• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♂HIRO♂のブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

今日はコイツと密会だw 18RYO君と♪

今日はコイツと密会だw 18RYO君と♪今日はお仕事が休みだったんでにぞろ氏とあるお話をする為にnizo-lowへ♪♪

その行く途中にやたら低くて目立つクラウンが走ってんなぁと思ったらなんとシャンパンゴールド全塗の18RYO君w んで横につけて窓開けて並走しながら話してるとどぉやらフィルムでついさっき捕まったそぉな(汗  岡山厳し過ぎんだろマジ…

んで俺これからnizo-low行くんよぉって話すと、なら俺も後から行きますって18RYO君が言ったもんだから軽くコラボってみました♪

とりあえずアーム逝きましょww

俺は退化するかもしれんがね(爆











ところでどなたか30セルシオのリヤのフルアームとフロントのキャンバーアダプタ欲しい方おられます??

















とりあえずnizo-lowにて二台のコラボフォトご覧あれ☆☆







フォト
Posted at 2011/03/26 21:59:52 | コメント(27) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月20日 イイね!

なぁんかイイのか悪いのかよく分からない日…

なぁんかイイのか悪いのかよく分からない日…














この度の東北関東大地震にて命をおとされた方のご冥福をお祈りします…


















そして、、



















自分らに出来る事(募金等)を頑張っていけば少しでも被災地の復興に貢献出来るかと…

人類みな兄弟! 助け合いましょう!!☆




こんな状況ではありますが自分もそろそろブログ再開いたします。












日本全体が暗くなるとほんとこの国自体が堕ちてしまいますよ!!!

















ここからが今日の本文ですが、今日はやまクラ君がフロントサイドのフィルムを貼りたいとの事で某有名?秘密工場にてフィルム貼り施行♪


その間かなり時間があるんで、今日自分が試乗に行く予定だった日産に彼も引き連れてw



その道中なんですが…久~~~~~しぶりにK察のお世話になりまして(汗



自分ちんたら走ってたんですが、ポリの横をシラ~っと抜いて行った途端に赤色灯たきやがって後ろから追尾(爆



ポリ 「倉敷…○番の黒のセルシオ止まりなさい」とナンパww



俺普通に走ってるだけじゃぁ~んとか思いながら路肩に止まる…



ポリ 「お兄ちゃんこれタイヤはみ出過ぎだわ!」



俺 「一応上ッツラは中に入ってるからイイんじゃねっす?」 



ポリ 「ダメダメダメ出てる出てる!!」 この時言い方がかなりウザイw



もぉ有無を言わさずでしたわ(汗


でもフィルムでやられるのは分かるんですが、まさかハミタイでキップ切られるとは…

岡山厳し過ぎだろ!!!!!

ちなみにセルシオの全幅は1830なんですがタイヤの端から端まで計られて、現在幅1970…デカw


ちなみになぜかK察はタイヤのサイズとかもチェックして記入してましたねぇ!?

んでダリぃとかも思いながらも34Zと36スカクーの試乗車のある日産店に到着♪

いきなり34Zの試乗させてもらったんですが…





スコブル面白いんですがこの車(汗




ブリッピング出来るしレスポンス鬼早!! これでマフラーやりあげたら高速でイケる自信あります俺w




試乗してなんか違うなぁと思ったらクーペやめようかと思ってたんですがハマりそぉ…


まだ30は売れそうにないですが日々妄想ヤバしです♪



今日は試乗した34Zと36スカクー、やまクラ号フィルム施行後のフォト撮ってみました♪




Posted at 2011/03/20 19:53:04 | コメント(35) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月06日 イイね!

行ってきてやりましたよ富士川へ(爆 往復1100キロの旅♪

行ってきてやりましたよ富士川へ(爆 往復1100キロの旅♪片道550キロ…往復で1100キロ…こんなにもキツいものなのか!!(汗

行ってやりましたよ本当にw

自分の中でこの距離っつかこの旅は伝説となるな(爆



まず昨日5日の土曜22時に地元吉備SAでわたるるるる~氏と合流♪

そして兵庫のIS乗りの変態と三木SAで合流する予定だったのだが、ここでトラブル発生!

なんとれっくのISのフロントタイヤ二本からエア漏れが発生とのメールが(汗 そりゃ10Jに215のタイヤはアカンて(爆

なので残念だけどれっく抜きで行く事に(泣

だけど、どぉしても俺らの遠征を見送りたいから三木SAは寄ってくださいと言われ寄ってみると…なんかゴリの20クラウンがあるんですがwww

芋けた冬仕様のゴリカー降臨ww れっくのISはエア漏れで乗ってこれないのでゴリの横乗りで見送りに来てくれてサンクス☆ あとアルテッツァのヨシ君までいてビックリ(汗 みんな見送りありがと♪

ちょっと寄るつもりが三木SAに結局1時間半もいた(汗 わたるるるる~氏も交え結局車談義に花がさいてしまいましてw






そんなこんなで結局夜中1時過ぎに兵庫の三木SAをわたるるるる~氏と二台で出発☆


そこから愛知の刈谷SAまで約250キロの距離を永遠と二台で爆走♪ 夜中で車も少なかったし飛ばし放題ww  




夜中3時半にようやく刈谷SAに到着☆ 二人とも睡魔に侵されすぐさまSAの駐車場で車中泊ww


んで寝たかと思えば朝6時に平成アスリート君に窓を叩かれ起こされる(爆


寝ぼけたまんまの対応申し訳ないww 平成アスリート君のGSは修理中との事で平成アスリート君のお友達のGSに彼も横乗りで参加♪






その平成アスリート君のお友達のGSを加えた三台で刈谷SAを朝6時過ぎに出発☆☆


少し走った美合SAにてLS乗りのyu-ki君ともう一台黒塗りのLSの計2台と合流w

ここからLS×2、GS×2、30セルの5台でまた少し走ったとこにある浜名湖SAへむけ出発♪

だんだん台数が増えてきたなぁとニヤける俺(核爆





浜名湖SAに到着すると、すでにGS乗りのシャンクス君はもぉいましたw この時、朝8時前☆



この浜名湖でかなりの台数が合流するとの事なので待っていると…レクサスがどんどん来る来るwww



35GTRのレクスケ君、GSのレクサーさん、その他にもLS一台とGSがさらに二台…(汗




ん??  もしか浜名湖から富士川まで約100キロの道のりをこの11台の大所帯で行くの?

ぷっwwwwwwwww   


面白い事になりそぉだと思いながらぞろぞろ11台で最終目標地点の静岡富士川SAに向け出発♪



この浜名湖から富士川までの11台での爆走は一生忘れられないでしょうwwwwwww

それくらい面白かったwwwwww


みんな無茶し過ぎ!!!!www  


自分はレクスケ君のGTRのケツについてたんですが、リミッターにあてながら走行してもなんか置いてかれますw まぁそりゃコンピューター換えて、リミッターカットまでしてる35GTRには足元にも及びませんは30セルなんて(困

トルクが80て…AMGより早いですやん(核w

LSのyu-ki君なんて関係のない34のZと張り合ってるし(汗 2○○キロ以上で追いかけるって鬼だろww







そんな無茶な11台でのゴチャ混ぜ走行はあっという間に終わり朝9時過ぎに富士川SA到着!!


俺ら岡山組みはこの時点で550キロ走破♪ 行きは途中仮眠も挟んでるし結構余裕☆☆



富士川に到着してみるともぉすでに結構な台数が集まってました☆☆

お先に到着していたIS乗りのmario氏がいきなり声かけに来てくれビックリw ちなみに彼、俺よりさらに遠い広島からの参戦(爆

マフラーの音なかなかイカしてましたよ☆ あとリヤアンダーが…汗


いろんな方と交流していると、遠くから「hiroく~ん」と俺を呼ぶ声がする…



……



jump氏キターー!!!



実にまるまる一年ぶりの再会! 相変わらずオシャレなjump氏♪ 見た目も若々しい☆

あんなアラフォーになりたいと憧れるもんです♪♪

再開もそうそうに車を見せてもらいに☆


マジこのGSだけ異次元でしたねw 造り込みパねぇす☆ リヤのセミブリたまんねぇ♪


9時過ぎから昼の12時過ぎまでいろんな人と交流したり車見させてもらい、帰路につく前にjump氏のGSとマイセルの二台で富士山をバックに記念撮影☆☆

帰りもまだまだ道のりは長いので昼13時過ぎに富士川SAを後にして帰路に。



帰りは自分とわたるるるる~氏と35GTR乗りのレクスケ君と3台での走行♪


と、そこで…そ言えば30セルシオ仲間の團長さんが俺に会いたいって言ってたなぁと思いだし連絡w


團長の地元でもある愛知の刈谷SAに帰りも休憩がてら寄って、團長と密会♪

白黒パンダからの職質大丈夫でした???(爆

團長ともお別れをしてこの刈谷SAから地元まではノンストップ走行…350キロもの道のりをノンストップはあきませんねぇ確実ヘバりましたw


肩も痛くなるし、腰も痛くなるし運転しながらクネクネしてましたよwww



あと帰路の途中伊勢湾を走行中、超爆走でエキゾ-スト奏でながら俺らを抜いて行ったBMの旧3シリを見た瞬間に追いかけよぉとしたが自制心を保ったレクスケ君にウケたwwwwwwww

まぁレクスケ君のGTRならあの超爆走のBM3でもカモれただろぉ♪


途中でまた違うBMの現行3シリとはバトル開始してたけどww レクスケ君勝ってたし(爆

俺もわたるるるる~さんほったらかしにしてこのバトルに着いて行ったけどオモロww



でもなんだかんだ帰りがほんと疲れた… マジ疲れた……

もぉ当分遠征はイイかな(爆



主催者?のKENさんお疲れ様です☆

jump氏濃い絡みあざっす☆

絡んでくださった皆様ありがとぉございます☆


そして何より最初から最後まで常に高速の先導してくださったわたるるるる~氏スペシャルサンクス☆☆


とりあえず全台は無理でしたがフォト撮ってきましたぁ♪ 富士山バックのフォトもあるよww



P.S タイヤ余裕でもちましたw この距離クソ爆走しながらでもww 流石にぞろ氏のアライメント♪





















Posted at 2011/03/06 21:41:40 | コメント(43) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月04日 イイね!

今週末は岡山→静岡 往復約1200キロの遠征…行ってやろぉじゃないか富士川SA!






れっくもホイル交換のフォトあげた事だしw









行くぜ富士川!!









って事で今週末に静岡は富士川SAで行われるレクサスの定例会なるものに参加してきたりますw



ま、トヨタ車ですが(爆



何故に岡山からはるか片道で600キロ近くも距離のある富士川SAに行こうと思い立ったか…




それはこのお方、jump氏に会って現車↓が見たいから♪ 




去年2月に神戸で行われたレクサスのオフ会で初めてお会いしたのですが、jump氏は東京から神戸まではるばる片道約10時間?の遠征をこなしてきてくれた事にビックリかつ感動♪♪ しかも話し込んでると考え方も似ていたのでよりビックリw

そのjump氏のフルリメ仕様生で見たいなぁって思ってたら3月6日に行われる富士川SAのレクサス定例オフにjump氏がやってくると聞いたので、今度はこちらから遠征行っちゃいますかみたいになっちゃいましてwww





到底一台では行く気になれなかったのですが、この遠征に一緒に行ってくれる心強いメンツがww






まずは地元のSAで合流のわたるるるる~氏♪







神戸で合流のれっく♪ 今回ホイル交換でより変態度アップw たまんぜぇぜ(爆









そして愛知で合流のyu-ki君♪








富士川SA手前の浜名湖でさらにGS乗りのレクサーさん達とも合流で俺以外レクサスだらけでゾロゾロ突入予定☆

いやぁ心強い☆☆



つか楽しみで仕方ねぇ(爆



でも行きはイイが帰りが心配だ…w



今までは大阪付近までのちょい出しかした事なかったんですが初の遠征…ハジけてきますwwwww



さ、タイヤがバーストしない事だけ祈ろうw






Posted at 2011/03/04 00:32:26 | コメント(43) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スミマセンもうホイール売れました😤w」
何シテル?   02/25 21:46
今やもっぱらメルセデス狂w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
2017yモデル  (平成29年式) C238 Eクラスクーペ E200スポーツ レザ ...
ダイハツ ムーヴカスタム シャンパンサブw (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013y モデル(平成25年式) ムーブカスタム後期 ・ETC ・フォグHID 60 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
・13年式17マジェスタ ・ブラックツートン ・6面グリーンミラーフィルム(うち5面スモ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 黒塗りマシン欧州ver (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
2013y モデル (平成25年式) W204 Cクラスクーペ C250 7速AT  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation