはなってたけど降りたらまぁ見ない(爆

でもたまぁに見てみるとこのような熱い車もいて安心しますニヤニヤ

ワタスは専ら2枚専門www
2013年9月12日 21:29
ジツはVIPCAR、VIPSTYLEは創刊から読んでましたがなんか違うと思い買わなくなりましたwwココではおおっぴらに書けませんが読まなくなった理由のひとつは先日のオフで話してたコトですwww


クーペの専門誌が出りゃいいのにと思う今日この頃wwww
コメントへの返答
2013年9月12日 23:37
創刊から買っておられたとはなかなかガクブル

ワタスはTFLや東北仕様がよく雑誌に載られてた頃は食い入るように見てましたなぁ…

クーペスタイルとか出ればいいのに…んまぁこのご時世売れないてしょうが(爆
2013年9月12日 21:30
シンプルでクリーンに見えるスタイルが個人的にはたまらないですね~♪

まあ自分のクルマはいまいちな感じを突き進んでますが……ww
コメントへの返答
2013年9月12日 23:38
やぱクリーンな車には目がいっちゃいますよねニヤニヤ

ワタスはマイペースで突き進んでます(爆
2013年9月12日 22:02
俺もあのゼロクラは表紙に載ってたのを見てビビっときた!
始めてジャケ買いした(笑)

まぁ俺もVIP車高短は卒業だわ(^ー゜)
コメントへの返答
2013年9月12日 23:40
このゼロクラ表紙車なんすなぁニヤニヤ

雑誌見てないからそれも分からないぜ(爆

セダンながらクーペっぽさを感じるんどよなぁこのゼロクラハァハァ

2枚でサラっと乗るのが楽なよww
2013年9月12日 22:54
僕もこのスタイルがベストな見せ方だと思いますね〜(^^)
って簡単に言いますけど、これを作る方はかなり大変でしょうね^_^;

キャンを寝かせて入れるよりやっぱり極力ネガキャンでバシッと決まってる足元にはゾクゾクしますね( ^ω^ )
コメントへの返答
2013年9月12日 23:43
この見せ方にはたくさんのマニーと板金屋さんの腕が必要不可欠すからねぇ…まず一朝一夕で出来る芸当ではないすなニヤニヤ

キャンが起きてる方が機能美がして好きなんすよねハァハァ
2013年9月12日 23:16
初めまして⤴⤴
このゼロクラ自分の知り合いです‼

フェンダーはスポーツカーを意識して作ったみたいです。
ボンネットよりもフェンダーのトップがくるように。

また脚はカズサスってゆうエアサスらしいです‼

本人もHIROさんにイイねと言ってもらえて光栄だと思います♪( ´▽`)
コメントへの返答
2013年9月12日 23:53
お初です♪♪

お知り合いさんてしたかニヤニヤ

スポーツカー、クーペを意識されてるんだろぅなぁってのは一目で分かりましたよ♪

んでまたそのアプローチが上手いなぁと感心してました♪♪  

空気脚なんすねニヤニヤ

いやいやワタスなんざたんなる一芋でしかないすよ(照
2013年9月13日 1:21
こんばんは♪♪
お疲れさまです(*^^*)

微キャンでツラ攻めのstyleはやっぱりカッコいいっす(*´ω`*)
コメントへの返答
2013年9月13日 1:25
ちわすぅ♪♪

ノーマルフェンダーでこれをやるとセダンはどうしても腰高感が出ちゃいますが、これだけ綺麗で見事なフェンダー改だとまぁハマるハァハァ

かんなりお金はかかるでしょうがこういうスタイルが好きすニヤニヤ
2013年9月13日 20:05
この18クラウンは本当に格好良いですね。
一度生で見てみたい車両です。
コメントへの返答
2013年9月13日 22:29
オートメッセで見た瞬間何か違うオーラを感じましたはこのゼロクラニヤリ
2013年9月14日 6:35
同じく、20代前半までは毎月買って、超ニヤニヤしながら見てたもんですが

26になる超落ち着いた今だとオプションとかユーロとかスーパーなクーペ載ってる雑誌に移動

VC・VSもコンビニで置いてあるとたまーに開くんですが、まぁみなさんの景気のいいことって思いますねww
ベース車も比較的新しかったりするし。


どこから沸いてくるんでしょ(・∀・)わたすもZコンバーやP様あたりでHIROさんみたいにがっちがちにやりたいっす
コメントへの返答
2013年9月14日 12:49
昔のシンプルスタイル主流の時にはほんとよく見てましたなぁ♪♪

ほんとまぁ今の若いコ達のお金のかけかたガクブル

ワタス的にポルシェのガッチャガチャなの見たいすニヤリ

プロフィール

「スミマセンもうホイール売れました😤w」
何シテル?   02/25 21:46
今やもっぱらメルセデス狂w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
2017yモデル  (平成29年式) C238 Eクラスクーペ E200スポーツ レザ ...
ダイハツ ムーヴカスタム シャンパンサブw (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013y モデル(平成25年式) ムーブカスタム後期 ・ETC ・フォグHID 60 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
・13年式17マジェスタ ・ブラックツートン ・6面グリーンミラーフィルム(うち5面スモ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 黒塗りマシン欧州ver (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
2013y モデル (平成25年式) W204 Cクラスクーペ C250 7速AT  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation