• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♂HIRO♂のブログ一覧

2013年10月17日 イイね!

車の仕様とタイヤの関係…♪

最近のこだわりはもっぱらタイヤであるワタスが来ましたよヘラヘラ










さてタイトルの通りではありますが、ちょっと自分なりにタイヤとその車の仕様の互換性について考えてみよぅwwww









ワタクシ30セルシオ時代は社外アーム組んで微妙にキャンバー寝かせていたのでセパレーション対策にてどぅにもこぅにもナンカン1択でありましたw






しかもタイヤの接地感があまりなかったので、その時はもぅ仕様が仕様なので割りきれてました♪♪













スカクーに乗り換えてからも、セルシオ時代のホイルを持ち越したので当初はナンカン履き↓↓





未だハイグリップタイヤといぅものを履いた事が無かったので、まぁこんなものかな?!って感じで当初は乗ってましたなww


でも、踏み込むとメーターにスリップ出まくるしケツすぐ振るしなんか恐い感じはあった。。(汗

















その後ホイルをフォージスターに替えた事により、イイホイルにはイイタイヤでしょ~~?!ってな事でお初のピレリ ネロを組んでみる↓↓




何気フォージスターのこのセンターキャップが超お気に入りハァハァ↓





ここで人生初のタイヤがグリップしてグイグイ車を前に押し進めてくれるといぅ現象を味わうwwww


良いタイヤ履くと踏み込んでもケツ振らねぇじゃん!!wみたいな(爆


目から鱗とはこの事で、ピレリ履いた事により自分の中で何かが変わりましたw


そして大排気量スポーツカーにはハイグリップタイヤ必須を実感ニヤリ


しかしセパレーション発生と、貧乏人お馴染み?!の裏組しよぅとした時にタイヤが裂ける現象に直面した事によりネロにちょっと不信感も…(汗


でも総合的(お値段と性能のコスパ)にかなり良いタイヤだとは思いますねネロは♪♪

















お次はこれまた少し気になっていたTOYOのT-1スポーツを組んでみた↓↓




このT-1スポーツ…名前にスポーツってついてる割に乗り心地が素晴らしく静粛性が凄く良かった!!!


しかしネロからT-1スポに換えて正直グリップには不満が。。


別にT-1スポがグリップしないって訳でも無いんですが、可もなく不可もなくって感じなんですよねぇ…


あとこのタイヤやたらと空転してキュルキュル鳴いてた印象が(汗 ネロの時にはこれは無かったす。


そして耐摩耗性が低く減りも早いといぅ印象ゲッソリ


良いタイヤには変わりないんですが、何か物足りない印象で終わってしまいましたね。。


















そしてこないだ組んだばかりなのがミシュランPSS↓↓



とにかく評判がすこぶる良いミシュランw


そらもぅ組んでみるしかねぇだろ!!ってな訳で無理して組んでみたw


まだ一皮むけてない状態なのに鬼のグリップですわ(爆


特殊なコンパウンド使ってるせい?!なのかグリップするのに耐摩耗性も高いといぅ魔法のタイヤw


ググっとアクセル踏み込んでもT-1スポで気になった空転もしないすな♪♪


どちらかというと味がピレリに近いよぅなニヤニヤ


あとビバンダム君の可愛さが気になっていたサイドウォールもチェッカーフラッグみたいなのがカコイイんで気にならない件www


今のとこ満足度満点なタイヤである(お値段以外w)♪



















自分の今の仕様(コンセプト)からタイヤを寝かせる方向性では無いのでこだわりだしたタイヤ…



キャンバー寝かせてたら減りが早いどぅのもありますが何より恐いセパレーション、その対策でナンカン履きになるでしょう♪



ほんとまぁ仕様によりけりなタイヤ選択、寝かさない仕様にシフトチェンジしてからというものタイヤ選びがほんとに楽しい(お財布には優しくないがw)



寝かさないといえどナチュラルで5度半は寝ちゃってて、あげく引っ張ってミシュランを履くというのは愚行かもしれないがそういうやつが居たってイイんじゃないでしょぅかニヤリ↓↓











ちなみに1年(10000キロ)くらいタイヤが持ってくれれば結構満足です…








コスパwwwww(爆








FR大排気量車の宿命?!なのかフロントのタイヤはまだ1セット目ですが、リヤのタイヤはもぅ3セット目です(照



寝かすのではなく起てた仕様で魅せる仕様で車造ってるのならタイヤにはこだわって欲しいもんです♪♪

オフ会やMTやイベントでも、見てる人は見てますからねぇタイヤの銘柄w


ワタスが敬愛する欧州なお車に乗られている方々やスーパーなお車にお乗りな方々はやはりことごとくピレリかミシュラン履きですしニヤニヤ

そういうとこ見習っていきたいじゃないすかハァハァ





極稀に寝かせてるのにピレリ P ZEROとか履かせている猛者もいますがww↓↓




この仕様でピレリのP ZEROを履かせる漢っぷりに脱帽(萌



Posted at 2013/10/17 14:09:40 | コメント(50) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

VIPSTYLE? or  EUROSTYLE?

夜はかなり肌寒くなってきましたが昼間はまだまだ普通に暑い…ゲッソリ






そんなまだ地味に暑い中36スカイラインクーペのツーショットをやって参りましたニヤニヤ





一応ユーロスタイル目指して車造って参りましたワタクシの36スカクー↓↓





キャンバーを寝かせ、深段リムを履かせたVIPスタイルなTKクー号↓↓







ワンピース履き×深段リム履き♪♪↓






おっ起て仕様×キャンバー仕様♪↓






どちらも良さがあるのぅニヤニヤ


なんしかTKクー号の走行シーンは素晴らしかったハァハァ


しかもちゃんと踏み抜けれてたしね♪♪


あとは前後キャン角の兼ね合いからフロントもぅ少し寝かせておきたいねニヤリ






フォトの方もお暇な方はご覧なさいましてニヤニヤ




















あなたはユーロスタイル派? VIPスタイル派??♪♪



















そういえば11月のStance Nationイベにこの二台も逝く予定なので見てやってくださいね♪(審査に通ればですがw)






あとは20日の淡路であるVQMT…いろんな方から行かれるんですか? 行かれますよね??といぅお言葉頂いてますが。。






当初は行かない(行けない)予定でしたが、さてどぅなる事やらゲッソリ




Posted at 2013/10/14 16:11:55 | コメント(39) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月12日 イイね!

黒塗りレクサス…そして黒塗りインフィニティ。。もどきw

今日はいつもの如く某lowにフラっと寄り道www








何故かいつメンのたか氏氏が居てましたなw









ほんと君は岡山に居すぎだ(爆









そしてあぁだこぅだチャブチャブ喋ってましたところ、たか氏氏IS350のグリルが知らない間に変わっていた事に言及wwwww↓↓














こないだの神戸でのユナイテッドロイヤルズイベントが終わってフォトを挙げ終わった後に…



ん??!



なんかたか氏氏のグリル変わっとるがな!!!!と気づくカスさwww(爆


シラ~っと交換してるから分からんわww








そして今日マジマジ見てみると…↓↓






ん?! Fスポグリル??…とも違う?



何か形状がすこぶるカコイイんですが!(爆



このグリルどぅやらIS-CのFスポ用で、しかもUSのらしぃ!!ハァハァハァ



何てマニィチョイスをしてるんだオマイさんは!!!ハァハァ



お値段の地味に高い事に驚きニヤニヤ



しかもそれを誰にも言わずシラっとやってくるってんだからもぅガクブル










にしてもこやつのISはほんとカコイイんだよなぁニヤニヤ↓↓







インフィニティもどきのワタスもww↓↓















あぁ~~~~~~~~~~~黒塗りが好き過ぎたぁぁぁぁ(自爆






















レクサスとインフィニティーもどきの睨み合いニヤニヤ↓↓










腹下のフラットさ、内装の質感でレクサスに軍配ww




走りはインフィニティーに軍配♪♪w

















外車勢の勢いが凄まじい昨今…


レクサスもインフィニティも負けてないよぅな気がしてきておりますワタクシ!!!









とりま少しフォトにでもお付き合いくださぃ♪w




フォト







Posted at 2013/10/12 19:16:42 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月11日 イイね!

36スカイラインにおけるキャンバー考察?!

いわゆるトヨタ系(トヨタ・レクサス)のキャンバー仕様の車はこれでもかと言うくらい見てきました。。





日産車においてはシーマやフーガ、セドグロでは見かけますな♪♪





その日産車において36スカイライン(クーペ・セダン)のキャンバー車は何故か滅多に見ない。。





キャラクター的に相違があるからなのか??!





なんしその36スカイラインにおいてキャンバー仕様の車が出てきたんでここで勝手に考察(爆







まずはもっさんの前愛車の36スカイラインセダンにてのキャンバー↓↓ (現在は売却済み♪)





幻と消えたTKクー号の仮仕様36スカイラインクーペにてのキャンバー↓↓ (現在はキャンバーこの時より起こしてSSRホイル換装♪)





うんイイじゃないか!!www


でも何故か増えないすな(汗


あとまぁ現行日産車でこの仕様はフロントメンバーがタヒぬ程シンドィ位置にあります(爆


こればかりはT車からN車に乗り換えてガンである意味を実感しましたワタスもww













サイドだとこぅなる♪ もっさんの前愛車スカイラインセダン↓




TKクー号仮仕様にてのスカイラインクーペ↓




あながちレクサス勢のキャンバー車の雰囲気に似とりますなニヤニヤ










リヤはもっさんの前愛車ッスカイラインセダンだけw↓




かんなり内股ハァハァ


せっかくの3500ccなのに完全に性能を殺すといぅw


しかしすぐに34Zに乗り換えた辺りやはり走りを堪能したかったのか?!w









性能が性能だけにキャンバー仕様に振る仕様が少ない36スカイライン。。





かく言うワタスもそぅですがwww






見る分には素敵ハァハァ







Posted at 2013/10/11 18:45:34 | コメント(25) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月07日 イイね!

SSJ見学時々ランボルギーニ見学wwwwwww

あぁ~~~眠い!!

眠すぎるんだ!!!!





あ…どぅも僕ですヘラヘラ




とりま何とか富士スピードウェイにて開催されたSSJの見学に逝ってきましたですはぃニヤニヤ



今回はにぞろ氏、ツキさん、くまきちとステップワゴンに相乗りにて一路静岡へww






新東名…あれは面白いなww



来月スカクーで存分に堪能してやるよニヤリwwwwwww








なんし土曜の夜中に出発したのですが、思いのほか早く富士に着きそうだったので急遽何故か東京のランボルギーニ青山に行ってみる事に(爆↓↓



シャレオツとはこのことを言うのであろぅw









その後、最近とんねる○の番組でよく芸能人が車を買わされている某高級中古車屋に向かう事にw↓↓



黒塗りのガヤルドスパイダー後期…完全に神!!!!!!!!wwww

屋根位置何これ?!ですよほんとハァハァ









そこそこ堪能したとこで富士に向かう事にニヤニヤ



到着が昼過ぎちゃってたんでちゃちゃっと見学へとww










自分的に熱いと思ったのがまず現行21クラウン↓↓



やはり新しい車はやったもん勝ちw

新鮮さがあるからたまらないニヤニヤ








お次はペッタンコなNSX↓↓



エア脚かな?! (どうやら車高調らしぃですニヤニヤ)

なんしもともと激薄なボディーのNSXでこの仕様…熱くない訳がなぃハァハァ









そしてワタクシ的今日のベスト オブ ベストはこのR35GT-R!!↓↓






オールペン、フレアフェンダー、バチっとキメた脚…最高でしかなぃwww


マジかっけぇハァハァハァハァ


R35でこぅいったイジり方生で初めて見た(萌


たまらんですはぃw










そしてエントリーしていた34GT-TのO太君、横乗りで来ていたTRM君と雑談の後会場を後に♪↓



CAUTION貼り過ぎwwwwwwwwwwwwwww(爆








来月はみんなで滑走だなニヤリ









そしてその後すんなり帰るハズだったのですが、何故だかランボルギーニ名古屋に寄り道ww↓↓



左側のガヤルド後期は何気にレアな後輪駆動の2駆仕様ハァハァ






そして万物の神アヴェンタドールwwwww↓




飛び入りでしかも閉店前に押し掛けたワタス達に対してもかなりの神対応でマジ脱帽!!!


サービス業の鏡みたいな店舗でしたなハァハァ



なんしガヤルド後期の咆哮、ブリッピングに萌えて満足ww








いやはやSSJ見学に逝ったハズだったのに色々堪能出来てかなり内容の濃い一日。。



終始運転してくれていた、にぞろ氏、ツキさん、くまきちに感謝♪♪



ワタスは…くたばってました(自爆






なんしフォト撮ってきたので気になる方は見てってねぇヘラヘラ























Posted at 2013/10/07 02:13:36 | コメント(31) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スミマセンもうホイール売れました😤w」
何シテル?   02/25 21:46
今やもっぱらメルセデス狂w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 45
6 78910 11 12
13 141516 1718 19
20 2122 23242526
27 28293031  

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
2017yモデル  (平成29年式) C238 Eクラスクーペ E200スポーツ レザ ...
ダイハツ ムーヴカスタム シャンパンサブw (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013y モデル(平成25年式) ムーブカスタム後期 ・ETC ・フォグHID 60 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
・13年式17マジェスタ ・ブラックツートン ・6面グリーンミラーフィルム(うち5面スモ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 黒塗りマシン欧州ver (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
2013y モデル (平成25年式) W204 Cクラスクーペ C250 7速AT  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation