• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月07日

Cクラスクーペ 走行画キタよ!!!













先週某チェイMW君とチェイ君の彼女さんと走行画やってましたが、編集出来上がったとの事で送られてきた画像でも貼ろうwwwwwwハァハァ

























フォト by チェイMW君

やはりトンネル出口の画は良いハァハァ











フォト by チェイMW君












フォト by チェイMW君












フォト by チェイMW君

疾走感ハァハァ











フォト by チェイ君彼女エナちゃん

多分これとか彼女ノールックで撮ってるハズ…いやはや恐ろしやガクブル











フォト by エナちゃん












フォト by チェイMW君












フォト by チェイMW君












フォト by チェイMW君












フォト by チェイMW君

マジカッコエェ!!の声頂いたとこですねwww(爆












フォト by エナちゃん

これ自分的お気に入りニヤニヤ










最後はやたらア-ティスティックなやつハァハァ



ブレを利用ハァハァカコイイ















チェイ君&チェイ君の彼女さんエナちゃんマジスペシャルサンクス!!




二人ともほんとスキル高いねぇハァハァ




なんしこの一番寒い時期の朝方に無理言って撮ってもらってとても感謝感謝ですハァハァ
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/03/07 17:23:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

四半世紀
sumoTHSさん

この記事へのコメント

2016年3月7日 18:52
やばいですね‼︎
これは興奮モノですww

センス良く決まったCクーペに凄腕カメラマン!
そして車だからこその走行画(^^)
最高すぎますw
ごちそうさまでしたm(_ _)m

カッコいい車乗って、さらにこんな写真も撮れるようになりたいものです‼︎
Kカーはなかなか難しいようです(ーー;)
コメントへの返答
2016年3月7日 18:59
間違い無いですハァハァ

自分的に走行時こそカッコ良くアレ!なので走行画がキマってるとうれしぃ限りですww

Kカーでもカッコ良くなるハズですよ走行画ニヤリ
2016年3月7日 19:04
こんばんわ♪

走行画やばいですねー(*_*)!!
かっこよすぎます♪
かっこいい車にすごいカメラマン
二乗の仕上がりですね\(^o^)/

1枚目と5枚目好きです♪

雑誌の表紙物ですね♪
コメントへの返答
2016年3月7日 19:09
ちわす♪♪

走行画は機材と腕がガチで重要になってくるので、もはやセミプロ並の彼に撮ってもらうと安心安定の仕上がりになりますハァハァ

被写体も重要ですがねwww(自爆

ほんと表紙で使ってくれないかしら(爆
2016年3月7日 19:04
はじめまして!

走行写真って何キロぐらいで撮ってるんですか?
コメントへの返答
2016年3月7日 19:10
お初です♪♪

これは撮る人によって何キロくらいで走って下さいっていうのは全く変わってきますが、チェイM君の場合だと80キロ前後ですねニヤニヤ
2016年3月7日 19:55
もうカッコイイとしか言えないガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル

また更に惚れましたテヘペロ
コメントへの返答
2016年3月7日 19:57
撮り手の腕、機材、良好な被写体w…この全てが合わさるとこうなりますなハァハァ

走ってる時にこそオーラを!ですニヤニヤ
2016年3月7日 19:56
こんばんは!

マーカーとテールの光り方がめっちゃかっこいいです(*^^*)
疾走感あるプレスラインも走行画だとさらに活きますね!!かなり萌えポイントです(^^)

ベ○ツのカレンダーよりかっこよすぎるので、HIROさんのフォト集から2017年のベン○のカレンダー作ってほしいですww


コメントへの返答
2016年3月7日 20:02
ちわす♪♪

マーカーをメインにおいて撮って♪とリクエストしたので流石チェイMW君ですわリクエスト以上の仕上がりハァハァ

そのための明け方撮影ニヤリ

ヤナセにこの画像送りつけたら叱られますよwwww(自爆
2016年3月7日 19:57
(*´Д`*)ハァハァ・・

素晴らしいです♪

もはや外国で撮ってるのかと思ってしまうカッコ良さ!
走行画でもサイドマーカーの破壊力抜群ですねぇ。

このカッコ良さが分かる中学生恐るべし・・・。
コメントへの返答
2016年3月7日 20:04
やっぱり走行画は腕のあるコに撮ってもらうに限りますハァハァ

今回はサイドマーカー生かしの画が欲しかったので概ね満足ですニヤニヤ

この中学生?!はきっと大物になりますよwww(爆
2016年3月7日 20:07
カッコイイ‼︎

CMできそうですねww
コメントへの返答
2016年3月8日 0:18
ほんとカコイイハァハァ

CMで使ってもらえたら本望です(爆
2016年3月7日 20:15
自分中学生です(笑)
ほんとに(笑)
それにしてもカッコイイですね〜!
ベンツみたいな高級車をここまでに仕上げるとは凄いとしか言えませんwww
将来の夢はベンツのsクラスを車高低八の字仕様にすることです(笑)
コメントへの返答
2016年3月8日 0:21
今時の中学生でも車に興味があるって事は素晴らしいニヤニヤ

ちなみに自分は中学生の時全く興味ありませんでした(自爆

高年式ベンツクーペでキャンバーって国内で誰もやってるの見た事無かったのでやってみただけですはぃww

まぁでもほんとここまでもってくるのがまぁ大変でしたがガクブル

Sは色々難しいですが是非やってみて下さいよぉニヤニヤ
2016年3月7日 20:55
前回のスカクーもそうですが、やはりチェイM氏の写真は格別ですな♪
走行画が生えるのは間違いないですが、この写真はマジで生きてますな!!!


うーん、うらやましいぜ!マジで!!
コメントへの返答
2016年3月8日 0:26
ワタスがこんな画が欲しいなぁ…って思ってるのを撮ってくれるのでご指名ですww

走行画の醍醐味である疾走感…文句なしニヤリ


やはり走行画はガチに上手いコに撮ってもらうに限るwww
2016年3月7日 23:57
お疲れ様です、この画像はなんなんですか(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガク

この疾走感、臨場感、ほんまにパーフェクトです。ハアハア

日曜にタクのおっちゃん雇ってまで撮影しましたのに、この後はさすがにアップしずらいですわ。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

ほんまに美しい走行画はこのことですね。www
コメントへの返答
2016年3月8日 0:28
乙ですニヤニヤ

出来上がりを見てニヤニヤが止まりませんww

いえいえそこまでして頑張った走行画! 是非に挙げて下さいねハァハァ

華やかな走行画最高ですニヤリ
2016年3月8日 0:23


こんばんは!

プロ ですか?(゚_゜)

疾走感…迫力感…最高です!ハァハァ

cocoa も走行画
撮ってみたいな-。笑

…遅いんで無理ですね!爆

コメントへの返答
2016年3月8日 0:31
ちわです♪

彼はプロではないですよぉ限りなくセミプロに近いアマチュアといったとこですかねニヤニヤ

走行画に速さなんて必要ないですよ♪

飛ばしてもブレたりして良い画は撮れないので速さよりも必要なのは撮り手の腕と機材かとハァハァ
2016年3月8日 9:16
いつも素敵な画像を拝見させて頂きありがとうございます。
Myファン登録させて頂いております。

ナンバープレートは後から加工されているのですか?
とても自然で違和感が無いので。

気になりまして、突然のコメント失礼いたしました。
次の更新も楽しみにしております。
コメントへの返答
2016年3月8日 11:37
今回の画像は全て撮ってもらったやつですよぉニヤニヤ

登録あざますハァハァ

ナンバーも加工してくれてますよ♪

ほんと彼は上手い事やってくれますww
2016年3月8日 11:33
かっこよすぎます(≧∇≦)

本当センスいいです(^○^)

10枚目が好きです(^∇^)
コメントへの返答
2016年3月8日 11:38
走行画はほんとに上手い人に撮ってもらうに限るハァハァ

機材、腕、感性も要りますからねぇ走行画ニヤニヤ

某中学生?!とセット売りのやつですな?!w
2016年3月8日 12:06
こんにちは!

全部の写真見ながらニヤニヤが止まらないっすね!!笑

僕的には初めの方の後ろ姿が好物ですねぇー!
自分の車じゃ無いのにニヤニヤが止まらんですわー!笑

ホイル変えたい衝動が止められないぃーーーーー!!!
なにかいじりたいっ!笑
コメントへの返答
2016年3月8日 12:11
ちわっす♪♪

ワタスもニヤニヤハァハァが止まりませんww

リヤビューも躍動感出てて良い写真ですよね(萌

ワタスもまだまだちょくちょくイジりますハァハァ
2016年3月8日 15:41
これがこの前の((((;゚Д゚)))))))

ニヤニヤハアハアが止まりませんです

こんな素晴らしいの撮影してもらいたい( ̄◇ ̄;)



コメントへの返答
2016年3月8日 18:31
ですです朝の早くよりやったやつですww

その甲斐あっての仕上がりハァハァ

走行画だけは絶対一度は撮ってもらった方が良いですぜニヤニヤ
2016年3月8日 16:12
躍動感ハンパないです(O_O)
コメントへの返答
2016年3月8日 18:32
走行画に躍動感重要ハァハァ
2016年3月8日 16:47
初めまして!前々から実は拝見させて頂いてました!
走行画像やばいですね("ω") 加工もそうですがカメラさんの腕も中々… 良いものを見させて貰いました!
コメントへの返答
2016年3月8日 18:33
お初です♪♪

閲覧もあざまっすニヤニヤ

撮り手の腕がかなりものを言いますよぉ走行画はハァハァ
2016年3月8日 17:07
Facebookで見ました(笑)

こんな走行シーン撮ってもらえるとか羨ましい( ̄▽ ̄)

まっ
撮ってもらう車両がないと始まらない(笑)
コメントへの返答
2016年3月8日 18:34
某君達も挙げてくれてるのでしょぅハァハァ


そうそうまずは君は車買わないとガクブル
2016年3月8日 17:53
かっこいい〜(#^.^#)
まるで プロのカメラマン (^-^)
コマーシャルに出てきそうな感じですね☆
かっこいい車だからこそ画になって羨ましいです (^-^)
コメントへの返答
2016年3月8日 18:35
もぅほぼほぼプロに近いレベルですけどね彼ニヤニヤ

なもんで走行画は彼に撮ってもらうに限るww

ヤナセ使ってくれないかなぁ(自爆
2016年3月8日 18:55
今後とも拝見させて頂きます(´^ω^`)!
コメントへの返答
2016年3月8日 18:56
どうぞどうぞですニヤニヤ
2016年3月9日 8:28
相変わらずハイセンスで羨ましいです٩(ˊᗜˋ*)وHIROさんがお乗りになってたクルマは全てカッコイイですよね(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)

あっ、隠れファンですw
コメントへの返答
2016年3月9日 11:57
いえいえ芋センスですよハァハァ

一応自分なりには頑張ってるつもりなので…ウレシィです(照

隠れファンあざますガクブル
2016年3月10日 6:46
プロのカメラマンですね!
撮影ツーリング開催したら
盛り上がるでしょうね。

カメラマンは、大変ですがね!
コメントへの返答
2016年3月10日 12:44
もはやプロ並ですよねw  遜色なしハァハァ


撮影ツーリングは色んな意味で大変過ぎるでしょぅねww
2016年3月13日 7:34
めっちゃカッコイイですねぇ♪

もはや芸術品ですわ☆

これだけ仕上がったメルセデス・・・

弄り大好きな♂HIRO♂さん・・・

次はどうするのか楽しみです(謎)・・・
コメントへの返答
2016年3月13日 11:06
芸術品ハァハァ

メルセデスほんとまぁ色々難しいですが…やりがいはありますニヤリ

次はほもんど見た目変わりませんが…やるとやらないでは自分的に天地の差なんですww
2016年3月17日 9:14
ちわです ♪

疾走感!
ホント凄いですね~(///∇///)

かっこいい車と凄腕カメラマン!
完璧ですw
コメントへの返答
2016年3月17日 12:10
ちゃす♪♪

カメラマンの腕がほんと重要ですからねぇ走行画はニヤニヤ

プロフィール

「スミマセンもうホイール売れました😤w」
何シテル?   02/25 21:46
今やもっぱらメルセデス狂w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
2017yモデル  (平成29年式) C238 Eクラスクーペ E200スポーツ レザ ...
ダイハツ ムーヴカスタム シャンパンサブw (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013y モデル(平成25年式) ムーブカスタム後期 ・ETC ・フォグHID 60 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
・13年式17マジェスタ ・ブラックツートン ・6面グリーンミラーフィルム(うち5面スモ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 黒塗りマシン欧州ver (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
2013y モデル (平成25年式) W204 Cクラスクーペ C250 7速AT  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation