• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♂HIRO♂のブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

たかがタイヤ、されどタイヤ♪

たかがタイヤ、されどタイヤ♪う~ん…スカクーの顔面最強ハァハァ











なんて男前なんだwwww











あ、、取り乱しましたスマソ(爆





















さて今日はちょっと自分なりに感じたタイヤの事についてのインプレでも♪♪








まず、こちらお亡くなりになる前のピレリ P ZERO ネロ  ( 265/30/19 ) ↓



ピレリのタイヤの中ではコンフォート、スポーツ両面併せ持った優等生的かつ無難なやつであります♪


ちなみに、上からP ZERO → P ZERO ROSSO → P ZERO ネロ


といったように中間的な位置づけ♪♪


とりま初めてグリップするという事がリアルに分かったのがこのタイヤ履いてからww



踏み込むとグイグイ車体を前に押し進めてくれる感じでロスが無いんですこれが☆



あと鬼の直進安定性!! タイヤのヨレなど微塵も感じません♪


静粛性もまぁまぁイィと思われますね♪♪


とりあえずピレリの時は安心して踏める!! これを強く思いましたw


ドライはおろか雨の日も結構安心して踏めましたしマジで(爆 


裂けなど弱点もあるし決して安いとは言えないんでコスパは正直あまり良いとは言えないですかね(汗



でも統括してこれがイィタイヤなんだってのを感じられるタイヤですね♪


ピレリは何よりもサイドウォールが最強にカッコィイ♪♪







そしてこちらが今仮でツキさんから拝借している ニットー NT555 ( 265/30/19 ) ↓




(左のやつですw)


ピレリ履いた後にこれ履くとまぁ辛い(激汗


静粛性や乗り心地は全く気にならないんですがグリップがもぅ…(萎


走ってて少しでも踏み込むとスリップがメーターに点灯。。


完全に路面喰えてませんw


タイヤがもぅヨレヨレゲッソリ


正直踏み込むと車体がヨレて恐いです。。


雨の日に踏み込んでみるとなかなか生きた心地しませんw


グリップで言えばナンカンと大差ないよぅな。。。


でも静粛性は段違いなんでNT555の方がはるかに良いですがね(爆



コスパは秀逸なんでシンドイ時はこれ履いてしのごうwwwwwwwww








多分ナンカンからNT555に履き替えたらNT555ってイィタイヤだなぁ♪♪って思えたんでしょうがね♪



イィものを一度でも体感しちゃうと安かろう悪かろうより高かろう良かろうのがやぱイィな!って思っちゃうわけですはいwww





ピレリのフラッグシップ P ZERO…う~む。。。。wwwwwwwww



ネロより上なこのタイヤ…一回くらい組んでみたいねぇ♪♪






後々はT-1スポーツに落ち着きそうですがw♪





















さてと。。。当面はNT555だ(爆
Posted at 2012/11/03 22:05:15 | コメント(39) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スミマセンもうホイール売れました😤w」
何シテル?   02/25 21:46
今やもっぱらメルセデス狂w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45 67 8910
111213 14 1516 17
181920 2122 23 24
2526 272829 30 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
2017yモデル  (平成29年式) C238 Eクラスクーペ E200スポーツ レザ ...
ダイハツ ムーヴカスタム シャンパンサブw (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013y モデル(平成25年式) ムーブカスタム後期 ・ETC ・フォグHID 60 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
・13年式17マジェスタ ・ブラックツートン ・6面グリーンミラーフィルム(うち5面スモ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 黒塗りマシン欧州ver (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
2013y モデル (平成25年式) W204 Cクラスクーペ C250 7速AT  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation