• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♂HIRO♂のブログ一覧

2012年06月12日 イイね!

自分なりのクーペでの脚の魅せ方♪♪

自分なりのクーペでの脚の魅せ方♪♪先日のimpカーニバルの帰りに某lowでマジマジ自分のスカクー見て思ったんですが…煮詰まってきてなぁワタスのスカクーのツラ♪




























凄まじくイィ←バカww


















ここで自分なりのクーペでの脚の魅せ方についての考えでもww



















最近世間ではハミホイ↓ ( 326さんとこのE46参照 )









もしくはハミキン↓ ( ステファン君マークX参照 )








等のリムだけを綺麗に突出させる手法が好まれてますよね♪♪



自分もこのスタイル好きではあるんですが、



タイヤの引っ張りがキツくないと出来ない仕様でもあるのが前述の魅せ方…


あとまぁ何よりセッティングがシビア。。



自分的に大人になってきた???のかはどぅかは分かりませんが鬼引っ張りはもぅ嫌(汗



なので10Jに235、11Jに265のピレリ合わせってな感じで引っ張りはそこそこでムチムチ仕様にしてリムガード付近でツラを合わせるいわゆるリムガードツラが今や大好物過ぎましてハァハァ


ようはハミタイですな♪



それが現状この状態↓





いやぁ綺麗にリムガードツラw もはや普通のツライチじゃ物足りないww



正に自分が思うクーペでの魅せ方の理想系になりつつあります♪



シビアなセッティングっちゃぁセッティングですが高速でもストレスなくぶん回せるセッテです(照




あとは敢えてキャンバーを寝かせないといぅのも今の仕様の条件です☆☆ (現在F3度半、R4度半)










みなさん自分なりの魅せ方、こだわりあります??♪











注) ちなみにですがクーペはクーペでもブリっとしたフェンダーのスカクーならこぅ魅せる!ってだけでフェンダーの大人しいクーペ等ではまた魅せ方は変えると思いますw


それはセダンでもしかりです☆


結論としまして、フェンダー形状が重要って事でw
Posted at 2012/06/12 16:08:10 | コメント(56) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スミマセンもうホイール売れました😤w」
何シテル?   02/25 21:46
今やもっぱらメルセデス狂w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      12
3 4 567 89
1011 121314 15 16
1718 1920 212223
2425262728 2930

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
2017yモデル  (平成29年式) C238 Eクラスクーペ E200スポーツ レザ ...
ダイハツ ムーヴカスタム シャンパンサブw (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013y モデル(平成25年式) ムーブカスタム後期 ・ETC ・フォグHID 60 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
・13年式17マジェスタ ・ブラックツートン ・6面グリーンミラーフィルム(うち5面スモ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 黒塗りマシン欧州ver (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
2013y モデル (平成25年式) W204 Cクラスクーペ C250 7速AT  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation