• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月08日

知的なスーパーカー…

といぅワタスの勝手なイメージがある車。。






アウデイR8!!!





ランボルギーニやフェラーリのよぅな、ザ・スーパーカー!!感は漂わせずどこか大人で知的な雰囲気があるんすよねぇこの車。。



見た目で言えばスーパーカーの中ではフォーマル…





でもワタス的にガヤルドとR8は何故かたまらなく好きだったりw






今や軽カーでも採用されているLEDのポジションランプですが、このR8が走りだったよぅな気がしますなニヤニヤ






当時はなんだこのポジションの光り方は???!と驚いたものですガクブル






さてこのR8の後期型のライティングがまた遊び心があって好きなんすわwwwww



これ↓↓





ポジ時のLEDの光り方が更にカッコ良くなっててハァハァ


とりま何よりウインカーの点灯の仕方!!!ガクブル


日本ではトラック乗りな方々がカスタムでよくやられている流れるウインカーを純正で採用!!!!!


これ…日本では大丈夫なのか?!(汗



にしても光り方も綺麗だし何より美しいハァハァハァ







こぅいった遊び心…日本のメーカーはまず無理ww



つかもし案が出たとしても企画の段階でボツでしょぅゲッソリ



なんしこの遊んでるなぁww感が日本車にもっと欲しいな…とも思ったり♪







後期R8のマフラー音…良いハァハァ


V10萌えw













ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/08 22:48:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

この記事へのコメント

2013年11月8日 22:59
R8確かに知的な感ありますね(^^)

ウインカーイイですね!!
以前20セルシオが全盛期だった時代に、ストップランプが点滅するアフターパーツありましたよね??

当時あれらは整備不良でダメだったんですが、今や欧州車で緊急ブレーキ時のブレーキランプ高速点滅が主流になってて、国産車も採用し始めましたよね!!

日本はちょっと保守的過ぎるというか…

もっと自由がイイですね!!
コメントへの返答
2013年11月8日 23:04
ほんと知的(惚れ

街中走ってても結構馴染んでていかにも感が無いのが逆にまたハァハァ

そんなのあったんかいな??!

ですなぁもはや欧州車では標準ニヤニヤ

こないだ某にぞろ氏のグランクーペの後ろ走ってる時も急ブレーキでまさにその点滅♪


もぅちょいと遊び心が見えてくるとユーザーは反応すると思うんすけどね♪♪
2013年11月8日 22:59
たしかにアウディのライトの光り方はどの車種もカッコいいよねぇ。
ホントはじめて見たときはビックリしたもんねカッコいいから(笑)
R8のトミーカイラみました???
おれ超ツボナンデスけどッ!!!
コメントへの返答
2013年11月8日 23:06
このR8が今のアウディのあのヘッドライトの光方の走りだったよぅなニヤニヤ

トミーカイラのR8はimpスーパーカーニバルで激写してフォトってますよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかも何故かトミーカイラさんからイイねがついてますww(爆
2013年11月8日 23:02
今日街中で隣をぶち抜かれましたがめっちゃかっこよかったです!
スーパーカーならではの心地よいマフラー音( ̄▽ ̄)ハァハァ
コメントへの返答
2013年11月8日 23:07
前期は結構見るんですがこの後期は未だ見たことが無い…ハァハァ

新しいもん好きは困りますww

2013年11月8日 23:19
前高速で並走してて
これR8だよね?
って感じでしたww

思ったより小さい(笑)

アズールグレー?なマットな感じのやつww
コメントへの返答
2013年11月8日 23:21
だから結構フォーマルといぅ印象♪♪

ほんと街中で見ても結構普通に周りに馴染んでるしニヤニヤ

でも全幅はやはりデカいけどなw

ワタスは黒塗りが好きww
2013年11月8日 23:39
R8良いですよねー♪♪

あの紳士なイメージ…
そしてあまり見かけないところもgoodです( ̄▽ ̄)

実は次の愛車候補だったりします(笑)
コメントへの返答
2013年11月8日 23:42
なんかこの車凄いそそりますよねハァハァ

敢えてR8って選択ニヤニヤ

この後期になってまた再燃www

だいぶ前に名古屋方面でR8見た時に驚くほど周りに馴染んでてビックリした記憶がw

候補じゃなく決定でお願いしますニヤリ
2013年11月8日 23:52
M6買うときに候補に上がってました

V8のMTでカーボンパッケージ付で探してましたが見つかると1200万とか…

V10がもうちょっとで買える値段で(T_T)

諦めてM6にしましたが(笑)

後期のツインクラッチになってからは
超乗りやすくなっててビックリしましたが
あれをガヤルド後継は積むみたいですね
コメントへの返答
2013年11月8日 23:54
V8のR8ならやはりV10積む先代M6の方がワタスは良いっす♪♪

R8のV8は排気干渉して音がアレですしゲッソリ

ですですガヤルド後継のカブレラ?!の動画見て聴く限りは完全にデュアルクラッチニヤニヤ
2013年11月9日 0:07
流れるウインカー、流れ方がまた滑らかでカコイイ!ハァハァ
本当、ライティング神!!

R8、街中に比較的自然に馴染む感じだからか
普段見掛ける機会も他のスーパーカーに比べて多いような気がしますヌッポリ
コメントへの返答
2013年11月9日 0:14
ほんとそぅでこのウインカーの流れ方の滑らかさが丁度良い!!ww

アウディってほんとライティングで遊ぶよねぇヘラヘラ

しかも見掛けても馴染み過ぎててあながち見逃す事もガクブル

ここ岡山では残念な事に遭遇する事さえあまり無いですが(自爆
2013年11月9日 0:16
R8カッケーすよねー(^o^)/

この前アウディのDにちょっと見に行ったんですが…反則ですww
エンジンかけてみてって言ったら鍵が開けられません!って言われましたがねww
コメントへの返答
2013年11月9日 0:19
この後期がたまらなく好きすww

アウディのD…ハァハァ

それあながち軽くあしらわれてる件ねガクブル
2013年11月9日 1:55
サウンドは同クラスでは若干控えめかと思いますが、それが彼の上品さを支えてる感じかと♪

地元雪国で、L様やF様はちょこちょこ見ますがですが彼は滅多に見ません(滝汗

R8って何気日本の環境に適したスーパーカーだと思うのは僕だけでしょうか?笑
コメントへの返答
2013年11月9日 6:56
特に前期はマフラー音がまぁ静かでしたからねぇ♪♪

後期は割と獰猛?ニヤニヤ

まぁなんしかお上品なスーパーカーハァハァ

彼…ガクブル

日本人のあまり目立ちたくないといぅ性格には適してそぅすなニヤニヤ
2013年11月9日 6:08
R8は…仕事で扱ってるのでちょいちょい乗りますよw
V8はノーマルでもマフラー変えてもちょっと下品ですが、V10はもぉ…ε-(´∀`; )www

ウィンカーが流れるのは、最後に全てのランプが点灯するような流れ方であれば日本でもOKらしいですよ!
現にタクシーなんかの屋根に付いてるウィンカーも流れますが、あの点灯の仕方はOKらしいです☆

なんにしてもR8はクーペよりスパイダーの方がスタイリング良いですよ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年11月9日 7:01
V8はダブルプレーン構造すもんねぇR8…フェラーリみたぃなシングルプレーンなら別にV8でも良いんすけどねww

そうなんすねぇ♪♪

なら一応大丈夫っぽいすなニヤニヤ

ほんとスパイダーのフォルムがこれ程綺麗なのはR8に限るニヤリ
2013年11月9日 7:26
同じスポーツカーの中では ホント 優しいイメージですね!(^^)! 

自分の行き着けのSHOP店長が 言うには 
意外に 普通に運転出来るみたいなので 驚きでした。 

しかしながら 貧乏人の自分なら 同じ金額出すのなら 馬か牛がイイです。 やはりインパクトが違う(爆
コメントへの返答
2013年11月9日 7:47
かなり優しく、アグレッシブさは控え目ニヤニヤ

運転しやすさも魅力すな♪♪

ワタスもあの額出すなら絶対ガヤルド逝っちゃいますwww(爆
2013年11月9日 7:48
おはようございまーす\(^o^)/

R8大好きですww
あの大人な感じがたまらないですねw
R8のオープンもかっこいいですよヽ(´o`
僕の住んでいる地域にはオープンが2台しかないらしいので見れたらラッキーですw

車高短したら、、ガクブルw

HIROさん、R8買って車高短してくださいw
コメントへの返答
2013年11月9日 7:55
ちわす♪♪

ほんとスーパーカーなのに、らしさがなくあの余裕な感じが大人ハァハァ

R8は特にスパイダーが似合うよぅなニヤニヤ

ワタスの住んでるとこではまず見る事自体無いです(自爆

寄付次第ではwwwww
2013年11月9日 8:08
知的でサイバーなR8、僕も好きです☆

しかもクローズドボディよりもスパイダーが都会的でカッコイイです♪


でも、所有するなんて夢のまた夢な話ですが。。。
コメントへの返答
2013年11月9日 12:15
なんか洒落っ気のあるスーパーカーですよねニヤニヤ

そしてまぁスパイダーがハマるハマるハァハァ

もはや所有しようといぅ発想にさえなれないワタス(照
2013年11月9日 8:17
卑猥なテールですね!!
やはり外人はいやらしいですねw

コメントへの返答
2013年11月9日 12:17
卑猥なうえにウインカーまで流れるなんざいやらし過ぎるハァハァ

日本人もこのいやらしさを見習って欲しい(爆
2013年11月9日 12:29
アウディのポジからLEDテープをヘッドライトの下に装着するのが流行ってる件wwww

ウィンカー流れるとか面白いっすね!
現行のベンツCとかEとか純正でウィンカーLEDですけどLEDのがやはりかっこいいすね!( ・∇・)


コメントへの返答
2013年11月9日 12:38
LEDテープガクブル

確かによく見る…(汗

流れるウインカーを純正で採用するなんてもぅ日本車じゃ狂気の沙汰www

外車は結構まえからウインカー自体はLEDなよニヤニヤ

日本車も一瞬だけやったけど、それ以降はやはり電球に戻っている…

やはり日本では色々規制がキツいからなのだろぅ(汗
2013年11月9日 14:00
V10のsound 好きです。

以前のCMで度肝抜かれました。

LED関係は好き嫌い両極端ですな・・・

Top Gear のジェレミィーさんなどは

予算不足の家庭用クリスマスイルミと

揶揄してて(--〆)っとなりました。

私も好きですが絶対買えないので

you tubeで我慢です。
コメントへの返答
2013年11月9日 14:03
10気筒で言えばやはり一番はLFAハァハァ

お次はカレラGTがニヤニヤ

このR8のライティングはかなり好きすけどねぇワタスは♪♪

これどうなの?!ってのもありますが…www

もはやYouTubeでお腹一杯っす(爆
2013年11月9日 16:59
えーウインカーやばくないすか?*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

まぢほれましたけど加工でできないすかね?笑

ボデーラインも萌えますねww
なんてかマフラー音がまた好みですww
コメントへの返答
2013年11月9日 18:23
綺麗すよねニヤニヤ

流石純正ハァハァ

加工…今の技術ならなんでも出来そうすけどね♪♪

音は流石V10といったとこすなハァハァハァ
2013年11月9日 22:10
やぱアウディ♪
んでもやっぱり458イタリー♪

明日スーパーカー的なクルマの集いがあるらしく潜入してきます( ̄▽ ̄)タブン
コメントへの返答
2013年11月9日 22:57
なんだかんだR8も好きっつかこの後期がツボハァハァ

もはやスーパーカーでもイジったやつじゃないとハァハァしなくなったワタス…タヒ
2013年11月9日 23:47
はじめまして(*^^*)
下品な爆音V8チャージャーに乗っている変態です(笑)

僕もこないだ、みん友さんのR8を拝見させて頂きました!
前期後期はわかりませんが、あのクールで
大人な感じでした!

あと、『遊び心』これに激しく同意です!!!(^o^)v
最近の日本車は遊び心が無さすぎますよね!ι(`ロ´)笑

チャージャーに乗っていると
小さな子供がキャッキャッ言って喜ぶ姿が見れるので最高です!
僕はそーゆうのとても大事だと思っています(о´∀`о)

いきなり熱く語ってしまいすいません
ついつい(^_^;)
コメントへの返答
2013年11月10日 10:32
お初です♪♪

いえいえそのアメリカンV8のドロドロ感が好きな人もいてますからねぇニヤニヤ

おそらくまだ後期は出回ってないので前期でしょう♪

日本車は真面目なんすよねぇ良くも悪くも(汗

ワタスのはかなりの炸裂音なので、小さい
コ達はみなポカーンとした表情で見てきますwww

いえいえわざわざコメントあざます♪

プロフィール

「スミマセンもうホイール売れました😤w」
何シテル?   02/25 21:46
今やもっぱらメルセデス狂w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
2017yモデル  (平成29年式) C238 Eクラスクーペ E200スポーツ レザ ...
ダイハツ ムーヴカスタム シャンパンサブw (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013y モデル(平成25年式) ムーブカスタム後期 ・ETC ・フォグHID 60 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
・13年式17マジェスタ ・ブラックツートン ・6面グリーンミラーフィルム(うち5面スモ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 黒塗りマシン欧州ver (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
2013y モデル (平成25年式) W204 Cクラスクーペ C250 7速AT  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation