• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♂HIRO♂のブログ一覧

2013年03月19日 イイね!

なんでしょぅこのフォルム!! アウディ&BMW♪

先日、とある方が来岡されてたんでお久しぶりに会うために岡山のユーロショップモウフさんに少しお邪魔してきました♪♪






とある方のウラヤマな物がwwwww↓↓




キターーーーーーーーーーーーーー!!!!

ミシュランスーパースポーツハァハァハァ


ホイルは…なんとなく公開せずwww


285萌える(爆


グリップも良ければ摩耗係数も良いってんだからマヂで一度は履いてみたい代物である!!


当然お値段もまた然りですが(爆


なんしか溝がやたら深い!!!!! 見るからにもちそうなタイヤハァハァ


某野郎もどぅやらこのスーパースポーツ買ったらしぃからインプレ楽しみにしとこwwwwwwwwwwww




とりま、お久しぶりにお会い出来て良かったすわニヤリ






そして前回E93型335乗りのkei君に連れられてモウフに行った時はノーマルホイルに戻っていたデモカーのA5が今回はちゃんとAGIOのホイルが入ってたんでまた激写www




造形が美し過ぎるぜアウディ!!!!

なんしかこのモウフさんのA5は後期&USヘッド換装が鬼ツボなんですwww

やぱUSヘッド要るって(爆


いやねぇ…現行のアウディしかりBMWのボディーライン造形美、ライティングの美しさにはほんと溜息しか出ない。。。。。。


タイヤはミシュランPS2でしたなニヤリ 


ブレーキはストップテック♪


現行のBMWもアウディも好き過ぎるwww


なのでBMWも考察♪



参照としてのりさんのF10型535↓↓





これ見てどぅ思います??!

造形美がもぅ異様でそ???w

何これな程美しい。。。ボンネットのライン一つとっても凄いわほんとガクブル


のりさんもタイヤはミシュランPS2♪♪


ブレーキはブレンボ♪




そしてにぞろ氏のF06型グランクーペ↓↓





もぅ惚れるしかないフォルムwwwwwww

セダンでコレとかどない(爆

美が溢れ出ているハァハァハァ


ブレーキはブレンボ♪


いくら国産車がライティングでソレ風にしても、圧倒的にボディーラインの造形美やフェンダーラインでは劣っているなぁとこれらの車を見ると思ってしまうワタス。。。


現行アウディやBMWはなんかデザインに良い意味で遊び心が溢れているニヤニヤ


間近で見るとほんと凄いラインして感心ますよ♪♪ 




国産車もライティングだけ真似るのではなくどぅせならこぅいった造形、ボディーラインまで真似しちゃえばイイのに(鬼爆




ってな訳でハァハァなモウフさんのアウディA5のフォトでも↓↓



フォト♪
Posted at 2013/03/19 21:53:59 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

ユーロイベ見学とは名ばかりの、鬼のツーリングwww

ユーロイベ見学とは名ばかりの、鬼のツーリングwww夜勤開け、睡眠約3時間でのコレにはグッタリしましたwwwwww

ってな訳で行ってきましたよユーロイベ見学…ん??!



いやもぅ今日の全ては鬼のツーリングに限る(爆





まず早朝、ryu-G氏と某SAで待ち合わせ♪♪


ワタスの登場時の音聴いて、最初バイクが来たと思ったらしぃウレシィハァハァ




そこからはチンタラと某草津SAまで♪




草津に到着するともぅ既にかなりの台数が…


多すぎるわ!!!!!!!!wwwwwww



とりまここにてロリ長IS-FとキノPのGSの生音を聴いてみる♪♪


ロリ長の音はやはりちょっとまだ要改善かな…と思うも普通のV8の音ではないガクブル


んで問題はキノP…中間タイコ抜いてきたもんだからもぅ爆音。。



ここにて爆音皇帝復活!!!!!!!!wwwwwwwwwwwww



音質は6気筒だけあってワタスのと似た感じになってきてますが、ちょっと今の仕様は音が汚いかのぅw


にしてもトヨタ、レクサス6気筒の音もワタスと近い感じに出来るってのが分かりましたニヤリ





そしてここからみんなでツーリングだったんですが、、、、、



色々中略wwwwwwwwwwwww




亀山PAに到着後、ダベりんぐしまくってからトリックMT見学の為またゾロゾロとツーリング。。


この時、新名神がわりにすいてたんで、ryu-G氏、ロリ長、ワタスと3台横並びからの疾走がもぅ逝けたwwwwwwwwww




楽し過ぎたわwwwwwww(爆





昼過ぎにトリックMT会場に到着後ブラっと一回りして解散w


とりあえずMT会場のとこで走れるってのは最高に楽しそうでしたわwwww


あれはほんとイイと思いますニヤニヤ






とりま今回はツバサ氏がフロントガラスに漢の勲章が刻まれましたガクブル


まぁ綺麗に飛び石が…(汗



あと動画部隊も数台いてたんでちょっと楽しみだったり。。www




まぁいつもの如くフォトってきましたよ♪♪

























P・S…ストックテックやはり最高でしたwwwww(爆
Posted at 2013/03/17 22:21:20 | コメント(56) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月15日 イイね!

謎の黄色いやつ?!! 

いやねぇなんとか間に合いましたよ♪♪♪ww













って。。。



















ん???????????!!!!




















何が?!!!






















この黄色いのですわwww ↓↓














塗装に出していたのがきましたきました♪♪↓





せっかくブラッシュド加工していたところをまた黄色に塗るといぅ暴挙ww(爆


ワタスにはやはりブラッシュドのオサレさは似合わないガクブル

でもストップテックロゴ残し♪♪♪

良いブレーキ入れてるんじゃん!!って思われたいハァハァハァ






ん??!



つか何で仕上がってるものをもう一回塗装にだすの??と思われる方がいるでしょぅ…



あと今一応社外ブレーキのイデアル組んでるのに何故?!と思う方もいるでしょぅ…w



決してワタスお金が有り余ってる訳でも無いのでこんな事は出来ませんよwwwww


ローン組むのも嫌だしw



じゃ~~~何故?!











実はあるお方がワタスのイデアルブレーキとストップテックのブレーキ交換してもイイですよ♪♪と…(汗



ちなみにワタス、イデアル8pod 356スリッドローター。


某お方、ストップテック6pod 380ドリルドローター。



ブレーキ詳しい人は分かると思うんですが値段帯が全く別wwwwwwwwwwwwwww


ワタスのより約1.5倍は高いでしょうね。。


しかも!!!!!!!!

ワタスのは約1年使用している、いわば中古。

某お方のは新品。



…え~っと、、、、、申し訳なさすぎる件ガクブル



どぅ考えてもワタスにオイシイ話ですがイイんですか????と何度確認してもイイですよ♪との事。。



しかもその方は乗り換えにてこのブレーキ造ったはイイが余っていたそぅで、どぅせだったらHIROさんに使ってもらいたくて♪♪。。と…










逝ったw












しかもG37用なんでポン付けで逝けるといぅwwwwwwwww 色も黄色w




マジでありがた過ぎる!!!!!!!!!!!



てな流れで無事ワタスのイデアルと交換へ♪


ただそのお方はフロントのみだったのでとりあえずフロントのみトレードww



フロントがドリルドでリヤがスリッドといぅ異彩を放つ仕様ですがとりまこれでたちまちは逝きますwwww



せっかくのご厚意ありがたく受け取りました☆





某氏!!!  ほんとうにありがとうございます!!!!






とりま…またお会いしましょぅw


ここでちょっとイデアルとストップテック見比べ♪♪

キャリパーだけでもずいぶん違うものだ↓↓ イデアルの8podとストップテックの6podほぼ同じ大きさw





分厚さなんて一目瞭然で違う!!↓



ピストンの違いか??!!!!


イデアル(8pod356ローター)



ストップテック(6pod380ローター)




ホイルと共に↓↓



とりあえずキャリパーがゴツくなって手前に出てきたもんだからカコイイハァハァ

あと380のデカさww 純正ホイルが入る為にと356ローターにしておいたがやはり380は素敵ww

んでドリルドのガチさwwwww



そしてこぅ↓↓





いやいやここまで見違えるの???????ってくらいイカツク、カッコ良くなりましたよ(汗


何よりここ最近欧州連中がこぞって組んでいるストップテック…たまらんwwwwww






あと、帰り道少し走ったインプレですが…性能が全然違うね(爆


単純に8podから6podに下がってるのに効きが全然イイwwww



やはりお値段相応なんですねブレーキもガクブル




にしても先日、ロリ長と電話で話してる時にやっぱ前後のブレーキ売ってでもブレンボのフロント入れようかなぁ。。。とか話していた矢先にこんな話が舞い込んでくるとは(汗





やっぱイィブレーキ組んだ方がイイよロリ長wwwww


お先に(照


つかまぁワタスは棚から牡丹餅だが(爆






さて、週末17日にむけてブリがついたな♪♪



あとそぅ言えば某low滞在中にちょうどマン姐のオニューホイルが来るとぅwww(爆


しっかり中身まで見させてもらいましたよヘラヘラ

Posted at 2013/03/15 18:39:35 | コメント(59) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月14日 イイね!

戦闘機でしかないガクブル

以前にDMCのアヴェンタドールの動画はっつけましたが、そのメイキング的なやつ??




USの街を疾走するこの感じがとても素晴らしくてうpしてみよぅハァハァ






にしても純正でもエグいアヴェンタをここまでカーボンパーツで換装した仕様で走り回る様は圧倒的な存在感ニヤニヤ


アヴェンタドール特有のこの12気筒サウンドにもシビれる♪♪


F様12気筒のベルリネッタとはまた違う音♪♪



あと前後マーカーが光ってるのが単純に萌えw





ワタスの目指すUSユーロスーパースポーツが正にコレである!!!!



USの街を流しているスーパーカーニヤニヤ






う~ん…ガヤルドリヤマーカー換装により、マイスカクーこのスタイルに近づけたかなぁ??♪↓↓







……とても無理だなwwwwww(爆









なんだかんだUSユーロスーパースポーツ突き進むぜニヤリ









さて、今週末日曜は天候が微妙みたいですが謎多き某パーツは間に合う。。かも??wwwwwwww





Posted at 2013/03/14 15:41:40 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月13日 イイね!

それぞれのV10…

さてこれ見た人も多いとは思うのですがかなり好きなのでうp↓↓ (アウディR8 V10)




まずR8後期がクソカッコえぇハァハァ


んでV10ながらこれ聴くとなんか458イタリアの8気筒と感じが似ているよぅな…


なんしかダブルクラッチなのか変速の早い事www


不完全燃焼の火吹きが好きで御座います(爆





そしてこちらはガヤルドのV10↓↓




前期なのが少し残念w


にしても上のR8のV10とこのガヤルドのV10は同じモノのハズなんだけど全く音が違うんすよねぇ…


あとはまぁシングルクラッチでの変速の繋ぎがやはりたまらんwwww(爆


こちらも不完全燃焼にての火吹きがまぁガクブル


リヤバンパーレスで走る辺りがワイルドw




前にも挙げたLFAのV10↓↓




完全に音に特化して造られたV10サウンド…前述の2台とは明らかに甲高さが違いますよね♪


等長エキマニ(実際には数ミリづつ敢えてずらしているらしぃですが…)、バンク角まで全て計算されたエンジン、流石調律のYAMAHA!!








異様なほど甲高いLFAの音も好きなんですがやぱガヤルドの音が好きだったり。。wwww








う~ん…音って素晴らしぃハァハァ


あとタイヤは太いのに限るニヤリ
Posted at 2013/03/13 18:09:15 | コメント(30) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スミマセンもうホイール売れました😤w」
何シテル?   02/25 21:46
今やもっぱらメルセデス狂w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      12
3 45678 9
1011 12 13 14 1516
1718 192021 22 23
2425 2627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
2017yモデル  (平成29年式) C238 Eクラスクーペ E200スポーツ レザ ...
ダイハツ ムーヴカスタム シャンパンサブw (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013y モデル(平成25年式) ムーブカスタム後期 ・ETC ・フォグHID 60 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
・13年式17マジェスタ ・ブラックツートン ・6面グリーンミラーフィルム(うち5面スモ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 黒塗りマシン欧州ver (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
2013y モデル (平成25年式) W204 Cクラスクーペ C250 7速AT  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation