• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

♂HIRO♂のブログ一覧

2015年01月29日 イイね!

W204Cクーペ雑感♪













さて先日ドライブがてら軽く高速にも乗って走ってみたのでここらでインプレでも♪♪










直列四気筒1800ccターボを積むこのW204Cクラスクーペ…










今までの自分なら正直4気筒エンジンてのは乗る車の選択肢になかったです。。








ましてや今まで大排気量エンジンの車に乗ってきた自分だから余計にw








でも昨今主流になってきているこのダウンサイジングターボエンジン…何やら乗られている方々に話を聞く限りなかなか評判が良い♪♪








んまぁ自分が狙っていたW204CクーペがV8、6300ccのAMG以外はこの4気筒ターボを積むエンジンしかなかったから選択肢が無かったってな話でもあったのですがねww









さてとりあえず高速乗ってエンジンカチ回しての印象…スカクーに比べてやはりパンチは無いなとw

と言ってもROM改フルエキ仕様のスカクーとの比較対象なんで一概には言えませんがww

でもだからと言って遅いかともいえばそうでもなく、なかなかトルクフルな走りしよりますニヤリ

排気量が1800ccなんで馬力はまぁこんなもんかぁ。。とも思いましたがwww




まぁここら変はターボエンジンだしコーディング次第で性格は変わりそうヘラヘラ

















内装の装備、質感はCクラスクーペと言えど流石メルセデス、なかなかに満足のいくものですニヤニヤ


基本的な装備はスカクーの時とほぼ同じですが…細かな事の気配りといぅか配慮にはハァハァしちゃいますw

クーペ乗りなら分かると思うのですが、リヤシートに荷物を置こうと前席を倒すことありますよね?

スカクーの時は倒した後に自分で前後スクロールさせないといけなかったのですが、Cクーペは前席を倒したと同時に自動で席が一番前までスクロールしていきます♪♪ この気配りは嬉しいw

倒した席を戻すと勝手にまた後ろまで自動でスクロールしてくれますニヤニヤ


あと夜間に何気に思ったのが、室内灯にてCクーペは後部座席用もあるのが嬉しい♪

スカクーは確か室内灯は前の席用しか無かったよぅな(汗


そしてパラメーターステアリングなる機能にも関心♪ 駐車場での運転操作や低速走行時には操舵力を軽減し、高速走行では安定性を向上との事。。

これほんと駐車場での切り替えし等マジでハンドルが軽くてイイ!! 小指でも回せそうw


なんしかメーターとステアリングがカッコイイ事ニヤニヤ








逆にここからはネガな印象として、バックモニターの画質が粗い(汗 ちょっと見づらいゲンナリ

アイドリングストップ機能要らねww ムーブカスタムにもこの機能ありますが本当に要らないこれw

面倒なのがオフにしてもエンジンかけ直すとオンに戻るから毎回エンジンかけるとオフのボタン押さないといけないといぅw(コーディングにて対応は出来ますが♪)




まぁでもたちまちはこれくらいかなww


















外観としては、純正状態でのクーペで比較してみる♪♪

36スカクー↓




何かノーマルだと物足りないっつかなんていうか…


W204Cクーペ↓





純正状態でもこれだけバランス良くカッコイイといぅ…


























初輸入車…なかなかに満足度は高い!♪

Posted at 2015/01/29 22:59:02 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月23日 イイね!

実は…な拘り♪♪























気付いてる人も居てる?!かもですが自分的な拘りがありまして…




















これ↓↓ (前愛車スカクー)















そしてこれも↓↓ (前々愛車30セルシオ)



バンパーフォグなら鮮やかな黄色は絶対♪♪ それもこの時から変わらずw













そして今回↓↓ 



外車だろぅが日本の文化電光プレート換装www





































そうです。。




































黒塗り、電光プレート、一桁ナンバーニヤニヤ




























これはもぅほんと一貫してますはぃ♪♪









ちなみにセルシオの前に乗ってた17マジェの時は黒塗り、電光プレートなんですが…1111ナンバーでした(爆








昔の電球で光らせてた頃の電光プレートはムラムラになってたり好きじゃなかったんですが、マジェに乗ってる時くらいから出だした蛍光灯的なやつの綺麗さに惹かれ採用w♪



そして今回はLEDの明るいやつに♪♪
































そしてプレートも付いた事だし…一旦納車となりましたニヤニヤ











某所がかなり多忙との事で入院して解体からの脚造りはもう少し先になるとの事…しかも色々自分がオーダーするもんだから造るのもかなり時間かかるらしく。。。色々待ち遠しい(爆










ん~~~~~~~。。。…














先にマフラーでも造ってもらおぅwwww 












ディフューザーもある事だしwww

















パーツレビュー

Posted at 2015/01/23 17:03:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月16日 イイね!

いちいちシャレてるじゃないかハァハァ



















今日は仕事終わりにちょいとまた某lowに寄り道♪♪





















どんどんとパーツが↓↓



リヤビューに必須ニヤニヤ




無駄に最高峰レーダー探知機ww









































にしてもねぇ…




































前々から思ってたんですがねぇ……





































欧州車のウインカーの光り方が無駄にシャレてる件ハァハァ



































Cクーペも例に漏れず↓↓



ハァハァカッコイイハァハァ 若干以前乗っていた17マジェスタを彷彿とさせますがこちらはLEDニヤニヤ

















リヤのウインカーもLEDニヤニヤ

















あと何か鍵閉めて少しの間この状態でポジとデイライトが点灯してる演出もグっとくるねニヤニヤ↓






























なんだろぅ…色々シャレてますww






























このシャレたやつを早く下品にしたいウレシィハァハァ






































にしてもこの光景…ガクブル↓↓






























そういえばパーツもぽろぽろ来てるので装着していないのにパーツレビュー挙げてみたww



レーダー




ディフューザー






































ちなみに…納車はまだです(自爆

Posted at 2015/01/16 21:42:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

きた…キタコレ!!!
































やっときました…








































それがこれ!!!↓↓



































































































そうです!! メルセデスベンツW204型Cクラスクーペハァハァ





Eクラスクーペとまぁ迷いましたが、Eクーペは前期が5AT、Cクーペは7AT…






ボディーの大きさもCクーペとEクーペで大差ない事実。。





てのもあってCクーペ逝きましたニヤニヤ





Eクーペ後期が一番欲しかったのですがどぅ考えても高すぎるんでねwww





ボディーカラーも赤、白、黒と迷いましたが。。。やっぱワタスは黒塗りかと(自爆




























さてこのCクラスクーペ…時代の流れにのってダウンサイジングターボであります♪






C180、C250、C63AMGといぅグレード構成のCクーペ、ちなみにこのCクーペってのはW204型の後期から設定されたので前期は存在しません(汗






C63はまぁ買えないとして悩むのはC180かC250かですが、この両車とも排気量1800ccの直列4気筒ターボ…CPUやタービンで味付けを変えているのかとニヤニヤ







C250の方が圧倒的に装備が良いので有無を言わせずC250を購入♪






今まで3000cc→3000cc→4300cc→3700ccと、いわゆる大排気量の車ばかり乗っていた自分からすれば1800ccはもはやエコカーwwwwww
















内装は…↓↓



ハンドルに赤ステッチハァハァハァ カッコ良過ぎ(萌

















メーター…↓↓



ドアを開けるとミニCクーペがお出迎え…こういった演出大好物っすハァハァ






















純正ホイルが無駄にカッコ良過ぎwww↓↓



AMGのやつっぽぃニヤニヤ



















Cクーペで一番好きなのはこのテールの光り方かなぁカコイイ↓↓




























といぅ事でワタスの新い相棒はCクラスクーペでありましたww♪





Cクラスだといぅのに内装の質感素晴らしいねwwwwwwww






とりあえずの不満はこれ↓↓



何故ライトがオートか手動点灯しか無い?! オフは要るって(汗

何やら高年式メルセデスは全部こぅなってきてるとか。。ゲッソリ















ちなみに…納車はまだですwwwwwwwwwww(爆






納車までにちまちま色んな事はやってもらってますが♪






まぁドノーマルなフォトでもw








フォト












Posted at 2015/01/11 18:37:08 | コメント(71) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月07日 イイね!

有意義な時間♪























何となく某ヤナセにカタログをもらいに♪♪




























まずは↓↓



Sクラスクーペ♪ いわゆるCLクラスの後継ですなハァハァ














お次は↓↓



Eクラスクーペ♪















最後は↓↓



Cクラスクーペ♪




























このライン美こそクーペの特権!!!!!!!↓







































やっぱ2枚最高ww



































まだまだ納車待ちです(自爆


Posted at 2015/01/07 17:23:13 | コメント(30) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スミマセンもうホイール売れました😤w」
何シテル?   02/25 21:46
今やもっぱらメルセデス狂w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
4 56 78910
1112131415 1617
1819202122 2324
25262728 293031

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ メルセデス・ベンツ Eクラス クーペ
2017yモデル  (平成29年式) C238 Eクラスクーペ E200スポーツ レザ ...
ダイハツ ムーヴカスタム シャンパンサブw (ダイハツ ムーヴカスタム)
2013y モデル(平成25年式) ムーブカスタム後期 ・ETC ・フォグHID 60 ...
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
・13年式17マジェスタ ・ブラックツートン ・6面グリーンミラーフィルム(うち5面スモ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ 黒塗りマシン欧州ver (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
2013y モデル (平成25年式) W204 Cクラスクーペ C250 7速AT  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation