• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♂HIRO♂のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

スカクー無事綺麗になって退院♪♪ そしたら何故か某low駐車場がスカクー祭りだった件www

やっとあの忌まわしき自宅駐車場あるあるの件からスカクー復活♪♪↓↓






リヤバンパーが新品と見違えるくらいに綺麗になって帰ってきてテンソン↑ハァハァ


やぁぁっぱ車は綺麗じゃないとねぇ~~~☆


黒塗りは特に傷が無くギラついたくらいじゃないとニヤリ


自腹ながらこぅ綺麗になって帰ってくると満足度は高い♪




んで退院ついでにメンテナンスのいっかんとしてHKS毒キノコの頭を交換♪♪♪




まずこれ↓↓ 真っ黒(爆





新品と使い古しww↓




綺麗になって気分的に満足ニヤリ↓↓





メンテナンスも重要ですはぃ♪♪♪





いやはや…相変わらずマイスカクーカッコえぇのぅ(自爆↓↓










あとなんか今日の某lowのこの光景が異様だった件wwwwwwww↓↓





某lowではZは最近増えてきてたがまだ少ないスカクー♪♪


それが工場に一気に三台(爆


しかも黒、白、銀wwwwwwハァハァ


全てインフィニもどき(自爆







スカクー祭りとマイスカクーフォトでも↓w











P.S 今日朝某lowにて33Z乗りな方から、スカクーのHIROさんですか?? いつもブログみてます♪♪と言われ地味に嬉しかったり(爆






Posted at 2013/03/31 18:03:46 | コメント(46) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月26日 イイね!

それぞれの音…ガチツーver

さる17日、滋賀のトリックMT見学に逝く道中での一コマ↓↓









ロリ長IS-F、共栄次郎氏IS-F、のりさんF10型535、ryu-G氏W220S600L、ワタスのスカクーの順♪♪













ツバサ氏E92型335、キノPGS350、洸ちゃそ君50フーガ、ナナマル12マークX、ステファン君13マークX、こぉくんGS350、S.A.D.A氏コルベット、やっちょん氏SC430の順♪♪








SAから出る時に白セルさんが撮ってくれていたやつなんですがそれぞれの音がまぁ違って面白いw





ロリ長IS-Fのロングクロスマニ仕様の8気筒もこぅやってきくと普通の8気筒では有りえない音ニヤリ


神ryu-G氏の12気筒は言うに及ばずパーフェクツハァハァ


ワタスの6気筒フルエキ仕様とキノPのGSのロングエキマニ仕様の音が良く似ているニヤニヤ


回転数とエンジンの性格の違いでワタスの方が吹け上がるけどなwwニヤリ


日産6気筒とトヨタレクサス6気筒って音がほんと違うよなぁ!!と言われるけどフルエキやりきると似た音になる事がこれにて証明♪♪♪


逆に言えばクラウンでもこんな音になるって事でありますwwwwwwww




つかやっぱこぅやって聞き比べるとマイスカクーの音萌えるなハァハァハァ



Posted at 2013/03/26 18:43:00 | コメント(43) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

自宅駐車場あるある??!

先日何シテルでもボソっとつぶやきましたが、自宅駐車場にてオヤジに思いっきりリヤバンパーぶつけられてましたwwwwwwwwwwwwwwwタヒ






とある日に朝起きて仕事に行こうと家から出て車に近づく…



ん???




何かオヤジの車やたら俺と密着してね??!!!!




と焦りながら良く見ると、、、、完全にオヤジの車のフロントバンパーがワタスのリヤバンに食いこんでるやないかぁぃ!!!!!!!!!!!!!!!(怒




車どけてもらう時もバンパー部がミシミシいっとるがな(汗



そして車かわしてもらってマジマジ見るとまぁ完全にペッコリ綺麗にヘコんでおりまして…


傷も地味に多数。。。。



朝一仕事逝く前から完全に萎えモードゲッソリ


でも仕事休むのとかは嫌な性格なんでリヤバンパーが少しヘコんだ恥ずかしい状態で出動。。。


あいつブツけたんだろぅなぁダセーwwwwとか思われてるんだろぅな…とヘコみながらの運転乙(爆









俺は悪くないんだ!!!!!!!!!タヒタヒタヒ









とりますぐ様にでも板金に出したかったんですが、代車がたちまち無いとの事で週末まで待ちの状態…



仕方なく恥ずかしい状態のスカクーで通勤してたんですが、今日よくよくヘコんでる箇所を見てみると。。






あれ??!




なんかヘコみ具合がかなりマシになってきているんだが??!ガクブル



ちなみに現状こないなです↓↓




はい分かりにくくてスミマセン!!タヒのぅハァハァ



当初はボッコリヘコんでた部分もパっと見分からないくらいまで自然復元(汗


スクラッチシールドは傷が直っていくってのは知ってますがヘコみまでは直らないハズ。。。


どぅやらともゆき氏も言われてましたが今のバンパーってこんな感じになるらしぃ??



でもやはり傷は残ってるし、角度によってはヘコみも分かる。。。


性格的に放っておけないのでやはり板金に♪♪ もぅリヤバン丸々塗りますww



綺麗になって帰ってきてくれるでしょぅニヤニヤ




とりまオヤジにお金請求してやろぅと話をするも、、




わりぃわりぃお土産でも買ってくるから許してなwwwwwwwww





























……































よしタヒのぅ!!




























つかお土産て何???(爆
























お金わい???!(汗




















ってな訳で善良なワタスは自腹で直すことにwwwwwwwwwwww(自爆





もぅ踏んだり蹴ったりハァハァ


バンパーが綺麗になって帰ってくるからヨシとしよぅ! うんそぅしよぅ!!!! ポジティブシンキングハァハァハァ






セルシオの時にもバンパーガッツリとオヤジにやられ今回ので2回目…



もはや笑えないゲッソリ







こういう身内誤爆ってあるあるだね♪ってきくけどやっぱそぅなんですかね??(汗



みなさん経験アリ?!













あと今日スカクー板金に出す為に某lowに行ったら見たことのない?!ISがいましたwwwwwwwww





製作途中の某ISフォト♪






PS.ファン数が700人超えてきましたねヘラヘラ   いろんな意味でタヒのぅ(爆







Posted at 2013/03/24 19:31:58 | コメント(49) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月23日 イイね!

今度は8気筒ww

さて、俗に鳴かす!や甲高さを求める!!



といぅ観点に置いて最も難しいと言われるのが8気筒。。。。



まず8気筒で厄介なのはダブルプレーン構造にて起こる排気干渉(汗


これによりドコドコ音が出てしまうんですよね♪♪







このIPEの動画が顕著で分かりやすいすね↓↓



C63AMGの方は純正エキマニのレイアウトがかなり適当な為排気干渉がモロに起こってこのよぅなドカドカ音に♪

相対するM3の方は純正でエキマニがほとんど等長な為、排気干渉は起こってはいますがまだ音が整ってますよね♪

排気量においても両者8気筒ながらC63AMGが6200cc、M3が4000cc…1気筒あたりの排気量の違いガクブル







そしてそしてこちらがTGS(テクニカルガレージササキ)さんでエキマニ、キャタ等をやられたSL63AMG↓↓



ダブルプレーンが故の排気干渉はありながらもこの音質!! たまらんハァハァみたいな♪

最初のC63AMGと、このSL63AMGは同じエンジンでありながらエキマニが適当なものか、等長であるかの違いでこぅも音が変わりますww

つか63AMGでこんな音出るのかよ!!!とTGSさんの動画見てビックラこきましたが(爆

ちなみに現行SL63AMGはダンサイジング(排気量下げ)にて8気筒ターボになったのでこの音は出ないでしょぅね♪







最後は、8気筒唯一のシングルプレーン構造であるフェラーリ(この動画はF430)!!↓↓




はい神wwwwwwww(爆

これが排気干渉のほぼ無い8気筒の音(エキマニをどぅされているのかが分からないので♪)



あとまぁ、、、、、、、回転数の重要性wwwwwwwww(爆


シングルプレーン構造にすると馬力、トルクも上がるし音までイイ!


なら8気筒の車全てそぅすればイイじゃん♪♪って思われるでしょぅが…振動が凄いらしぃタヒ


なので基本高級車に搭載される8気筒は振動を抑える為のダブルプレーン構造。。。


エンジンに拘りを持ちエキマニを等長にまでしていて造ってるM3くらいはシングルプレーンで造って欲しかったものだハァハァ




ってまぁそれだけの為に莫大なお金はかけられないでしょぅねww













結論から言いますと。。6気筒がいろいろ楽www


そら、10気筒ないし12気筒が間違い無いですがワタスにはそんな気筒数の車には乗れまへんゲッソリ


Posted at 2013/03/23 22:37:47 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月22日 イイね!

たかが6気筒? されど6気筒! やっぱ6気筒ww!

いわゆる音の甲高さや迫力といぅ面において圧倒的に多気筒の方が有利であるのは周知の事実!!



ですがぁ!!w


この動画↓↓



リヤのサイドマーカーの光り方…マイスカクーも今こんな感じだwwww

正に目指した通りニヤニヤ




あ…

話は逸れましたが、、


1:47~のポルシェ911

2:51~のポルシェボクスター

4:09~のBMW1シリーズMクーペ


このどれもめっさエェ音ハァハァ

全て6気筒モデルの車!!!ワタスのスカクーの音にもちょっと似ているニヤリ

しかもこのBMW1シリーズMクーペなんて6気筒ターボ…ターボなのにたまらん音ハァハァハァ

ちなみのこの1シリーズMクーペは左ハンドルMTのみの設定しかなく、日本では売れないであろぅ。。事から導入を見送ったと言われる珍しいモデル♪♪

フェンダーがモリモリ過ぎて超絶カッコエェんすけどねニヤリ

これ海外から引っ張ってきてブリブリスタイルさせたら間違いなくウケるであろぅwwwwwwwww



6気筒…やるねニヤニヤ



あと、2:47~のC63AMGのこの音がいわゆる8気筒の排気干渉によるバタバタ音すねぇ(汗

同じ8気筒でもベンツのAMGとBMWのMで全く音が違うのが単純にエキマニの造りによるところが大きいんでしょぅなぁ♪

ベンツは等長??ナニソレ?なかなり適当な造りのエキマニ、BMWはエンジン屋だけあって拘りがあるのか8気筒のE92型M3等は純正でもほぼ等長エキマニなんすよね☆


よく8気筒の車で船の音みたいにポッポ言ってるのが排気干渉してる音かと♪♪ この音が好き!って人も結構いるのはいますがね♪




あと最後に12気筒アヴェンタドールの華麗なるドーナツでもwwww↓↓



何よりサイドビュー神(爆

あとボディーカラーとキャリパーカラーのセンスが凄いシビれるんですがワタクシハァハァ

Posted at 2013/03/22 23:43:41 | コメント(23) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スミマセンもうホイール売れました😤w」
何シテル?   02/25 21:46
今やもっぱらメルセデス狂w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3 45678 9
1011 12 13 14 1516
1718 192021 22 23
2425 2627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
2017yモデル  (平成29年式) C238 Eクラスクーペ E200スポーツ レザ ...
ダイハツ ムーヴカスタム シャンパンサブw (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013y モデル(平成25年式) ムーブカスタム後期 ・ETC ・フォグHID 60 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
・13年式17マジェスタ ・ブラックツートン ・6面グリーンミラーフィルム(うち5面スモ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 黒塗りマシン欧州ver (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
2013y モデル (平成25年式) W204 Cクラスクーペ C250 7速AT  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation